新しいメンバー

  • セリ
  • ひなたぼこ
  • にいな
  • のやま
  • まいまい

アーカイブ - 8月 2017

凍:tou101Aアップします>みあーたさん、riekoさん

ふふるさんのユーザアバター

みあーたさん、riekoさん、こんばんは。

tou101Aをアップします。

みあーたさんへ
今回、点訳者挿入符を使った箇所があります。
新田良造、新田良三、田中正造の「ぞう」の字についてです。
よく分からないまま自己流で処理していますので、ご教示いただけたらと思います。

riekoさんへ
基礎講座で入力ミスがゼロのriekoさんに見ていただけるということで、安心しきっています。
しっかりした方とペアを組むとき、自分もしっかりしなければと思うか、頼り切ろうと思うか、私は楽な道を選ぶほうなので...よろしくお願いいたします。

凍:toul07Aアップします>サムケンさん

ゆうさんのユーザアバター

こんばんは、サムケンさん。

toul07Aをアップしましたのでご確認よろしくお願いいたします。

一気に涼しくなり長袖のパジャマを出してきました。

☆ゆう☆

凍:tou102Aをアップします>ふふるさん

秧さんのユーザアバター

ふふるさん、こんにちは。
tou102Aをアップします。

なじみのない単語があれこれ出てくるのに戸惑いました。手動遊底旋回式小銃ってどういうものなんでしょうか。説明を聞いてもわかる気がしないですが。

夏凍:kogo02aアップします>きょうこさん

恵子さんのユーザアバター

きょうこさん こんばんは
kogo02aをアップしましたので確認をお願い致します。

「濃赤」の読みですが、私の調べた方にもよるのかもしれませんが、今の時点で出典を挙げて言えるのは「こきあか」ですので、「こきあか」としました。

きょうこさんのお宅ではもう秋から冬の野菜の準備は出来ましたか。
私も今、種まきをしなければいけない野菜が幾つかあるのですが、この暑さですので少し待っています。
でも、あまりのんびりもしてられないかな。

恵子

凍:tou108Aアップします>ゆうさん

riekoさんのユーザアバター

ゆうさん、こんばんは

tou108Aをアップします

教えていただく点が多々あるかと思います
ご迷惑をおかけしますが、どうぞ宜しくお願い致します

私は暑さ寒さ共に苦手なのですが、明日からは9月
少しずつ暑さも和らいできましたので、ウォーキングをして運動不足を解消したいと計画中です

夏凍: kogo06aアップします>紫陽さん

Mandyさんのユーザアバター

紫陽さん、こんばんは。

kogo06aをアップします。確認、よろしくお願いします。

今日はカーディガンを羽織って買い物に行き、夜は窓をしっかり締めて寝ます。まだ8月なのに。

♪Mandy~

8月 31st

夏凍:kogo12a アップします>淮さん

田打ち桜さんのユーザアバター

淮さん、こんにちは。
kogo12a アップ致します。
このように長い分担は初めてで、確認作業に時間がかかりました。
でも、まだ、きっと。。。。

訳者紹介(p535)では、コンマを読点に変えました。

宜しくお願い致します。

田打ち桜

夏凍:kogo11a アップします>田打ち桜さん

萌さんのユーザアバター

田打ち桜さん、こんにちは。

kogo11aアップしました。

間違いないと思いながらも、読み返すたびに修正が入ります。

最後は目を変えて、確認よろしくということで、お願いします。

ー萌ー

SM:OUT_106アップします>悟空さん

へできちさんのユーザアバター

悟空さん、こんにちは。

OUT_106をアップしますので、よろしくお願い致します。

へできち

楽:階段はあがる?のぼる?

みのりさんのユーザアバター

自分の分担のところを読んでいて、やはり、読み方に迷いました。

階段は「あがる」のか、「のぼる」のかと。
漢字の送り仮名だけでは判別しがたく、
「あがる」は上方へ移動して到達した場所自体に重点が置かれていて、
「のぼる」は上方へ移動する過程に重点がおかれている。
であるにしても、なかなかに。

ネットで、そのままずばりで検索してみました。yahoo知恵袋の回答。

【専門的な回答で申し訳ありませんが、「あがる」と「のぼる」の違いを考えると分かりやすいです。
二つの言葉の共通点は「今いる所から上方への移動や変化」ですね。
1、座敷にあがるとは言うけど、座敷にのぼるとは言いませんよね。同様に、
川をのぼるとは言うけど、川をあがるとは言いません。
 「あがる」にとって座敷は到達点であり、「のぼる」にとって川は経路です。
2、「階段をあがって二階に行く」「階段をのぼって二階へ行く」はどちらも使えますね。
 これは「あがる」は到達点(二階)に焦点があり、「のぼる」は経路(階段)に焦点があるからです。
以上のことから、結論としては階段の場合はどちらも可です。
2にあるように、話し手が階段という経路に焦点を当てて話しているか、
それとも二階などの到達点に焦点を当てているかによります。

ちなみに漢字は「上がる(あがる)」でも、「上る(のぼる)」でも大丈夫です。】

で、P125L8 「私は一段飛ばしで階段を上った。‥‥デインがこちらに歩調を合わせる。
経路に焦点があると判断して、「のぼった」ですね。

-- みのり --

コンテンツ配信