アーカイブ - 3月 2014

3月 21st

BS:LET114Bアップします

paragonさんのユーザアバター

こんにちは、悟空さん。

遅くなりましたが、let114.BSEを確認させていただきましたので、次の点を変更してBファイルをアップします。

1ページ 12行目 「して」 → 「して、」

1ページ 15行目 「もとに」 → 「もとえ」

2ページ  5行目 「た゛きしめ□させて」 → 「た゛きしめさせて」

3ページ 14行目 「うぉーくいん□くろせ゛っとに」 → 「うぉーく□いん□くろせ゛っとに」

4ページ 17行目 「よるところか゛」 → 「よる□ところか゛」

次の本は「嵐の淵で」でしょか?
(それとも、ひとまずSBシリーズは終了でしょうか?)

BASIN ROOMもいろいろなグループが誕生して、みなさんの点訳の活動の幅がずいぶん広がりましたね。

しかし、悟空さんがリーダーをされるグループは他にはないものがあり、悟空さんのグループにだけ参加されている方も結構いらっしゃいます。

みなさんの活動の選択の幅を広げる意味でも、SBシリーズ終了後もぜひ新たなシリーズを立ち上げていただけたらうれしいです。

PARAGON

俺:ore106Aアップします>ひなたさん

たみのすけさんのユーザアバター

ひなたさん こんにちは!

ore106Aアップしますので確認のほど宜しくお願いいたします。

ネットでこの本の9巻目の予約案内が来ました。何処まで附いていけるかと取りあえず未だ2巻迄しか購入していません。えっ、9巻もあるのって所です。まずは3巻からを揃えなければと思っています。

            たみのすけ

ロ:kira49B>みあーさん、紫陽さん

ゆうさんのユーザアバター

こんばんは、みあーたさん、紫陽さん。

kira49Aを確認し以下の点を変更しました。

3-5 うれしはずかしに
3-5 うれし はずかしに
   表記辞典より

6-13 はよーっ、
6-13 はよー、

11-15 かんにん)・
11-15 かんじん)・

私も複合動詞迷いました。
「みもだえさけんだ」 「あえぎむせびながら」
どちらも、どちらでもいいような・・・ 変更はしていません。お任せします。

冷たい雨の一日でした。たっぷり水分を含んだ蕾の開くのももうすぐかもしれません。

☆ゆう☆

ロ:kira43Bアップ>みあーたさん、まみさん

まる丸さんのユーザアバター

みあーたさん、まみさん、こんにちは。
ファイルを確認してkira43Bをアップしました。

旧1- 6 もっとの
新1- 6 もっとも

旧2-17 と゛ーして
新2-17 と゛ー□して

旧3-13 さわらの□しんのー
新3-13 さわら□しんのー
※過去データより
旧5-15 ふし゛わ□『ふし゛』の
新5-15 「ふし゛わ□『ふし゛((ふたつと□ない))』の
※点挿を入れてみました。
旧9-15 いいか、
新9-15 いいか゛、

旧 14- 3 ふーと□おとされた。
新 14- 3 ふうーと□おとされた。

新しいパソコンになって、古いAtokは移行できなかったので
文章を書くときに混乱しています。文字入力こそ慣れたものがいいですね。
~まる丸~

弓:yumi-16aアップします>きょうこさん

萌さんのユーザアバター

きょうこさん、こんにちは。

yumi-16a アップしました。

「サクラサク」の季節、ようやく孫の朗報あり、
ほっとしたところです。

ー萌ー

SB:LET121b アップします みじゃ

みじゃさんのユーザアバター

>悟空さん >すばるんさん
次のところ 訂正しました。
表記辞典に さておく がありましたので・・・

旧 2-14 くろか□と゛ーかわ□さて□おき、□その□き゛わくに□はんろん
新 2-14 くろか□と゛ーかわ□さておき、□その□き゛わくに□はんろん

春の雨になりました。
次の本は何になるのでしょう。 楽しみに待っています。

3月 20th

ロ:kira45B>ちゃまさん、みあーたさん

愛さんのユーザアバター

ちゃまさん、みあーたさん、こんにちは。

kira45Aを拝見しました。

下記を変更してBファイルとしましたので宜しくお願いいたします。

2-15 どーいつ□じんぶつで ⇒ どーいちにんで

4-5 さんぎ□さまと ⇒ さんぎさまと

7-13 けいけんを ⇒ たいけんを

10-3 いがいと ⇒ ぞんがいと

10-15 たとーつもりで」 ⇒ たとー□つもりで」

11-3 そーした
11-2 □そー□
11-3 した
 
11-5 さぞ、 ⇒ さぞ

13-3 いや□ます、 ⇒ いやます、

13-16 おんまえに ⇒ ごぜんに
 ※みかどの□ごぜんに  過去ファイルの秋を参考にしました。

14-2 ばか□しょ-じきが」 ⇒ ばかしょーじきが」 

14-6 けすじ□ほども ⇒ けすじほども

以上です。改悪がありましたらごめんなさい。

一昨日の東京は猛烈な春一番にみまわれましたが、
今日は終日、めぐみの雨です。つくづく有難いと
ながめておりまする。お次はお花見が待たれますね。

  愛

ロ:kira44Bアップ>愛さん、みあーたさん

まみさんのユーザアバター

こんにちは  
44B アップしました。
変更点は次の通りです。

8-8    めで、 → めで
9-4    つかえ■もーす → つかえもーす
        「おしらせ■もーす」より、「ききもーした」に
         近いかなと。 違っていたらごめんなさい。 
12-16  まもりでわ → まもりなどでわ

その他に、疑問点です。 おまかせします。
1-2  うらみのんで → 「恨みを飲んで」という言葉が
     辞書にありますので、切るかなとも思いましたが、
     ロマンセ特有の言い方かも・・とそのままです。

2-4  ひらいて → あいて  直前に「あけよ」という
     セリフがあったので。好き好きかと、そのままです。

7-4  あつまり■よる → あつまりよる
     ロマンセ特有の言い方かなとも思いますが、そのままに。
     

これで終わりですね。 いつから始まったのかと見てみたら、
2010.3.30の統一事項が、一番最初の手持ちのコピーでした。
長かったですね~  本当にお疲れ様でした。

不慣れな言葉が難しく、間違えてばかりで申し訳なかったです。
またお世話になる時も、よろしくお願い致します。

       まみ

『Kishin-姫神-邪馬台王朝秘史』新規グル点募集

みあーたさんのユーザアバター

ロマンセ大団円での終了を祝して、新たな王朝物語のグル点を募集いたします。

『Kishin-姫神-邪馬台王朝秘史』
定金伸治著
集英社スーパーダッシュ文庫(紫の背表紙)
全5巻完結済み

1巻:ISBN4-08-630046-X:定価495円+税(2001年8月)
2巻:ISBN4-08-630052-4:定価476円+税(2001年9月)
3巻:ISBN4-08-630112-1:定価514円+税(2003年1月)
4巻:ISBN4-08-630123-7:定価514円+税(2003年4月)
5巻:ISBN4-08-630143-1:定価533円+税(2003年8月)

古代史ファンタジーです。「古事記」「日本書紀」をベースに、神の時代から人の時代へ移り変わる瞬間を描いています。
物語のなかでは記紀に記されている多くの神々が生き生きと動き回り、最初は難しいと思った神の名が、親しみをもって語れるようになっていきます。若い人達にむけて古代史への興味を掻き立てるには絶好のテキストであると思います。ライトノベルのレーベルですのでバトルシーンなどはかなり少年マンガ的ですが、全体的には真面目に書かれています。

初回締切は4月15日(火)。こちらも長期にわたりますので、ご都合にあわせて出入り自由です。お気軽に。

ご参加いただける方は、このトピックにコメントのかたちでレスをつけてください。
実際の活動場所はのちほど「ロマンセ」の部屋の看板を掛け替えてもらって行います。

なお、amazonで探すときは、検索窓に「定金 姫神」と入れてください。定金伸治では1巻しかヒットしないし、姫神だけでは姫神せんせいしょんがヒットしてしまいます。ブックオフオンライン、楽天にもあります。

   みあーた

3160CM12Z3L__SL500_AA300_.jpg

ロ:kira51Bアップ>まる丸さんへ

みあーたさんのユーザアバター

まる丸さん、こんにちは。kira51Aを確認して、Bファイルをアップしました。手をいれたのは以下の点です。

5- 3 うすあけの
5- 3 あさあけの
*うわー、何種類も読み方があるのですね。とりあえず広辞苑読みで。そして、いい色!

12- 9 この□さきの
12- 9 このさきの
*時間的な未来のことなので。

花粉防止のマスクを通して沈丁花のいい香りが! でもこのところの陽気ですっかり花が開ききり、香りがなくなってしまいました。むかし、沈丁花の香りの香水をもっていたのですが、なんという名前だったか思い出せません。みつけたら買いたいんだけど。

   みあーた

コンテンツ配信