新しいメンバー

  • セリ
  • ひなたぼこ
  • にいな
  • のやま
  • まいまい

アーカイブ - 10月 2014

10月 8th

CV:入力配当表

悟空さんのユーザアバター

 『ダブル・シークレット』の入力配当表です。

 (P は頁、L は行です。原本1ページは17行でできています)

 原本にメモしておいてください。

 頁行の数符は、28マス目に書いてください。
 「謝辞」「訳者あとがき」は7マス目から書いてください。
 章番号は5マス目から書いてください。
 データは、18行、32マスで作ってください。

 ファイル名は「SEC」+数字2桁です。「SEC01.BSE」となります。

 入力担当ユニット
--------------------------------
SEC01.BSE 謝辞の前頁~10P1L   
SEC02.BSE 10P2L~14P1L
SEC03.BSE 14P2L~18P1L
SEC04.BSE 18P2L~21P15L
SEC05.BSE 21P16L~25P末
SEC06.BSE 26P~29P16L
SEC07.BSE 29P17L~33P末
SEC08.BSE 34P~38P1L
SEC09.BSE 38P2L~42P1L
SEC10.BSE 42P2L~45P末
SEC11.BSE 46P~49P末
SEC12.BSE 50P~53P15L
SEC13.BSE 53P16L~58P1L
SEC14.BSE 58P2L~61P16L
SEC15.BSE 61P17L~65P16L
SEC16.BSE 65P17L~70P3L
SEC17.BSE 70P4L~73P末
SEC18.BSE 74P~78P1L
SEC19.BSE 78P2L~82P1L
SEC20.BSE 82P2L~86P1L
SEC21.BSE 86P2L~89P末
SEC22.BSE 90P~93P末
SEC23.BSE 94P~97P末
SEC24.BSE 98P~102P2L
SEC25.BSE 102P3L~106P1L
SEC26.BSE 106P2L~109P末
SEC27.BSE 110P~114P3L
SEC28.BSE 114P4L~117P16L
SEC29.BSE 117P17L~121P末
SEC30.BSE 122P~126P3L
SEC31.BSE 126P4L~129P末
SEC32.BSE 130P~133P末
SEC33.BSE 134P~137P末
SEC34.BSE 138P~141P末
SEC35.BSE 142P~146P1L
SEC36.BSE 146P2L~150P1L
SEC37.BSE 150P2L~153P16L
SEC38.BSE 153P17L~158P2L
SEC39.BSE 158P3L~162P2L
SEC40.BSE 162P3L~165P末
SEC41.BSE 166P~170P3L
SEC42.BSE 170P4L~173P16L
SEC43.BSE 173P17L~178P1L
SEC44.BSE 178P2L~181P末
SEC45.BSE 182P~186P1L
SEC46.BSE 186P2L~189P末
SEC47.BSE 190P~194P1L
SEC48.BSE 194P2L~198P2L
SEC49.BSE 198P3L~202P2L
SEC50.BSE 202P3L~205P末
SEC51.BSE 206P~210P3L
SEC52.BSE 210P4L~213P末
SEC53.BSE 214P~218P1L
SEC54.BSE 218P2L~221P末
SEC55.BSE 222P~226P1L
SEC56.BSE 226P2L~229P15L
SEC57.BSE 229P16L~233P末
SEC58.BSE 234P~237P末
SEC59.BSE 238P~241P末
SEC60.BSE 242P~246P1L
SEC61.BSE 246P2L~249P16L
SEC62.BSE 249P17L~253P15L
SEC63.BSE 253P16L~257P16L
SEC64.BSE 257P17L~261P末
SEC65.BSE 262P~266P2L
SEC66.BSE 266P3L~269P14L
SEC67.BSE 269P15L~274P1L
SEC68.BSE 274P2L~277P15L
SEC69.BSE 277P16L~282P2L
SEC70.BSE 282P3L~286P2L
SEC71.BSE 286P3L~289P末
SEC72.BSE 290P~293P末
SEC73.BSE 294P~297P末
SEC74.BSE 298P~301P末
SEC75.BSE 302P~305P末
SEC76.BSE 306P~310P1L
SEC77.BSE 310P2L~314P2L
SEC78.BSE 314P3L~317P末
SEC79.BSE 318P~321P末
SEC80.BSE 322P~326P1L
SEC81.BSE 326P2L~330P1L
SEC82.BSE 330P2L~334P1L
SEC83.BSE 334P2L~338P1L
SEC84.BSE 338P2L~341P末
SEC85.BSE 342P~346P1L
SEC86.BSE 346P2L~349P16L
SEC87.BSE 349P17L~354P1L
SEC88.BSE 354P2L~358P2L
SEC89.BSE 358P3L~361P末
SEC90.BSE 362P~365P末
SEC91.BSE 366P~370P2L
SEC92.BSE 370P3L~374P1L
SEC93.BSE 374P2L~377P末
SEC94.BSE 378P~381P15L
SEC95.BSE 381P16L~385P16L
SEC96.BSE 385P17L~390P1L
SEC97.BSE 390P2L~393P末
SEC98.BSE 394P~398P末

                  悟空

俺:2巻・第2回まとコメ

みあーたさんのユーザアバター

こんにちは。ご意見ありましたらおねがいします。相違点無しはなにも書いてません。

01. ore210A  「それと、ヒ P88-L01~P96-ラスト  ゆーた→satou

1- 8 ついつい
1- 8 つい□つい

6-11 りあじゅー(わらい)とわ
6-11 りあじゅー(わら)とわ
*他の書き方と統一しました。

02. ore211A  葉山には縁が P97-L01~P104-ラスト  たみのすけ→ゆーた

9- 9 みょーこ゛にち、□よね?
9- 9 あさって、□よね?
*雪ノ下とはいえ、ちょっと堅すぎるのではないかと。

10-17 おれわ□の_○」たくんかよ。
10-17 おれわ□の_○」た□くんかよ。
*「サザエさん」も切るので、「のび太君」も切っていいかな。あれ? 伏せ字だからあえて続けたパターン?

03. ore212A  「お待たせー P105-L01~P113-ラスト みあーた→たみのすけ
04. ore213A  「だから葉山 P114-L01~P121-ラスト ひなた→みあーた

05. ore214A  俺たちを微笑 P122-L01~P132-ラスト サムケン→ひなた

3- 7 FROM□□さ゛いもくさ゛□□16し゛
3- 7 FROM□さ゛いもくさ゛□□16し゛
*レイアウト的には2マス空きに感じますが、意味は「FROM材木座」なので、ここは1マスにしたほうがよいのでは。そのあとの時間表示とのあいだとおなじ2マス空けでは混乱のもとだと。

3- 9 TITLE□nontitle
3- 8 TITLE□□nontitle
*1マス空けでは続いてしまうので、「タイトルの項目は、ノンタイトルで書かれていない」ということで2マスあけでどうでしょう。
その他、書き切れないせいで原本で時間表示が下にずれていたところは、ほかとそろえました。

06. ore215A  「むー…。真 P133-L01~P140-ラスト へできち→サムケン

7-15 『いいとも□(おんふ゜
7-15 『いいとも(おんふ゜
*他と統一しました。

07. ore216A  ついこないだ P142-L01~P149-ラスト きょうこ→へできち

10- 7 なか□よい□やつら
10- 7 なか□いい□やつら
*「良い」はその都度よさそうなほうをチョイスしてください。

08. ore217A  「…もうお兄 P150-L01~P158-L02 紫陽→きょうこ

14-16 あるものね」
14-16 ある□ものね」
*ここの「ものね」は「あるものだわねえ」的なニュアンスではないかと。

09. ore218A  「何かしら? P158-L03~P165-ラスト satou→紫陽

   みあーた

千:02sen012bアップしません>ウミネコさん、フータンさん

ゆうさんのユーザアバター

こんばんは、ウミネコさん、フータンさん。

02sen012aを拝見しましたが、変更する点はありませんでしたので、bファイルはアップしません。

暗いニュースの多い中、明るいニュースが飛び込んできましたね。

☆ゆう☆

千:02sen010bアップします>ウミネコさん、紫陽さん

フータンさんのユーザアバター

 ウミネコさん、紫陽さん こんばんは
 02sen010aを確認し、ウミネコさんのコメントの通り、6カ所の「てつき」を「てっき」に直しました。他はさわっていませんが、社名の「BUKQA」に迷いました。最初は外国語引用符かと思いましたが、意味も、略称かどうかも分からないまま時間切れです。すみません、迷っただけです。
  (フータン)

千:02sen011bアップしません>ウミネコさん、ひなたさん

flowerageさんのユーザアバター

ウミネコさん、ひなたさん

02sen011aのファイルを拝見しましたが、修正点は見つかりませんでしたのでbファイルなしです。

今日は台風一過、気持ちの良い晴天でした。それにしても最近の自然は猛々しいですね。みなさんのお住まいのところは大丈夫だったのでしょうか。

                          -flowerageー

千:02sen016bアップしません>ゆうさん

ウミネコさんのユーザアバター

ゆうさん、こんにちは。

02sen016aを確認しましたが、変更点はありませんので、bファイルはアップしません。

今日は台風一過で、いい天気でした。
でも、また来週明けにあたり19号が来そうですね。

 (ウミネコ)

千:02sen009bアップしません>サムケンさん、ウミネコさん

Mandyさんのユーザアバター

サムケンさん、ウミネコさん、こんにちは。

02sen009aの変更点はなかったので、bファイルはアップしません。

01senでは「コックピット」という表記が大勢でしたが、02senでは原本p.45からp.56まで全部「コクピット」ですね。次の「運命の暗示」、パラパラと見ただけですがp.103、p.147~p.149は「コックピット」です。1冊の本の中で統一されていれば問題ないですが。

♪Mandy~

10月 7th

千:02sen018aアップします

きょうこさんのユーザアバター

ウミネコさん、おはようございます!

02sen018aをアップします。

関東・東海地方は台風の雨すごかったようですね。
当地は台風が四国沖を通過するときに起きる地域風・広戸風を心配しましたが、大した被害もなくホッとしています。また19号が、、、

きょうこ 

千:02sen006bアップ致します>ウミネコさん、ひなたさん。

サムケンさんのユーザアバター

  ウミネコさん、ひなたさん。

 02sen006aを確認させて頂きました。

 下記の箇所を変更して
bファイルを添付致します。

旧ファイル:02sen006a.bse
新ファイル:02sen006b.BSE

2-11 かんほ゛ーつきの
2-11 かんほ゛ーつ゛きの
    表記辞典P231の
    <社長付秘書>の<しゃちょーづき□ひしょ>に習いました。

9-14 あふりかか゛いしゃ
9-14 あふりか□しゃかいの
    此処は原本P35L1で
   <南アフリカ会社の>となっていまして
   明らかに<あふりかがいしゃ>が正しいのですが
   この読みだと後の文章に繋がらないような気がします。
   <南アフリカ社会>とすれば後の文章に繋がるかなと思いまして
   勝手に誤植判断を致しました。間違って居たらご免なさいです。

   他に
8- 6 この□ところ
    本文P34L3
    <このところ損傷が激しくて>ですが
    明らかに<最近>と言う意味ですので
    続けるかなと思ってましたが、
    ひなたさんのファイルによって再度調べましたら
    点字技能ハンドブックP242に
    <この□ところ□でずっぱりだ>の用例がありました。
    無条件で区切ることに成ってるようです。
     思い込みが何と恥ずかしいことか、困った者です。

     よろしくお願いいたします。
                      <サムケン>

千:02sen008bアップします>ウミネコさんへ

紫陽 さんのユーザアバター

ウミネコさん、おはようございます。

ゆうさんのファイルをお預かりして1か所だけ手を入れて添付いたします。

5- 6 つぎつぎと ⇒ ぞくぞくと (続々)

よろしくお願いします。

コンテンツ配信