アーカイブ - 10月 13, 2018

血:chig52bアップします>淮さん、萌さん

きょうこさんのユーザアバター

淮さん、萌さん、こんばんは。

chig52aを確認したので、bファイルをアップします。
旧2- 4 あすの□ひるまえか
新2- 4 あすの□ひる□まえか

旧8-13 うち□2むねにわ
新8-13 うち□ふたむねにわ
  会話の中なので「ふたむね」かな

夜に入って寒くなり厚い布団が欲しいくらいです。

きょうこ

SM:第19回配当(10月13日)

悟空さんのユーザアバター

気持ちの良い季候になってきました。
夜は寒いくらいなので、厚めの布団を出しました。

では、

EDG_218.BSE 441P2L~442P末    メジロ
EDG_219.BSE 443P~444P末     萌
EDG_220.BSE 445P~446P末     ふたりっこS
EDG_221.BSE 447P~449P1L     satuki
EDG_222.BSE 449P2L~450P末    flowerage
EDG_223.BSE 451P~452P末     あさか
EDG_224.BSE 453P~454P末     Mandy
EDG_225.BSE 455P~457P1L     みじゃ
EDG_226.BSE 457P2L~458P末    サムケン

の入力をお願いします。

                  悟空

水:『水色の不思議』第4回見直し

淮さんのユーザアバター

皆さま、こんにちは。
水:『水色の不思議』第4回最終見直しです。
一応、Cファイルを添付しますが、次に分冊して完成版を作成しますので、あまり役に立たないですね。

<変更箇所>
27-16 ゆきさき  → いきさき
  ※「行き先」、手持ちの小学生用国語辞典の優先順参考。また別途『ハックルベリー~』の表記が「いき先」でしたので。
 
33-11 (7マス目)えひ゜ろーく゛  → (5マス目)えひ゜ろーく゛

<迷った箇所>
P188L-2 「(飛び込み自殺は)ゼロに」
  ※迷いましたが、具体的な数字というよりは「飛び込み自殺は」は「なくなる」と解釈することにしました。

<誤植扱い>(ご指摘通り)
P160L5 いうことなる → いうことになる
P183L6 こと゛もころに → こと゛ものころに

どうでもいいのですが、最後に(点訳ナビより)
タネナシ■ブドーニ■タネ■ナシ

こういう発想に欠けてるなとつくづく思います。
それでは、蛍光ペンの色、オレンジ、黄色、ピンク、黄緑…。(淮)

血:chig60bアップします>たみのすけさん、淮さん

フータンさんのユーザアバター

   たみのすけさん、淮さん こんにちは
 chig60aを確認して、次の2か所をさわりました。

 7-10 ひろかて□おおきかった。  → ひろくて□おおきかった。
 10-7 いっしゅの□ま。 → いっしゅんの□ま。

 気になったのが、
 5-9 がくふだてに□ずらっと□
  
 「がくふたて」か「がくふだて」か迷いました。私は濁らない読みをしましたが、自信がありませんので、そのままにしています。

 淮さん、よろしくお願いします。

 一昨日の夕焼けは燃えるような赤でした。
   (フータン)
 
 
 

千:09sen116bアップしません>ウミネコさん、サムケンさん

きょうこさんのユーザアバター

ウミネコさん、サムケンさん、こんにちは。

09sen116aを確認しましたが、訂正するところはありませんでした。
bファイルのアップはありません。

快晴です。夜ちょっと寒くなるかな?

きょうこ

凍:tou419Aアップします>ゆうさん

きょうこさんのユーザアバター

ゆうさん、こんにちは。

大変遅くなりましたが、tou419Aをアップします。
確認、よろしくお願いします。

ちょっと前のあの暑さはどこへやら、朝晩は寒いくらいになってきました。
風邪などひかれませんように。

きょうこ

名古屋城木造天守閣模型を作る(37)

悟空さんのユーザアバター

5階の屋根が完成しました。
大棟の上に金鯱を乗せれば完成です。

37-1.JPG

鯱は姿は魚で頭は虎、大棟の両端に取り付けられ、天守の守り神となっています。
天守が火事の際は口から水を噴きだし火を消すとされています。
夫婦一対で、北側が雄で南側が雌です。
雄の方が少し大きく、口の開きが少し大きめです。
創建時に使われていた金は、慶長大判にして1,940枚分、純金量に換算すると218kgに相当します。
尾張藩の財政難の時にはこの金が使われ、代わりに純度を落とした金が貼り付けられました。
これが3度繰り返されました。現在は18金の金板が88kgで、純金量換算で66kgしか有りません。

この実測図や写真を撮るために足場が組まれていたのですが、この足場を利用して金の鱗58枚が盗まれています。
その後金鯱はどうなったかと言うと、戦災で天守閣が焼失した後、6.6キロだけ溶解状態で焼跡から発見され、金の茶釜と名古屋市旗の傘頭に作り直されています。
ですから現在の金鯱には元々の金鯱の金は使われていません。

名古屋城総合事務所所蔵

37-2.jpg

細工が細かくなると木の端からポロポロと崩れてしまうので、ヒノキ材で作るのは断念、既製品を使う事にしました。

海洋堂製のフィギュアです。さすが海洋堂、細工が細かいです。
サイズは若干小さめです。

37-3.JPG

エポキシ系接着剤でくっつけます。
金ピカで無いのでヒノキ材とマッチしています。

37-4.JPG

完成です。
東面

37-5.JPG

西面
37-6.JPG

南面
37-7.JPG

北面
37-8.JPG

北東から
37-9.JPG

南東から
37-10.JPG

37-11.JPG

石垣は詳細な図面が入手できたら考えてみたいと思います。

SM:EDG_217アップ致します。

サムケンさんのユーザアバター

  悟空さん。

 EDG_217を添付いたします。

 宜しくお願い致します。

 漸く、穏やかな週末を迎えられそうです。

              <サムケン>

血:chig56bアップ致しません>淮さん、恵子さん。

サムケンさんのユーザアバター

  淮さん、恵子さん。

 恵子さんの
chig56aを確認させて頂きました。

 変更箇所は有りませんでしたので
bファイルの添付はありません。

 迷ったところが
本文P305L2
 <話の行き着く先が>の<行き着く>ですが
 <ゆきつく>か<いきつく>か???
 で御座いましたが、確証がありませんでしたので
恵子さんのまま頂きました。

 宜しくお願い致します。
            <サムケン>

コンテンツ配信