アーカイブ - 1月 22, 2015

姫:hime316Bアップします。>konecoさん、みあーたさん

こももさんのユーザアバター

 konecoさん、みあーたさん、こんばんは。

 Bデータあっぷします。
 
 さわったのは

 P5L10 いっとー → 1とー

 の一箇所です。

 よろしくお願いします。

姫:hime313Bアップなしです>みあーたさん、まる丸さん

ハッチーさんのユーザアバター

みあーたさん、まる丸さん、こんにちは。
hime313Aの確認をさせていただきました。綺麗なファイルでしたのでBファイルアップなしです。

検討事項の「轟享豁辣究竟摂」のうち、「豁辣」(擬声語)と「究竟」の確認はできたのですが、「轟享」は複数の辞書や参考文献に書かれている道教関連の書籍にあたってみたのですが、1語かどうか確認できませんでした。
ただ「享」には「響」の意味もあるようなので、動詞の連続かな?とも・・・

この手の呪文には中国語に訳して意味を持つものと持たないものがあるとか。雷法の後半部分は意味不詳(私には)ということで、あとは、みあーたさん宜しくお願い致します。(^^ゞ

舟:a-41b アップしません>まさこさん、フータンさん

はーさんのユーザアバター

こんばんは。

a-41a を拝見しました。
修正点は見つかりませんでした。
aファイルでの二次確認をよろしくお願いします。

はー

舟:a-040bアップします>宏海さん、トコさん

Mandyさんのユーザアバター

宏海さん、トコさん、こんばんは。

a-040bをアップします。

変更点は
4-5 せいかつ→せいかつ。

6-5 おこした→のこした

6-12 2.の後ろ2マスあけを1マスに。

8-11 小見出し符の後ろの 1.がヌケ

10-4 「よーちゅー。」の後ろの「うじむし。」ヌケ、追加すると次行へ行きます。

11-4 さされる。 句点削除。

7-15 「ささえとめる」が複合動詞かどうか迷ってます。

インフルエンザ予防の一環として、携帯用の手指消毒剤を持ち歩いています。

♪Mandy~

舟:a-042bアップします>は~さん、紫陽さん

フータンさんのユーザアバター

  は~さん、紫陽さん こんばんは
 a-042aを確認して、2か所さわりました。
3-11 そとじぞー   →  そとじぞう

5-4~5 え((にぎって□もつ□ぼーじょーの□ぶぶん))を
5-4   え((もつ□ぶぶん))を
※ (( ))の中は 簡潔な方が良いのではないかと思い、削ってみました。
 違っていましたら申し訳ありません。
 
 は~さんよろしくお願いします。
  (フータン)

烏丸:完成データです

HIROBUさんのユーザアバター

ルヴォワールの皆さんこんばんは

読んでいただいていた烏丸ルヴォワールが帰ってきましたので、
完成としデータをアップします。

B様も2作目なので言葉も分かり、最初よりは分かりやすく読めたと行ってくださいました。でもややこしいそうでしたが(A^^;)
次作もお願いしておきましたので、頑張りましょう(^^)/

完成登録にはbesデータです。
こちらにはbseデータ+テキストファイルをアップしておきますので、
検索用にお使いください。

HIROBU

完成登録:『烏丸ルヴォワール』

HIROBUさんのユーザアバター

グループ点訳(サピエ図書館への登録)
=================================
【書 名】烏丸ルヴォワール
【著 者】円居 挽
【出 版 社】講談社BOX
【発 行 日】2011年10月3日
【I S B N 】ISBN978-4-283749-1
【点 訳】Basing Room(サムケン・ゆう・きょうこ・
     秧・koneco・紫陽・HIROBU)
【校  正】 HIROBU・バオバブ
【作 成 日】2014年12月
【ファイル】全6巻
=================================
内容紹介
京都の支配にもかかわるという謎の書『黄母衣内記』の所有者が不審死を遂げ、二人の弟の間で書を巡って争いが勃発。名門、龍樹家の若き論客たちは、依頼人から仕事を受け、私的裁判双龍会に臨む。ところが、瓶賀流は覆面をした正体不明の怪人“ささめきの山月”に誘われ、御堂達也ら龍樹家側の仲間たちと対決することになってしまう…。ルヴォワールシリーズ第2弾。
=================================

みのりさん 宜しくお願いします。

HIROBU

姫:hime314Bアップします>みあーたさん、秧さん

まる丸さんのユーザアバター

みあーたさん、秧さん、こんばんは。
hime314Aを確認し、下記を変更してBファイルをアップしました。
よろしくお願いします。

旧2-11 した□もの
新2-11 した□ものの
旧3-11 いきあたりばったりで、
新3-11 ゆきあたり□ばったりで、
↑表記辞典より
旧3-15 ふーびょーを
新3-15 かせ゛を
↑p89にルビあり
旧8- 5 いちいんと
新8- 5 数1_いんと
↑表記辞典より
旧8-17 □□きひ゛の□おーわ
新8-17 きひ゛の□おーわ
↑新段落でないので、行頭から
旧9- 8 いっとーて゛
新9- 8 数1とーて゛
↑表記辞典より
旧10-11 していた。
新10-11 して□いた。
旧11- 7 いることか。
新11- 7 いる□ことか。

きょうは1日中雨、雪にならないだけ暖かいのでしょうね。
          ~まる丸~
 

姫:hime311Bアップします>サムケンさん

みあーたさんのユーザアバター

サムケンさん、こんにちは。昨日、今日と、冬の雨はイヤですねえ。
hime311Aを拝見して、hime311Bをアップしましたのでご確認ください。
触ったのは以下の点です。

1-18 けお□され、
1-18 けおされ、

6- 7 たゆわせた。
6- 7 たゆたわせた。

9-14 なか゛く□およいた゛からた゛か゛、
9-14 なか゛く□およいた゛□からた゛か゛、
*迷うところですが、「長く泳いだからだが」と理由の説明をしているというよりは、「長く泳いだ身体が」ダウンしたのだ、と書いてあるのではないかと思うのです。ちなみにこの本、からだ(Body)はこれまでのところすべてひらがなでした。

五十狭芹という人はこの本ではじめて知ったのですが、Wikiを見るとほんとうに桃太郎伝説のもとになった人なんですね。しかし、同時代の人間に「桃から生まれたんだって?」といわれるのも嬉しくないですよね(;_;)

みあーた

飲:konecoさんへお願い

Mandyさんのユーザアバター

konecoさん、こんにちは。

東昇平さんシリーズ、2014年6月号の点訳をまずしたいです。
地震の時の話なので少し重たいですが、昇平さんのやんちゃ坊主みたいなところに救われます。

最新号にも載ってるので、「うつぶせ」に続いてこちらもやります。

よろしくお願いします。

♪Mandy~

コンテンツ配信