アーカイブ - 9月 17, 2013 - フォーラムトピック

飲:「存在しない」第5回D アップします>konecoさん、みあーたさん、淮さん

フータンさんのユーザアバター

  淮さん、konecoさん、みあーたさん こんばんは
 「存在しない小説」第5回Dファイルをアップします。
 編者解説はどの回も私には「我思う故に我あり」並みの難解さです(笑い)が、次回最終回ではもう少しもやもやをすっきりさせたいものです。 それでは淮さん、よろしくお願いします。
    (フータン)

NO:noir043Aアップ>たみのすけさん

まる丸さんのユーザアバター

たみのすけさん、こんばんは。
遅れましたが、noir043Aをアップしました。

身内に不幸があり、心もとない見直しでアップしましたが、
よろしくお願いします。
      ~まる丸~
        

NO:noir042>アップします紫陽さん、HIROBUさん

satouさんのユーザアバター

NO:noir042>アップします紫陽さん、HIROBUさん
PCの調子がわるいのでなおりましたら又連絡します

  satou

2013/09/18
パソコン不調が 直りました。

星:おかわりしますhosi31。

サムケンさんのユーザアバター

 奈緒さん。

 おかわりを頂きます。

 hosi31<万一の場合>です。

 よろしくお願いいたします。

             <サムケン>

星:hosi02アップ

サムケンさんのユーザアバター

 奈緒さん。

 hosi02A<知恵の実>を
添付いたします。

 よろしくお願いいたします。

 今回は一寸難しかったですね。

P34L9<伝った>
 これって<つたわった>が良いのか<つたった>で良いのか。
 この文章には送り仮名が定かで無い部分が幾つかありましたので
余計に悩まされました。
 P32L8<出来上って><できあがって><が>が欲しい。
 P33L2、L8<落着いた><おちついた><ち>が欲しい。
 P33L14<下って>ここは<さがって>と読みたいのに
<が>が無いので<くだって>になるのですが、これでは
文章が成り立たないので<さがって>としました。
 P35L16<飾窓><かざりまど><り>が欲しい。
 P36L4<上る>ここも<あがる>と読みたいのに
<が>がないので<のぼる>になるのですが、ここも
文章を考えると<あがる>としました。

 P35L1歌詞の先頭記号「〽」は<いおりてん>としました。

                    <サムケン>

星:おかわりしますhosi30

konecoさんのユーザアバター

奈緒さん、みなさん、こんにちは。

hosi30「ゼリー時代」をいただきます。
 ___koneco~(=^--^)

星:hosi57Aアップ

konecoさんのユーザアバター

奈緒さん、みなさん、こんにちは。
hosi57A「L博士の装置」をアップします。

「博士」ですが、一般的には次のように読み分けられているのではないでしょうか。
教科書に関する質問事例
https://www.tokyo-shoseki.co.jp/e-mail/qanda/...
↑見出しではQ6になっていますが、実際はQ7。

NHKも同じ見解です。
http://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/gi...

表記辞典p257の「はかせ」「はくし」も、同じ考え方で用例が挙げられていると思います。

「○○(固有名詞)博士」は、博士号を持つ人に対する敬称(てびきp52の2.「朝永振一郎博士」の例)で、今回の「エル博士」は機械工学の学者なので「はくし」と読みました。

地球人ではないとか、密かに怪しげな研究をしているとか、いろんな「博士」が登場しますが、単なるオタクでなく学者だろうと推測できれば「はくし」でいいんじゃないでしょうか。
あ、さかなクンは魚類の分野を生業にしていて、東京海洋大学客員准教授でもあるけれど、学位を持っていないから「はかせ」ですよね?

 ___koneco~(=^--^)

コンテンツ配信