新しいメンバー

  • セリ
  • ひなたぼこ
  • にいな
  • のやま
  • まいまい

アーカイブ - 11月 17, 2016

骨:hone220B>みあーたさん、恵子さん

きょうこさんのユーザアバター

みあーたさん、恵子さん、こんばんは。

hone220Aを確認したので、Bファイルをアップします。
旧 2- 2 ほんとーなの?□――□あなたが、□その」
新 2- 2 ほんとーなの?□□――□あなたが、□その」
文末と思い2マス空けにしました
旧 2- 4 〈ばるばろい(いげんしゃ)〉でした。
新 2- 4 〈ばるばろい(いげんしゃ)〉でした」

旧 13- 3 わがものがおに□うたげを
新 13- 3 わがものがおの□うたげを

冬になっても晴れた日には屋根の上のタンク(?)の水が熱くなり、風呂のガス代が助かっています。太陽さまさまです。

きょうこ

骨:hone221bアップなしです>紫陽さん、みあーたさん

恵子さんのユーザアバター

紫陽さん、みあーたさん こんばんは

hone221Aを確認致しました。
修正する箇所は見当たりませんでしたのでBファイルのアップはありません。

この頃「晴天」って少ないように思います。
そういえば「天高く馬肥ゆる秋」なんて最近は言いませんね。

恵子

骨:hone224Bアップします>宏海さんへ

みあーたさんのユーザアバター

宏海さん、こんにちは。hone224Aを拝見してhone224Bをアップしました。ご確認ください。

変更したのは以下の点です。
6-17 しきふ゛きょーに
6-17 しきふ゛のきょーに
*普通は「しきぶきょう」だとは思うのですが、一応、ルビに複数回「しきぶのきょう」とあるので。ただし、「の」が入るせいで分かち書きになるのかどうかは不明です。

11- 2 いしと゛ーしの
11- 2 いし□と゛ーしの
*「同士」の前にくるのが2拍和語なら続くけれど、そうでなければ切るのだと思います。(たとえば「女子同士」のように)

15- 8 ねんえきまみれの
15- 8 ねんえき□まみれの
*「あぶら□まみれ」(表記辞典)、「あせまみれ」(点訳ナビ)、ということで、4拍の粘液は切っていいのでは。

「同士」については特にあやふやですみません。なかなかぴったりな用例がなくて、別グループ「俺:」の過去データから引っ張ってきてしまいました。どれもこれも改悪だったらごめんなさい。

家のなかで順繰りに風邪をひいていて、なかなかインフルエンザの予防接種に行けません。うかうかしているとシーズンが終わってしまいそうです。

   みあーた

骨:hone219Bアップします>みあーたさん、きょうこさん

すばるんさんのユーザアバター

みあーたさん、きょうこさん、こんにちは。

hone219A拝見しました。
Bファイルをアップします。
漢字の読みは、すべて迷いながらの変更です。

1-8 はんげつけいの
1-8 はんげつがたの

3-10 かるた□つかい
3-10 ふぉーちゅん□てらー
    「かるた」のルビがあるけれど他の箇所と
     合わせたほうがいいかなと思いました。

7-6 いとすぎみや
7-6 いとすぎぐー

9-6 しゅっしょの
9-6 でどころの
 
17-14 その□ものを
17-14 そのものを

アトリとユーヴァイルの会話の中に「ばるばろい」が何度も出てきて、「いげんしゃ」の方は会話の流れで判るので(いげんしゃ)は最初だけでいいかなと思うのですが、こういう場合のルールが分からないのと消すほうが簡単だと思うので、そのままにしてあります。

よろしくお願いします。

  すばるん

骨:hone222Bアップします>秧さん。みあーたさん。

紫陽 さんのユーザアバター

みあーたさん、秧さん。

hone222Aのファイルを確認いたしました。以下を修正してBファイルとしました。よろしくお願いします。

2-18 〈ばるばろい(いげん)〉と →〈ばるばろい〉と
*2-7 既出

5-11 そーする」→そー□する」

12- 6 はんこくばかり→はんときばかり
*11-17 刻に「とき」のルビ

13- 5 「その□うち→「そのうち
*時間

14- 7 ひつよーな∥ほどに→ひつよーなほどに
*「くらい」の言いかえなのでつながる?

15- 9 〈ばるばろい(いげん)の→〈ばるばろいの
*既出

15-16 いなかった。→なかった。
*「い」削除

以下、迷い処です。

11-17 4はんときの
*二半刻、三半刻というのはなさそうなので(四半刻は30分ぐらいらしい)数字なのか「しはんとき」なのか不明でした。そのままです。

「バルバロイ」のルビはどう判断したらよいでしょうか。1巻では、初出にルビのようですが…

骨:hone225Bアップ致します>みあーたさん、ゆうさん。

サムケンさんのユーザアバター

  みあーたさん、ゆうさん。

 homne226Aを確認させて頂きました。

 下記の箇所を変更して
Bファイルを添付いたします。

旧ファイル:hone226A.bse
新ファイル:hone226B.BSE

1-16 こわえて、
1-16 くわえて、
    <加えて>でした。

3- 8 おとりなさい。
3- 8 おとり□なさい。
    敬語扱いのときは区切るようです。
    <てびき第3版、Q&AのP20より>

7- 4 ものくるおしい
7- 4 ものく゛るおしい
    <ものくるおしい>は辞書に有りませんでした。

12-12 ろーふ゛(なか゛きぬ)の
12-12 ろーふ゛の
    ここは自分もルビに注釈を入れていたのですが
   過去の(一巻、3箇所)をみると、何れも注釈無しでしたので、(~~)は
   省きました。

12-15 ゆっくり
12-15 ゆっくりと

 他に悩んだ所は
  本文P266L5<千年紀>
  和語表記にするか、数字表記にするか???
 で、ゆうさんの和語表記にいたしました。
  本文P271L12とP272L14の<開いて、開いた>も
 悩みましたが、ゆうさんの<あいて、ひらいた>のまま頂きました。

    宜しくお願い致します。
                    <サムケン>

コンテンツ配信