新しいメンバー

  • セリ
  • ひなたぼこ
  • にいな
  • のやま
  • まいまい

アーカイブ - 10月 2015

10月 21st

千:04sen069bアップします>ウミネコさん、フータンさん

flowerageさんのユーザアバター

ウミネコさん、フータンさん

04sen069aを拝見しました。以下の一か所のみ触りました。

4-6 28ぷん  → (4-5)28ふん
  にじゅうはっぷん?  にじゅうはちふん?
  私は「28ふん」というので検索してみましたら02senri3、他では
「ふん」になっていました。

                         -flowerageー

今出:imd061Bアップ>HIROBUさん、紫陽さん

konecoさんのユーザアバター

HIROBUさん、紫陽さん、こんにちは。

imd061Aを拝見しました。
よろしくお願いします。

7-9 てんがん → てんげん
広辞苑「てんがん」には「⇒てんげん」とあり、今は「てんがん」も許容されていると思いますが、古典なので古くからの「てんげん」のほうがいいかな、と思いました。

17-10 むせび□はべりつつ、 → むせびはべりつつ、
動詞連用形に続く補助動詞は、古典では切り(「てびき」p152)、現代文では続けますが(「Q&A」Q160)、「今出」の古典は現代文に準ずることになっているので。
17-11 おわり□はべりなば、 → おわりはべりなば、
※17-11 もう一つの「はべら(む)」は補助動詞ではなく、独立した動詞だと思います。

10-11 だっせんぬき → だっせん□ぬき(表記)

たまたま古典の点訳をやってまして、17-10のような点訳ルールの違いは脳内で混線しまくりです。
 ___koneco(=^--^)。o○

10月 20th

千:04sen066bアップします>紫陽さん、ウミネコさん

satouさんのユーザアバター

紫陽さん、ウミネコさん こんにちは。

04sen066b アップしました。

2-3  うらめん →  りめん

5-13 LEDですが 外国語引用符でなく、外字符と二重大文字です。
手引きの28頁参考にしました。

5-18 OKもですが外字符と二重大文字でよいと思います。(表記の6頁)

satou

忍:修行情報『点字ジャーナル』

淮さんのユーザアバター

のぐさんから、舟:完成の件で以下のようなお話がありました。

>この件で「点字ジャーナル」の取材を受けて次号に記事が載る予定です。

点字ジャーナル
http://www.thka.jp/shupan/journal.html

おそらく、11月号と思います。
因みに『点字ジャーナル』には、こちらのB様が関わっておられました。残念ながら今は退かれました。

以前、地元の図書館で『点字ジャーナル』を予約できたので、点字を読んだり、点字を見て点字入力する練習をしておりました。
辞典に関わっておられた方も多かったでしょうし、今号だけでも目にしてはいかがでしょう?
私は久しぶりに、購入してみようかなと思います。(淮)

<『点字ジャーナル』バックナンバーより>
2005年1月号 (新連載)コラム・3点セット(B様の記事)
2010年1月号 よりどりみどり風見鶏(?B様の記事のはず)
2011年3月号 よりどりみどり風見鶏(最終回)

千:04sen065bアップします>ウミネコさん、サムケンさん

まさこさんのユーザアバター

ウミネコさん、サムケンさん こんにちは。

04sen065aを確認しました。

2か所手を入れましたのでbファイルをアップします。

8-16 すかうと□まんに ⇒ すかうとまんに
9- 7 いらくいきわ ⇒ いらくゆきわ

よろしくお願いいたします。

     まさこ

10月 19th

今出:imd056Bアップ致します>HIROBUさん、秧さん。

サムケンさんのユーザアバター

  HIROB8さん、秧さん。

 imd056Aを確認させて頂きました。

 下記の一箇所を変更して
Bファイルを添付いたします。

旧ファイル:\imd056A.bse
新ファイル:\imd056B.BSE

10-11 1、□おおとりた゛。
10-11 1。□□おおとりた゛。

 宜しくお願い致します。

            <サムケン>

10月 18th

飲:「論語」第2回アップします>淮さん

ハッチーさんのユーザアバター

淮さん、こんにちは。
「論語」の第2回をアップします。
ゆっくりで結構ですので、確認宜しくお願い致します。

『詩経』の「朝」を「あさ」と読んでいる本もあって読みに迷ったのですが、古来の読みを残して欲しいという意見を聞き、私も同様に思いますので「あした」とさせていただきました。
「呂命央と樹里英土」は、漢音・呉音まじりになりますが原音に近いように読んでみました。

【タイトル】一億三千万人のための「論語」教室
【著  者】高橋源一郎
【掲 載 誌】文藝・2015年夏号
【発  行】平成27年5月1日
【ファイル】rongo-02・46頁
【内  容】これぞ究極の「癒し系」の思考!?  超『論語』教室開催中!

音楽に関する解釈で、転調に関する件がおもしろいなぁ~と思っていました。
昨日雅楽を聞いてきたのですが、あまりの単調さに途中で眠くなり、改めてこの説に納得しました。

千:04sen066b アップしません>satouさん。ウミネコさん。

紫陽 さんのユーザアバター

ウミネコさん、satouさん。

04sen066aを確認させていただきました。

修正個所が見つからないきれいなファイルでしたので、bファイルはありません。よろしくお願いします。

今出:imd058Bアップします>きょうこさん。HIROBUさん。

紫陽 さんのユーザアバター

HIROBUさん、きょうこさん。

ファイル、確認させていただきました。

1か所だけ修正させていただきました。よろしくお願いいたします。

3- 2 あし□かくか」→ あがくか」 
*<虫が…足掻くか> 定恩が達也に向かって嘲笑するような感じのセリフかと思われたので…。

SM:第16回配当(10月17日)

悟空さんのユーザアバター

散歩道の、ドングリがびっしり付いていたカシの木がばっさり剪定されていてほとんど丸裸でした。
ちょっともったいない気がしましたが、そのうち銀杏の木も枝が切り落とされてほとんど太い幹だけになります。
落ち葉が店や家に入ってくるかららしいですね。

では、

BEH_208.BSE 418P19L~420P18L     ふたりっこS
BEH_209.BSE 420P19L~422P18L     直治郎
BEH_210.BSE 422P19L~425P2L      紫陽
BEH_211.BSE 425P3L~426P末      サムケン
BEH_212.BSE 427P~429P2L       kouno
BEH_213.BSE 429P3L~430P18L      すばるん
BEH_214.BSE 430P19L~432P末      flowerage
BEH_215.BSE 433P~434P末       フータン
BEH_216.BSE 435P~437P1L       あさか
BEH_217.BSE 437P2L~439P1L      Mandy
BEH_218.BSE 439P2L~440P末      宏海

の入力をお願いします。

                   悟空

コンテンツ配信