アーカイブ

3月 26th, 2017

嘘:『目隠し鬼の嘘 下』第1回分担

淮さんのユーザアバター

皆さま、こんにちは。
『目隠し鬼の嘘 下』第1回分担です。
下巻、第1回目の分担です。

▼日程
入力予定日 4月 9日(日)
確認予定日 4月23日(日)
次回分担日 5月 7日(日)※大型連休中によりずらします

▼分担
1  usg01a P4 L1~ P8 Last ふふる  → フータン
2  usg02a P9 L1~ P13 Last こもも  → ふふる
3  usg03a P14 L1~ P18 Last 宏海   → こもも
4  usg04a P19 L1~ P25 Last 恵子   → 宏海
5  usg05a P26 L1~ P31 Last サムケン → 恵子
6  usg06a P32 L1~ P37 L1  紫陽   → サムケン
7  usg07a P37 L2~ P42 Last satuki  → 紫陽
8  usg08a P43 L1~ P47 Last きょうこ → satuki
9  usg09a P48 L1~ P53 Last へできち → きょうこ
10 usg10a P54 L1~ P59 Last たみのすけ→ へできち
11 usg11a P60 L1~ P65 Last Mandy   → たみのすけ
12 usg12a P66 L1~ P71 L1  萌    → Mandy
13 usg13a P71 L2~ P76 Last フータン → 萌

今回は、都合により見直しは延期します。
以下、思案中です。

>「二人組」の読みなんですが、私の確認分担の中にも出てきていて、宏海さんが「2にんぐみ」と入力されていたので調べたら、こういうものを見つけました。
https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/g...
昨年出たNHKの『日本語発音アクセント新辞典』では、「ににんぐみ」が推奨で「ふたりぐみ」は許容になっていました。

>「二人組」の読みについては承知していましたので、Mandyさんの入力の儘としました。

上は、Mandyさん、下は恵子さんの書き込みです。
私は(ずっと)以前、犯人めいた場合だと「2にんぐみ」、そうでなければ「ふたりぐみ」と習った記憶があります。一概にそうともいえないでしょうけど…。
もし、ご意見がありましたら是非お願いします。

人生の転機、卒業、就職、家族…。
人生のベストイベントは、やはり家族にあるのでしょうかね。
昭恵夫人が、講演会に「行っておいで」と言われたそうですが、いい相棒だなあと思いました。(諸々の出来事はともかく)

明日から数日家を空けますので、返信は少し遅れます。(淮)

忍:kaze060bアップなし>ハッチーさん

淮さんのユーザアバター

ハッチーさん、こんにちは。
Bファイルなしです。
多分初めての一番乗りだと思います。

あまりTVドラマは見ないのですが、先頃終わった「カルテット」には完全に嵌りました。
最初は楽器に惹かれてだったのですが、あれは演劇風ドラマ(?)だったように思います。俳優さんも音楽もよくて、エンディング曲どころか、挿入曲にまで嵌ってしまいました。(淮)

SM:第45回配当(3月25日)

悟空さんのユーザアバター

暖かくなってきました。来週の配当はもう4月なんですね。
庭に植えた木が芽吹いてきました。成長が楽しみです。

では、

STA_189.BSE 381P~383P1L      恵子     紫陽
STA_190.BSE 383P2L~384P18L     みじゃ    あーさと
STA_191.BSE 384P19L~387P1L     宏海     直治郎
STA_192.BSE 387P2L~388P末     flowerage   萌
STA_193.BSE 389P~391P2L      Mandy     宏海
STA_194.BSE 391P3L~392P末     直治郎     サムケン
STA_195.BSE 393P~395P1L      ふたりっこS   flowerage
STA_196.BSE 395P2L~396P末     へできち     Mandy
STA_197.BSE 397P~398P末      kouno     メジロ
STA_198.BSE 399P~401P1L      サムケン    kouno
STA_199.BSE 401P3L~403P1L     あさか     みのり
STA_200.BSE 403P2L~404P末     メジロ     あさか

の確認をお願いします。

紫陽さん、

ボディガードですが、点字の規則どおりにすると「ボディ」は2拍なので続けますね。
でも、私は「ボディ」は「ボディー」と長音を付け足しています。
私のデータのほとんどを校正してくださったナビールさん(盲人情報文化センターで校正のお仕事をされていた盲人の方)に紅茶の「ティ」は「ティー」にすると教わって以来そうしています。
漢字は表意文字ですが、点字はアルファベットと同じ表音文字です。
漢字は表意文字ですので、発音する事無く意味を読み取れます。
見て意味を読み取る習慣の有る晴眼者は表音文字で有る仮名・カタカナも発音する事無く意味を読み取る傾向に有ります。
「ティ」とか「ディ」は発音してみると「チ」とか「ヂ」に近い音になります。
点字でもこれらは1つの文字でできていますね。1拍ですから伸ばす事はできません。
「ティポット」と本に書かれていたら晴眼者は何の疑いも持たず「ティー□ポット」と頭の中で発音します。
実際の発音に近い「チポット」とは発音しません。
「ボディガード」も「ディ」が1拍ですので、「ボヂガード」に近い発音になります。
あくまでも原文通りにすべきと言う意見もあり、それはそれで正しいと思いますが、私は点字は表音文字で有るので発音して不自然な場合は長音を補足するやり方でやっています。

サムケンさん、

「いいこ」は「こ」が子供を指すのでなければ一語ですね。
「いいこにしてなさい」の「いいこ」は「良い子供」ではなくて「おとなしく」と言う意味ですし、「いいこぶる」はカマトトの意味で子供より大人に使いますから。
本当に「良い子供」と言う意味の時は区切りますね。

みのりさん、
やっぱりバッテリー交換は本体の交換になるのですね。
iPadもまだまだ交換の対象にはならないでしょうね。

                      悟空

3月 25th

SM:sta177b アップします<みのり

みのりさんのユーザアバター

悟空さん、こんにちは。

メジロさんのsta_177を拝見しました。
修正箇所はありませんでした。
ファイル名を変更して、アップします。

iPadMiniをクイックガレージに持って行きました。
バッテリーはまだ充分元気なので、交換できないと言われました
ネット接続の頻繁なゲームは、バッテリーの消耗が激しいのだそうです(^^;)

いちおう、初期化して、iCloudのバックアップから戻してもらいました。
これは、無料でした。
バッテリー交換は、本体ごとの交換になるので、バックアップ必須です。

-- みのり --

千:シリーズ6の第6回まとめです。

ウミネコさんのユーザアバター

みなさん、こんにちは。

シリーズ6の第6回まとめですが、以下のところ、手を入れました。

06sen106a <まさこ→satuki>
(10-8)ばんごーの□ぬしわ?」 → ばんごーの□あるじわ?」
 「番号の主」→「あるじ」の読みの方が適当かと思いました。

06sen110b <ゆう→まさこ>
(2-4)たおれこむよーに□あく。 → たおれこむよーに□ひらく。
 「開く」→この状況では「ひらく」が適当かと思いました。

06sen127b <Mandy→まさこ>
(1-14)数5じゅーの□とーも → 数5じゅーのとーも
 五重塔→続けます。

第6回まとめは点訳ページで318ページありますが、修正が3点のみ、しかもその内2点は読み方なので、ほとんど間違いなしという好成績でした。みなさんのレベルの高さに感動しました。

 (ウミネコ)

SM:STA_183Bアップします

あさかさんのユーザアバター

悟空さん、こんにちは。

MandyさんのSTA_183を拝見しました。
1箇所を変えてBファイル名でアップしました。

2-8 おぼえてる?」□えりんが
    おぼえてる?」□□えりんが

宜しくお願いします。
             あさか

SM:STA_174Bアップします<メジロ

メジロさんのユーザアバター

悟空さん、こんにちは。

Mandyさんの、STA_174を確認しました。

修正個所はありません。

メジロ

飲:98sai-5アップ>Mandyさん、淮さん

konecoさんのユーザアバター

Mandyさん、こんばんは。
「九十八歳になった私」第5回をアップします。

p.205「蟹」「鎧」「百足」は2倍のポイント(つまり体積4倍)を使ってますが、数字で説明したってしょうがないし、こういう点訳者泣かせ、どうしたもんでしょう? アイデアがあったら教えてください。

急ぎませんので、よろしくお願いします。

【タイトル】九十八歳になった私 vol.5
【著  者】橋下治
【掲 載 誌】群像 2017年2月号
【発  売】平成29年2月1日
【ファイル】98sai-5・30頁
【内  容】
生きてる実感があるんだかねぇんだか分かんねぇよ。というか、「生きてる実感」がどんなものだったのか、もうよく分かんねぇもんな。生きる実感もへったくれもなくて、血液の量が減ってんじゃねぇのかな。

 ___koneco(=^--^)。o○

俺:8巻・第3回分担発表

みあーたさんのユーザアバター

『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』8巻の第3回分担発表です。最終回です。

ヘッダは「俺:」です。2+2+1weekのスタンダードグル点です。
いつでも出入り自由です。

入力締切目安:4月7日(金)
確認締切目安:4月21日(金)
次回分担発表:4月28日(金)←9巻に入ります。

  ファイル名     分担頁           入力者→確認者(敬称略)

01. ore823A  何より、由比 P236-L03~P246-ラスト 紫陽→きょうこ

02. ore824A  「でもね、そ P247-L01~P258-ラスト たみのすけ→紫陽

03. ore825A  「…材木座、 P259-L01~P270-L01 みあーた→たみのすけ

04. ore826A  「とりあえず P270-L02~P281-L02 ゆーた→みあーた

05. ore827A  「…うん、わ P281-L03~P291-ラスト ひなた→ゆーた

06. ore828A  「こいつの優 P292-L01~P302-ラスト まみ→ひなた

07. ore829A  イエスかノー P303-L01~P313-ラスト へできち→まみ

08. ore830A  それはさすが P314-L01~P325-L01 サムケン→へできち

09. ore831A  同じように、 P325-L02~P335-ラスト satuki→サムケン

10. ore832A  「それはもう P336-L01~P347-ラスト satou→satuki

11. ore833A  「いろはすー P348-L01~P359-ラスト きょうこ→satou

●確認後、修正点あればファイル名をore***Bに変えてアップして下さい。なければコメントのみでOK。

●前回のBファイルあり、なし、、すべていただきました。ありがとうございます。

●完成登録のほうに前回の7巻のデータを置きました。BESなのでbseに登録し直してご利用下さい。

●もう何年も悩み続けているのが、ガラケーをいつスマホにするか問題。今は月額2千円台というミニマルユーザーなので、あえてスマホにする理由は「世の中にどんどん置いてかれる」くらいしかないのです。ガラケーを持ち始めてからずっと同じアドレスを使っているおかげで、先日も古い友人から「繋がるとはおもってなかった。よかった」という驚きまじりの連絡を受け取ることができましたので、会社は変えたくないし・・・。誰か私に最後の一押しを。

   みあーた

SM:STA_181Bアップします

kounoさんのユーザアバター

悟空さん、こんばんは。

すばるんさんのSTA_181を拝見しました。
1カ所修正しましたので、Bファイルをアップします。

1-4 りんけ 
1-4 りんか 「隣家」の読みです

よろしくお願いします。
 
  kouno

コンテンツ配信