新しいメンバー

  • セリ
  • ひなたぼこ
  • にいな
  • のやま
  • まいまい

アーカイブ - 4月 11, 2012

図:lib018Bアップしません>HIROBUさん、らかちさん

宏海さんのユーザアバター

HIROBUさん らかちさん こんばんは

lib018Aを拝見しましたが、綺麗なファイルで修正するところはありませんでした。
B-fileはアップしません。

今日の雨で桜は目減りしそうです。

人混みが嫌いなので所謂お花見には滅多に出かけませんが、電車の窓から見える桜や、近くの公園や住宅の庭に咲いている桜を見ると、ああ日本の美しい春だなと思います。

宏海

図:lib015B>HIROBUさん、こももさん

きょうこさんのユーザアバター

HIROBUさん、こももさん、こんにちは。

lib015Aを確認したので、Bファイルをアップします。
旧 6-10 □□みちばたで
新 6-10 □□みちばたでわ
以上、1ヶ所ようやく見つけました。

当地の桜、昨日の時点で3分咲き。今週末が見ごろになりそうです。

きょうこ

図:lib016Bアップ致します>HIROBUさん、ゆうさん。

サムケンさんのユーザアバター

 HIROBUさん、まみさん。
 lib016Aを確認させて頂きました。
 大変悩みながら下記の箇所を変更して
Bファイルをアップ致しました。

旧ファイル:lib016A.bse
新ファイル:lib016B.BSE

4- 7 「へ?」
4- 7 「え?」
    ここは<へ?>が正しいのかも知れません。
    文章の流れ的に<へ?>と発音する意味が分からなかったので
   あえて<え?>としました。

8- 6 とめた。
8- 6 やめた。
    <箸を止めた>なら無条件で<はしを□とめた>と成るのですが
    <箸を動かすのを止めた。>となると<はしを□うごかすのを□やめた。>の方が
   良いかなと思いました。

 何れも根拠の無い修正です。余計なことを遣っちゃったかも知れません。
 超特急で頑張って作って下さった折角のファイルを汚してしまった可能性大です。
 余計なことをして居たとしたら本当にご免なさいです。
                                <サムケン>

コンテンツ配信