アーカイブ - 5月 19, 2021

名古屋城木造天守閣模型を作る(74)

悟空さんのユーザアバター

五層の外壁を作ろうとしたところ、梁が取り付けられない事がわかりましたので作り直しました。

作り直す前

320.JPG

作り直した後

321.JPG

図面を見直して、新たな発見が有りました。

五層の入側に四角い枠(黄色で示した部分)が有ります。
調べた所、矢狭間という事です。

322.jpg

五層と同じく、四層の入側にも矢狭間が有りました。

323.jpg

四層の矢狭間の図面です。
蝶番の付いた揚板が2枚。これを揚げて弓で外敵を攻撃します。

324.jpg

五層の入側に薄板を貼り付け、矢狭間を表現しました。
この真下には四層階段の登り口が有ります。

325.JPG

同じく、四層にも薄板を貼り付けました。
この真下には三層階段の登り口が有ります。

326.JPG

五層の外壁を作ります。
スチレンボードに窓の穴を切り抜きます。

327.JPG

桧材で窓枠を作ります。
単なる窓枠では無く、意匠がこらされています。
室内と同じように敷居、鴨居、長押が表現されています。

328.JPG

白のペイントをスプレーします。

329.JPG

裏面はこうなっています。
窓は片引き戸です。

330.JPG

釘隠しを小さな平釘の頭で作ります。
内面に貼り付ける釘は金色塗装ですが、外面に貼り付ける釘はくすんだ金色にしてあります。

331.JPG

窓の外側にくすんだ金色の釘隠しを貼り付けます。

332.JPG

内側にも金色の釘隠しを貼り付けます。

333.JPG

外面と内面を並べてみました。

334.JPG

現在の天守閣の写真。
窓は木製の片引き戸では無く、ガラス窓になっています。

335.jpg

外壁を取り付けます。

336.JPG

入側上部の梁を作ります。

337.JPG

梁を取り付けました。

338.JPG

四隅に長い梁を取り付けます。

339.JPG

梁の飛び出した部分を白く塗装します。

340.JPG

次は、五層の屋根を作ります。

341.JPG

ア:アウトランダー第6回分担表

ウミネコさんのユーザアバター

アウトランダーの第6回分担表です。
『時の旅人クレアⅡ』を点訳中です。

入力締切目安日:6月2日(水)
確認締切目安日:6月16日(水)
次回分担発表:6月23日(水)

   (ファイル名)  (分担頁)    (入力者)→(確認者)
 1.12out030a  302P1L~312P2L  かずみん→satuki
 2.12out031a  312P3L~322P2L  まさこ→サムケン
 3.12out032a  322P3L~332P2L  田打ち桜→すえつむはな
 4.12out033a  332P3L~341P末  satou→Hiro
 5.12out034a  342P1L~351P末  kouno→きょうこ
 6.12out035a  352P1L~362P2L  直治郎→SATOYAn
 7.12out036a  362P3L~371P末  へできち→かずみん
 8.12out037a  372P1L~382P2L  satuki→まさこ
 9.12out038a  382P3L~392P4L  サムケン→田打ち桜
10.12out039a  392P5L~402P7L  すえつむはな→satou
11.12out040a  402P8L~410P末  Hiro→kouno
12.12out041a  411P1L~419P末  きょうこ→直治郎
13.12out042a  420P1L~429P1L  SATOYAn→へできち

確認後、修正点があればbファイルをアップしてください。
修正点ががなければ、その旨コメントしてください。

  (ウミネコ)

コンテンツ配信