アーカイブ - 3月 15, 2014

SB:第21回配当(3月15日)

悟空さんのユーザアバター

 残りファイルが2つとなりました。
 来週の配当で最終回となります。

 では、

LET129.BSE 531P~535P末        直治郎      milk
LET130.BSE 536P~539P末        らかち      たみのすけ
LET131.BSE 540P~543P末        メジロ      はいろーず
LET132.BSE 544P~547P末        萌        まさこ
LET133.BSE 548P~551P末        PARAGON  ふたりっこS
LET134.BSE 552P~555P末        ロニイ      サムケン
LET135.BSE 556P~560P1L        フータン     Mandy
LET136.BSE 560P2L~564P3L       サムケン     フータン
LET137.BSE 564P4L~568P1L       みじゃ      直治郎
LET138.BSE 568P2L~571P17L      flowerage     メジロ
LET139.BSE 571P18L~577P末      あーさと      あさか

 の確認をお願いします。

 あーさとさん、

 101BのBSEデータのアップをお願いします。
http://basingroom.com/node/5465

 milkさん、

 インフルエンザですか? もう熱はさがりましたか? 

 たみのすけさん、

>5-11 いかんせん →いかん□せん、

 おー、如何せんは一語では無かったんですね。私はずっと一語だと思い込んでいました。

 フータンさん、

>夜更かしして寝入りばなの地震でした。震度4とはいえ、恐怖に凍りました。

 こちらは震度はたいしたことは無かったのですが、体が揺さぶられているような感覚があって起きました。テレビを付けてみるとかなり大きな地震だったのですね。

                         悟空

通信費ケチケチ作戦(その2)

悟空さんのユーザアバター

結局今家族3人が使っているソフトバンクのiPhone2台とガラケー1台、EMOBILEのポケットWifiを全て解約して、SIMフリーiPhone5CにMVNOの格安SIMを入れて使う事にしました。

im-1.jpg

MVNOのSIMは最初IIJmioを使っていたのですが、電話アプリがうまく使えなかったので、OCNのモバイルONEを使う事にしました。プランは月1GBタイプでこれを家族全員でシェアして使います。

im-2.jpg

新しいSIMフリーiPhoneの購入費用や現在使っているiPhone等の解約費用を考えると最初はかなりの赤字になりますが、以後は月々3000円程度で家族全員の費用が賄えますので長く使えば使うほどお得になります。

家族3人がiPhoneをソフトバンクなどのキャリアと契約して使う場合、年間で27万円もかかります。10年間使い続けると270万円も必要なわけで、果たしてそれだけの費用を払うほどのものかは疑問ですね。

もちろん、安いと言う事はデメリットもあるわけですが、デメリットを無くす工夫も結構楽しいものです。

デメリット1・
キャリアと契約していないので電話はできない。電話番号やメールアドレスが変わると困る人はキャリアとの契約を続行するしかない。

デメリット2・
SIMフリーiPhoneを購入し、MVNOのSIMを入れるだけでは使えない。iPhone構成ユーティリティを使ってプロファイルをiPhoneにインストールしないといけない。ある程度パソコン操作に慣れていないと難しいでしょう。

im-3.jpg

電話についてはIP電話のアプリがいろいろ有るので、月額費用が無いSMARTalkを使う事にしました。050番号が貰えるのでスマホ同士で無いとダメと言う事が有りません。SMARTalk同士は無料なので家族間電話は無料です。
ただ、110番や119番にはかける事ができません。これが最大のデメリットかな?

im-4.jpg

デメリット2については、インターネットを検索すれば方法はわかるのですが、苦手な人には最大のネックになるかも知れません。

設定も完了し、SMARTalkの使用にも慣れると全くキャリアと契約したiPhoneと変わり無く使えます。私が月々3000円ほど支払うだけで家族は無料でiPhoneを使えます。
家の中ではWifiを使い、外出した時だけdocomoのLTE回線を使います。パケットを使うのは外出した時だけなので家族全員で月1GBも有れば充分。

さて、今まで外出時に使っていたEMOBILEのポケットWifiはどうするか考えたのですが、月額472円の追加でSIMを入れる事にしました。不要ならいつでも解約料無しで解約できます。

SB:LET128bアップします

あさかさんのユーザアバター

悟空さん、こんにちは。
LET128を確認しましたのでアップしました。

8-5 みせる□じれっとわ
8-5 みせす□じれっとわ

宜しくお願いします。
             あさか

 

SB:LET116Bアップします<メジロ

メジロさんのユーザアバター

悟空さん、こんにちは。

あさかさんの、LET116を確認しました。

旧 1-13 いいとこさ」
新 1-13 いい□とこさ」

旧 3-12 した。□ものかけ゛に
新 3-12 した。□□ものかけ゛に

を、変更しました。

やっと暖かくなりました。今年の桜は遅れるのでしょうか?
小学校の同期の人たちと花見を計画していますが、桜は咲いているかな?

メジロ

雪女:yuki40bアップ致します>淮さん、konecoさん。

サムケンさんのユーザアバター

  淮さん、konecoさん。

 yuki40aを確認させて頂きました。

 下記の箇所を変更して
bファイルを添付いたします。

旧ファイル:yuki40a.bse
新ファイル:yuki40b.bse

2-18
3- 2 ページの先頭ですが一応空行を入れました。

6-10 なかの
6-11 なか(ないふ゛)の
    <内部>は<なか>とは読まないので。

12-18 うすこ゛おりの□ひまくのよーに、
13- 2 はくひょーの□ひまくのよーに 、
     文体から見ての好みです。

12-18 は゛らは゛らと、
13- 2 は゜らは゜らと、
     BではなくPでした。

13-12 わらうよーな、
13-13 わらう(こーしょー)よーな、
     <哄笑>は<わらう>とは読まないので、
     いずれも意味は同じなのですが???

 間違って居たらご免なさいです。
 よろしくお願いいたします。
                 <サムケン>

雪女:yuki38b アップします>淮さん、こももさん

フータンさんのユーザアバター

 淮さん、こももさん こんにちは
 yuki38の確認しました。

 2-12 それわ□かのじょの  →  それわ、□かのじょの
2-15 その□よる、 →  その□よ、
 ※違ってはいませんが、第3回見直しから 
14- 3 10マスの区切り線
 ※第1、第2見直しから
 以上3箇所修正してbファイルアップします。

 大会及びプライベート、楽しまれましたか?
 (フータン)

SB:LET112B アップします

直治郎さんのユーザアバター

悟空さん、Mandyさん、おはようございます。
変更ありませんので、Bファイルアップします。

まだまだ寒いですが、桜の蕾も先端がうっすらと青みがかってきましたね。
今年ももう少しで「花見」ですね。
よろしくお願いします。
~直治郎~

コンテンツ配信