アーカイブ - 8月 2017

8月 11th

SM:OUT_085アップします

ふたりっこsさんのユーザアバター

 悟空さん、こんにちは。
OUT_085アップしました、よろしくお願いいたします。
    ふたりっこS

8月 10th

飲:「ピエタとトランジ第6回」>フータンさん

淮さんのユーザアバター

フータンさん、こんにちは。

「ピエタとトランジ<完全版> 第6回」をアップします。
急に「描」「開」が多発で、ドキッとしました。
点訳分量で言うと、これで2巻くらいです。(40p×6回)
10回ちょっと続くのかな。
折り返し点、近くかな。

お忙しいと思うので、時間ができた時にでもよろしくお願いします。(淮)

【タイトル】ピエタとトランジ<完全版> 第6回
【著  者】藤野可織
【掲 載 誌】群像2017年7月号
【発  行】2017年7月1日(6月7日印刷)
【ファイル】pieta06・44頁
【内  容】
私はピエタ。高校の時、転校してきたトランジと仲良くなった。トランジは頭が良くて、周りで起こる事件を次々と解決するが、じつは、殺人事件を引き起こす体質の持ち主だった。私は医大へ、トランジはT大へ進んだ。私は大学で森ちゃんと知り合った。月日が流れ、二十六歳になった私たちが、海辺の村落での脅迫事件の調査に向かったところ、そこに森ちゃんが現れた。どうやら、トランジの殺人事件を引き起こす体質がうつってしまったらしい。

千:第176回分担表

ウミネコさんのユーザアバター

それでは、第176回分担表です。

下記ファイルの確認をお願いします。
                (入力者)
1.07sen092a 463P3L~468P1L (flowerage)  satuki
2.07sen093a 468P2L~472P末 (satuki)    紫陽
3.07sen094a 473P1L~478P3L (ウミネコ)   サムケン
4.07sen095a 478P4L~483P1L (Mandy)    satou
5.07sen096a 483P2L~488P5L (ゆう)     まさこ
6.07sen097a 488P6L~492P末 (紫陽)     ゆう
7.07sen098a 493P1L~498P1L (紫陽)     Mandy
8.07sen099a 498P2L~502P末 (satuki)    ウミネコ
9.07sen100a 503P1L~507P末 (Mandy)    flowerage

シリーズ7に入ったのが3月15日でした。
それから約5か月、次回からシリーズ8の上巻に入る予定です。

 (ウミネコ)

8月 9th

千:07sen091bアップしません>ウミネコさん、satouさん。

サムケンさんのユーザアバター

 ウミネコさん、satouさん。

 07sen091aを確認させて頂きました。

 変更箇所は有りませんでしたので
bファイルの添付はありません。

 宜しくお願い致します。

 猛暑、猛暑の連続です、
 熱中症対策をお忘れ無く。

          <サムケン>

飲:「TIMELESS 第14~16回」アップ>恵子さん

淮さんのユーザアバター

恵子さん、こんにちは。
「TIMELESS 第14~16回」をアップします。
相変わらず、短いのに苦戦してます。

▼連絡
<表紙>
1-3 しんちょー →先月まで、5マス目からでした。どうも月が二桁(12月)のときのままだったようです。6マス目からのセンタリングにしました。

<第14回>
・恋人(ボーイフレンド)、第3回で「ぼーい□ふれんど(こいびと)」にしてました。ボーイフレンドが出てきたのは、この2カ所だけ。全体を通すと「ぼーい□ふれんど」だけにしたいような気もしてます。
・シーラカンス(空っぽの脊柱)、ルビの扱いを何度変更したことか。何回も読んでみて決めたのですが?です。
・℃と度が別個出てくるので、原本通りにしました。

<第15回>
・「床底」、「*ぞこ」「*そこ」を広辞苑で検索して、意外な発見。
ぞこ→いしぞこ、かわぞこ、ゴムぞこ、なべぞこ
そこ→たにそこ、みずそこ、みなそこ、おくそこ
 これは、もう「ゆかぞこ」?と思いました。
・P351上L13 「朝から雨が降り続けていて」、「降り続けて」で一息入れたら、誤植でもないような気がしました。
・天降異物、さんざんあちこち見た挙げ句、「てんこう」でいいかと。ずっと「あまくだり」の周辺でウロウロしてました。「てんこう」方向(異星人とか超常現象とか?)は著者にちょっと似合ってない気がしたので。

<第16回>
・エノラ・ゲイ→ジミー・チュウを切ったので最後まで悩んだのですが、続けました。指導者ハンドブック第3章 P63の事例「ホー・チ・ミン」が人名なら切って、市なら続けているのを参考にしました。地名ですが、固有名詞も同じと。
・「薬草木」の読み?
・「霖雨蒼生」の「霖」(りん・ながあめ)、嵌りそうな漢字でした。

14、15、16回を1部ずつプリントアウトしたつもりが、14回が3部(以前1部印刷済みだった)と15回しかなくて、この先どうなることやらとつくづく。
今は「ながあめ、りん」と登録した「霖」を何かに使ってみたいです。(淮)

別件
エリザベスで、以下、洩れてました。これは、変更していいですよね?

>47- 6 なのか□(6か゛つ
>47- 6 なのか(6か゛つ

【タイトル】TIMELESS 第14回
【著  者】朝吹真理子
【掲 載 誌】新潮2017年6月号
【発  行】平成29年6月7日(5月6日発売)
【ファイル】timeless14・28頁
【内  容】
チェルノブイリ原発事故の年にうまれたうみとアミは恋愛感情のないまま結婚し、ふたりで「交配」し、子どもをつくる約束をした。そして、南海トラフ地震発生から間もない二〇三五年――。うみとアミの子どものアオ(ぼく)は奈良で十七歳の春を過ごしている。お茶屋の桃さんに頼まれたアオの仕事は「タイムスリップと猫の世話」だった。

【タイトル】TIMELESS 第15回
【著  者】朝吹真理子
【掲 載 誌】新潮2017年7月号
【発  行】平成29年7月7日(6月7日発売)
【ファイル】timeless15・22頁
【内  容】
 そろそろ店番にいかなきゃ。この家の底知れなさを話していたのに、なにもあきらかにならないまま、初子さんは洗面所に行ってしまった。
 アオさんに今日してほしいことはおしまい。薄化粧をすませた初子さんが玄関先でトレンチコートを羽織る。見送りながらも、床底がぬけないか、足の指を動かして、ついさぐってしまう。初子さんが、気にすると底がぬけちゃうよ、と冗談めかして言う。

【タイトル】TIMELESS 第16回
【著  者】朝吹真理子
【掲 載 誌】新潮2017年8月号
【発  行】平成29年8月7日(7月7日発売)
【ファイル】timeless16・40頁
【内  容】
太陽の表面温度は5700℃
鉄がとける温度は1500℃
爆心地の地表温度は、3000~4000℃
二〇二六年の雨が降っていた。広島で行われたオバマの演説をこよみはイヤフォンできいていた。黒人大統領として就任したということが彼の最も意義ある業績になるだろうなどと就任当時に揶揄されていたっけ。芽衣子さんが誰にいうでもなく言った。

千:07sen089bアップします>ウミネコさん、まさこさん

Mandyさんのユーザアバター

ウミネコさん、まさこさん、こんばんは。

07sen089bをアップします。

4-16 はてしなく→はてし□なく

5-5 ひまつを→しぶきを p.446に「しぶき」とルビがあります。

6-4 どーしゃく→どーみゃく

7-15 すーびょーに□して→すーびょーにして

8-4、8-9 さいみん→すいみん

水を出そうと思ったら、蛇口からぬるま湯が出てきました。

♪Mandy~

千:07sen085bアップしません>ウミネコさん

ゆうさんのユーザアバター

こんばんは、ウミネコさん。

07sen085aを拝見し、変更する箇所はありませんでしたので、bファイルはアップしません。

明日の予想気温は37℃ 立秋が過ぎたというのにこの夏の頂点になりそうです。

☆ゆう☆

女学世界:「別離の悩」送りました<みのり

みのりさんのユーザアバター

のぐさん
メールにて、「別離の悩」を送りました。

ピアノの有名な別離の曲って、ショパンの別れの曲、かな。

-- みのり --

千:07sen090bアップします>ウミネコさん、サムケンさん

flowerageさんのユーザアバター

ウミネコさん

サムケンさんの07sen090aを拝見しました。下記の1か所のみ修正してbファイルをアップします。

4-18 のー□しんけいも、  →  のーしんけいも、
     表記169P のーしんけい

日本点字委員会「医学用語の点字表記について」のⅡ-3に
区切ると意味の理解を損なうおそれのある語として、のーしんけい(脳神経)
区切ると意味の理解を助ける語として、のー□しんけい□げか(脳神経外科)
とあります。どう理解すればいいのでしょう?

                          -flowerageー
 

千:07sen086bアップしません

ウミネコさんのユーザアバター

サムケンさん、こんにちは。

07sen086aを確認しました。
修正するところはありませんでしたので、bファイルはアップしません。

台風が通り過ぎ、真夏の暑さがやってきました。
外に出てびっくりしました。舗装道路の上はまさに灼熱地獄でした。
明日はもっと気温が上がるとのこと、どうなることやら。

 (ウミネコ)

コンテンツ配信