骨:hone222Bアップします>秧さん。みあーたさん。

紫陽 さんのユーザアバター

みあーたさん、秧さん。

hone222Aのファイルを確認いたしました。以下を修正してBファイルとしました。よろしくお願いします。

2-18 〈ばるばろい(いげん)〉と →〈ばるばろい〉と
*2-7 既出

5-11 そーする」→そー□する」

12- 6 はんこくばかり→はんときばかり
*11-17 刻に「とき」のルビ

13- 5 「その□うち→「そのうち
*時間

14- 7 ひつよーな∥ほどに→ひつよーなほどに
*「くらい」の言いかえなのでつながる?

15- 9 〈ばるばろい(いげん)の→〈ばるばろいの
*既出

15-16 いなかった。→なかった。
*「い」削除

以下、迷い処です。

11-17 4はんときの
*二半刻、三半刻というのはなさそうなので(四半刻は30分ぐらいらしい)数字なのか「しはんとき」なのか不明でした。そのままです。

「バルバロイ」のルビはどう判断したらよいでしょうか。1巻では、初出にルビのようですが…

Replied
秧さんのユーザアバター

Re: 骨:hone222Bアップします>秧さん。みあーたさん。

紫陽さん、こんにちは。
ご確認ありがとうございました。

バルバロイについては、「異言」以外の単語にバルバロイのルビがついている場合もあるので区別した方がいいのでは?と以前指摘されまして、それもそうかと思ってつけてみました。
そこについては、最後にみあーたさんがいい感じに統一してくださるんじゃなかろうかと勝手に思っています。

四半刻については、表記辞典で四半期、四半世紀が数字になっていますので、それにならってよいのではないでしょうか。

秧(なえ)

コンテンツ配信 コンテンツ配信