アーカイブ - 8月 12, 2014 - フォーラムトピック

猫:wa10b>みあーたさん

淮さんのユーザアバター

みあーたさん、こんにちは。
以下2点を変更して、Bファイルをアップします。

<Bファイルで変更した点>
P40上L 2  3-14 て゛おんく゛わんつんのよーな
       → ち゛おんく゛わんつんのよーな
P42上L12 13- 4 りょーあしを → りょーほーを

<ちょっと悩みます>
2- 6 いつつほ゛し∥くらすて゛さえ → いつつほ゛しきゅーて゛さえ
  ※「五星級」、級(クラス)というルビが他所にないような?
4-14 4めんから → しめんから
  ※「四方」の「まわり」とちょっと悩みます

<ここからは例によって中国語の漢字説明など。読み流してください>
11-18 「き」の → 「き((よろこふ゛か゛□さゆーに□ふたつ))」の
12- 4 みれんわ → みれん(とと゛める□こい)わ
12- 7 こんにゃくのよーに → こんにゃく(まほーの□ま、□いも)のよーに
15- 7 かおて゛、 → かお(ひょーじょー)て゛、
15-10 しーるを → しーる(ふーいんし)を
20- 3 はめに → はめ(こまる□さかい)に

2 - 6 (こーかぎ)  高科技 (意味が不明? でも2度目でしたっけね)
4 -15 (えんじ)   演示  (日本語になし)
16-14 (へんとーきょく) 片頭(日本語になし)
18-15 (てんせん)  天線  (日本語になし)

「のの字」って、ナルトですよね?
小さい頃日本にいたのに見たことなかったのかな。
やっぱり可笑しい。寝返りの描写も。

新人賞の選考委員が多和田葉子の名をだしていたけど、ここに来て二人の共通性を感じてきました。(淮)

コンテンツ配信