アーカイブ - 11月 2012

11月 4th

SB:DEM01アップします

あさかさんのユーザアバター

悟空さん、こんにちは。

DEM01 アップしました。遅くなってしまいました。
どうぞ宜しくお願いします。

秋も深まってきましたね。寒さ対策、ストーブやら灯油缶を出して
準備をしてますが、まだ灯油は購入してません。まもなく?ですね。
                      あさか

SB:第3回配当(11月2日)

悟空さんのユーザアバター

 お願い:修正箇所がゼロでもBファイルをアップしてください。以下をお読みください。トピックのタイトルは「アップしません」は有りませんのでよろしくお願いします。
      ↓
http://basingroom.com/node/1029

 田中真紀子文科相が、文科相の諮問機関大学設置・学校法人審議会が認めていた大学3校の開校を突然不認可にしたとのニュース、何年もの準備期間、校舎建設などに何億もの金をつぎ込んできた大学や、大学が採用するはずだった教職員や入学希望の生徒らははらわたの煮えかえる思いでしょう。
 審議会が認めていなかったら諦めもつきますが、「いいよ、大丈夫」と言われて準備していたのにこの仕打ち。開校まで半年も無い時点でのお達しは誰が見ても文科相の暴走。大学は抗議すると言っていますが、そんな事で引っ込む玉では有りません。唯一この決定を翻させる事ができるのは総理大臣のみ。総理に文科相の決定を覆すだけの根性が有るでしょうか?それとも、すぐに解散してしまって、この件はうやむやになるのかな?

 では、

 DEM23.BSE 94P~97P末      きーお
 DEM24.BSE 98P~101P末      milk
 DEM25.BSE 102P~105P16L     たみのすけ
 DEM26.BSE 105P17L~109P16L    はいろーず
 DEM27.BSE 109P17L~113P16L    せいこ
 DEM28.BSE 113P17L~117P末     ふたりっこS
 DEM29.BSE 118P~121P17L      flowerage
 DEM30.BSE 121P18L~125P末     みじゃ
 DEM31.BSE 126P~129P末      愛
 DEM32.BSE 130P~134P1L      サムケン
 DEM33.BSE 134P2L~137P末     ロニイ
 DEM34.BSE 138P~143P1L      ウミネコ
 DEM35.BSE 143P2L~146P17L     まさこ
 DEM36.BSE 146P18L~152P17L     フータン
 DEM37.BSE 152P18L~156P末     わたげ
 DEM38.BSE 157P~160P末       らかち
 DEM39.BSE 161P~165P15L      メジロ
 DEM40.BSE 165P16L~169P17L     直治郎

 きーおさん、milkさん、

 前回Bデータの添付が有りませんでしたので、アップをお願いします。

 愛さん、

>急に寒くなりました。猫が居場所を求めてウロウロしていますので、
>コタツをセットしましたら喜んで飛び込んでいきました(笑)。

 猫はコタツが大好きなんですよね。昔、豆炭のコタツを使っていましたが、猫が一酸化炭素中毒でぐったりとなっていました。外に出して置いたら良くなりましたが。

 メジロさん、

>カナリアとのこと。自然界にほっておくと、生きられないとのことで、
>我が家で飼うことになりました。

 メジロさんがカナリアを飼うなんて、何か面白いですね。

                            悟空

密:vir-53 アップします>淮さん

直治郎さんのユーザアバター

淮さん、こんにちは。
確認よろしくお願いします。

毎日のように歩いている道に面して1本の「柘榴の木」があり実をたくさんつけていたのですが、昨日気がついたら坊主のように刈り込まれていました。
今は食べませんが、花の時期も実の時期も目を楽しませてくれるので、残念です。
~直治郎~

SB:DEM22 アップします

直治郎さんのユーザアバター

悟空さん、こんにちは。
DEM22 アップしましたので、よろしくお願いします。
今日は、晴れの特異日なんですね。曇り晴れです。
~直治郎~

11月 3rd

緋:hiiro-03a アップします<らかち

らかちさんのユーザアバター

みのりさん、こんにちは

さあて、hiiro-03a の初アップです。
「年月」とか、「両端と」かをどう読むか迷ったのですが、もう確認する方に「おまかせ」です。

寒くなってきました。ニューヨークの水被害も凄まじいですね。世界各地に大変な所が多いです。危機管理をもう一度再確認です。

では「8章」をいただきます。

    らかち

密:vir-48アップ致します>まる丸さん。

サムケンさんのユーザアバター

 まる丸さん

 vir-48を添付いたします。
 ご確認のほど宜しくお願い致します。

 いよいよ寒さを感じる季節になりました。
 先日石油ストーブを準備して、今日は
卓袱台とコタツを入れ替えました。
 これで冬の暖房対策は完了です。
 今年の寒さは今までより肌身に浸透するように
感じます、単に歳のせいなのかな???

                <サムケン>

SB:DME04アップ<メジロ

メジロさんのユーザアバター

悟空さん、こんにちは。

DME04をアップしました。

先月、青い鳥ならぬ、黄色い小鳥が、迷ってきました。

カナリアとのこと。自然界にほっておくと、生きられないとのことで、
我が家で飼うことになりました。

良いことがあると、良いな!

メジロ

SB:DEM21アップします<らかち

らかちさんのユーザアバター

悟空さん、こんにちは

DEM21アップします。

寒くなってきましたね。
皆さん暖房器具を用意されてますね。我が家はまだ迷っているところです。
炬燵にしようか、灯油ストーブか、う~ん。
両方出しといて使い分けするのがベストかなぁ・・・

    らかち

密:vir-45アップします

はいろーずさんのユーザアバター

みあーたさん、こんにちは。
11月になりました。最近は秋が短くなったとTVで解説していましたが、そんな感じもします。もうすぐ年賀状の季節となり気ぜわしくなります。
vir-45をアップしますので確認をお願いします。

                        はいろーず

密:vir-54アップします>ぼのたもさん

たみのすけさんのユーザアバター

ぼのたもさん こんにちは!

お久しぶりですね、お世話になります。
vir-54アップしましたので確認のほど宜しくお願いいたします。

水栽培用のヒヤシンスとチューリップの球根少しづつですが購入してきました。チューリップは種類・色と色々有って迷ってしまいました。結局変わり映えのないいつもと同じような物選んでいます。

         たみのすけ

コンテンツ配信