アーカイブ - 9月 2012

9月 19th

着手登録:『水晶玉は嘘をつく?』

淮さんのユーザアバター

グループ点訳(サピエ図書館への登録)
=============================
書名:水晶玉は嘘をつく?
   (原題:A RED HERRING WITHOUT MUSTARD)
副書名:

書名読み:すいしょうだまは うそを つく?
副書名読み:

著者名:アラン・ブラッドリー
著者名読み:あらん ぶらっどりー

訳者名:古賀 弥生
訳者読み:こが やよい

原本出版社:東京創元社
出版年:2011年11月11日
ISBN 978-4488136048

制作:BASING ROOM
完成予定日:2013年9月
=============================
内容
ジプシーの占い師から、水晶玉に将来の姿が見えると言われたフレーヴィア。動揺のあまりちょっとしたアクシデントを起こしてジプシーのテントを炎上させてしまい、自宅の屋敷近くの林へ招待することに。その夜、屋敷に侵入した村の男を追い出したあとで、ジプシーに大変なことが起きているのを発見!CWAなど九冠受賞の化学大好き少女探偵シリーズ第三弾!

suisyobook.jpg

9月 18th

SB:SHA33アップします

愛さんのユーザアバター

悟空さん こんにちは

SHA33アップしましたので宜しくお願いいたします。

私も年のせいで快適に過ごすにはメガネが離せません。
PC用、新聞用、テレビ用、外出用、台所用と我ながらあきれてます。

   愛

SB:SHA34アップします

ふたりっこsさんのユーザアバター

 悟空さん、こんにちは。
SHA34をアップしました、よろしくお願いいたします。
    ふたりっこS

密:配当お願いします

ぼのたもさんのユーザアバター

みのりさん、こんにちは、ぼのたもです。
火曜日になってしまい、コメントも遅れててすみませんが、今回から配当いただけますか。

配当表にレスをつけたのですが、フォーラムトピックの作成から入らないと埋もれてしまうのかな、と再度コメントです。くどかったら御免なさい。

SB:SHA40アップします

ぼのたもさんのユーザアバター

悟空さん、こんにちは
SHA40をアップしますので、よろしくお願いします。

PC点訳の際は、近いところ用のメガネを使用して文庫本を読んでいたのですが、最近とみに見えにくくなってきました。
それで、メガネの上に装着するメガネ型の拡大鏡を着けています。
まあ、でも、小手先でかわしてないで眼科に行かなくちゃ・・・ですね。老眼が進んだとか、白内障とか、緑内障とか、原因はいろいろありそうですもの。
シルバー川柳に「目には蚊を 耳には蝉を 飼っている」って言うのがありました。

飲:kaze_aアップします

奈緒さんのユーザアバター

淮さん、こんにちは

続いて「風を待つ」aファイルもアップさせていただきます。
こちらも先月やってありましたので。

あと3話は未だこれからです。

こちらも読みに迷います。
 西角楼 さいかくろう せいかくろう にしかどろう(!)?
 万丈屋 まん? ばん? じょう? たけ?
 どちらも女郎屋です。

データ:
 タイトル:風を待つ
  著者名:あさのあつこ
  雑誌名:オール讀物 2012年8月号より抜粋
 内容紹介:潮が香ってきた。風の向きが変わったのだ。お敏は手すりから身を乗り出し、吹き込んでくる風に顔を向けた。あぁやはり、潮の香りがする。清々とした匂いが、鼻腔を滑り、胸に満ちてくる。「おい、またかよ」夜具の中で、男が寝返りを打つ。

宜しくお願い致します。

9月 17th

飲:onna_a アップします

奈緒さんのユーザアバター

淮さん、こんにちは

あらら、一番乗りしちゃっていいですか?

「女、ふたり」aファイルアップします。
これは、口入れ屋と同号掲載で、同時期に点訳してあったのですが、”夫の浮気”、”熟年夫婦の危機”が相次いでしまうように思えて、保留してました。

が、改めて見直してこの小舞藩シリーズが捨て難く思えて来ましたので、5話相次いでアップして行こうと思います。そろそろ単行本化との競争かもしれません。

宜しくお願い致します。

* 明佳神社 の読み、迷ってます。どうお読みになりますか?

データ:
 タイトル:女、ふたり
  著者名:あさのあつこ
  雑誌名:オール讀物 2011年6月号より抜粋
 内容紹介:柚香下川からの風が柔らかい。いつの間にこんなに柔らかくなったのか。松田屋藤次郎は俯けていた顔を上げる。風がふわりと頬を撫でた。

基礎:sio01.bse アップします

紫陽 さんのユーザアバター

すみません。焦ってしまいました。

件名には、基礎:SIO01.bse アップします を記入
添付には、sio01.bseであることを確認=ファイル保存の時にsio01で保存すること

保存をクリックして、送信ができる、ということでした。

何度目かのファイル送信になってしまいましたが、よろしくお願いします。

基礎:解決しましたか?紫陽さん。

悟空さんのユーザアバター

 紫陽さん、こんにちは。

 ファイル名の件は解決したでしょうか?

 添付できるようになりましたら、再度私の書き込みを読み直してください。
      ↓
http://basingroom.com/node/959

 基礎講座では原本に忠実にを最も重視しています。
 原本に忠実にと言う事は文章しっかり読み、それを忠実に文字に置き換えると言う事です。

 今回、私のメッセージをしっかり読んでいただいていれば、ファイル名を指示以外のものにしようとはされなかったはずです。また、発言タイトルに「基礎:」を付ける事も読み飛ばされています。

 では、sio01.bseのアップをお待ちしています。

                       悟空

SB:SHA25.BSE遅くなります

せいこさんのユーザアバター

悟空さん、こんにちは。

先日は、メールの件でお世話になりました。

本が、やっと手に入りましたが思うように手が動かず
アップが、遅れそうです。

申し訳ありませんが、なるたけ早く送れるようにしますので
どうぞよろしくお願いいたします。

せいこ

コンテンツ配信