アーカイブ - 2月 2020

2月 10th

白黒:mon38bアップしません>Mandyさん、淮さん

へできちさんのユーザアバター

Mandyさん、淮さん、こんにちは。
mon38aを拝見しましたが、修正箇所はありませんでしたので、Bファイルはアップしません。

先週まで雪がないないと言っていましたが、1週間でドサドサ降り、景色が一変しました。
もっとバランスよく降って欲しいものです。(笑)

へできち

白黒:mon36bをアップしません>フータンさん、淮さん

かずみんさんのユーザアバター

フータンさん、淮さん
こんにちは。
mon36aを確認させて頂きました。
特に修正するところはありませんでしたのでbファイルはなしです。

一応ご連絡までに一ヵ所誤植としています。
原本153-2 いうふうだっだ。 → いうふうだった。

よろしくお願いします。

かずみん

デミ:『それでもデミアンは一人なのか?』第3回分担

淮さんのユーザアバター

皆さま、こんにちは。
『それでもデミアンは一人なのか?』第3回分担です。
以下の分担を確認の上、何かありましたらお教え下さい。
尚、「第2回見直し」と「お約束事項追加 2020.02.09」を是非お読み下さい。
今回の「お約束事項追加 2020.02.09」は、必須です。

▼日程
 入力予定日 2月23日(日)
 確認予定日 3月 8日(日)
 次回分担日 3月15日(日)

▼分担 (ファイル名)(範囲)(敬称略:入力者→確認者)
1  dem30a P124 L 3~ P127 Last ゆう   → へできち
2  dem31a P128 L 1~ P132 L 1  HiRo   → ゆう
3  dem32a P132 L 2~ P136 L 1  かずみん → HiRo
4  dem33a P136 L 2~ P139 Last  萌    → かずみん
5  dem34a P140 L 1~ P144 L 1  田打ち桜 → 萌
6  dem35a P144 L 2~ P147 Last  satuki  → 田打ち桜
7  dem36a P148 L 1~ P152 L 3  サムケン → satuki
8  dem37a P152 L 4~ P156 L 1  きょうこ → サムケン
9  dem38a P156 L 2~ P159 Last  masako → きょうこ
10 dem39a P160 L 1~ P163 Last まみ   → masako
11 dem40a P164 L 1~ P168 L 2  こもも  → まみ
12 dem41a P168 L 3~ P171 Last  恵子   → こもも
13 dem42a P172 L 1~ P175 Last  Mandy  → 恵子
14 dem43a P176 L 1~ P179 Last  みのり  → Mandy
15 dem44a P180 L 1~ P183 Last  へできち → みのり

「お約束事項追加 2020.02.09」を読んで、何かいい案などありましたら是非教えてください。
私は、ハンドブックの修正についてはプリントアウトしただけです。

それにしても当地の最低気温の予想には、驚愕!
よく最低気温で有名な江丹別は、家から車で30分から1時間くらいです(夏と冬じゃ違って、冬は行ったことないです)。
物好きにも程がある写真を添付します。(淮)

24_3tate.jpg

デミ:『それでもデミアンは一人なのか?』第2回見直し

淮さんのユーザアバター

皆さま、こんにちは。
『それでもデミアンは一人なのか?』第2回見直しです。
とうとう日付境界線を越えてしまってすみません。

<変更点>
13- 8 ひそめた  → しかめた
  ※P70L-1 「顔を顰めた」、私の辞書は広辞苑・大辞林とも用例に「眉をひそめる」「顔をしかめる」とありました。そこで、第1回見直しでもそのように処理しました。
51- 9 むらか゛り□あつまって  → むらか゛りあつまって
  ※P92「群がり集まって」、同じような意味ですし、間に読点を入れるまでもないように思って。
58- 8 しょって  → せおって
  ※「せおう」優先で。
60- 3 いや、  → いな、
  ※P96L-1「否、」、過去データは「いな、」にしてきたので。改めて調べてみると、会話文では「いや、」、地文では「否、」でした。ちょっと微妙。
72- 9 さか゛って  → くた゛って
  ※P103L7「階段を下っていく」、さがる【下がる】、くだる【下る】採用。
75-12 よい  → いい
  ※P104L-1「良い」、統一事項
77-13 power(外引閉)と  → power(外引閉)□と
  ※P106L4
95- 3 いきつきます  → ゆきつきます
  ※P115L9「行き着き」、過去データに合わせて。
98- 8 あいたい□する  → あいたいする
  P117L7「相対する」、点ナビ参考

<その他>
▼恵子さん、へできちさん
>4- 9 〈Super□artificial□power〉
>4- 9 Super□artificial□power
>てびきP.111の「処理」を参考に、コーテーションマークを削除しました。

どういうときに、第2カギを使うかよくわからなくて、少し突っ込んで調べました。
以下の事例、第2カギを使わざるを得ないですものね。要するにほとんどは使わないということですね。
 てびきP111 :"Wine"と"酒"
 ハンドブック第4章 P24の事例7. :"津波"と"tsunami"

▼ゆうさん、まみさん、Mandyさん
>「明日」はそのままです。

>2-18 あした→あす
>『デボラ、眠っているのか』で「あす」と読んでいるので。

使い分けを、どこかで書いたつもりでいましたがまだでした。
概ね、次のようなニュアンスで行きたいと思います。(そもそも色々だし)
会話文:あした>あす
地文 :あす >あした
(改まった)会話文:あす>あした

▼ゆうさん、HiRoさん
>ただ、p96L01 の、「ドローンを背負って飛んできた」で…

語感の辞典では「しょう」は、「主にくだけた会話で使われる俗っぽい口頭語」とあります。地文と会話文で使い分けるのも辛いので、この本では「せおう」優先にしたいと思います。
まあ、私たちが「背負う」リュックは「しょう」でもいいですけど、デミアンが「背負う」リュックはすごく大きく重そうで「せおう」にしたいです。因みにランドセルなら「しょう」派。
時々、文中に「しょう」とかな書きされた文章を読むと、日本語バンザイと思います。

▼かずみんさん、HiRoさん
>2-05 どー□ぎょーかいも → どーぎょーかいも(同は同じの意味かと思うので)

>「同業界も…」
>迷いました。「同」が、ひょっとしたら「その」という意味なのではないかと思い切ってしまいました。

この段落を読んだだけでは意味が不明で、全体の文章の流れでやっとツヅケルに1票と思いました。

あとは「お約束事項追加 2020.02.09」を読んでください。
今回は必須で~す。(淮)

白黒:mon41bあっぷなしです>ゆうさん、淮さん

恵子さんのユーザアバター

ゆうさん こんばんは

mon41aを確認致しました。
変更する所は見当たりませんでしたので、bファイルのアップはありません。

寒い日が続いていますが、梅の花が咲き出しました。
土筆もグングン伸びて、増えて来ました。

恵子

白黒:mon40bアップはありません>淮さん、恵子さん。

サムケンさんのユーザアバター

 淮さん、恵子さん。

 恵子さんの
 mon40aを
 確認させて頂きました。

 変更箇所はありませんでしたので
 bファイルの添付はありません。

 お見事で御座います。
 少しは見習いたいものでございます。

 今後ともよろしくお願い致します。

              <サムケン>

2月 9th

白黒:mon34bアップなしです>きょうこさんへ

satukiさんのユーザアバター

きょうこさん、おはようございます。
mon34aを見させていただきましたが修正するところは見当たりませんでしたのでbアップはありません。
<satuki>

白黒:mon35bアップしません>淮さん、かずみんさん

きょうこさんのユーザアバター

淮さん、かずみんさん、こんばんは。

mon35aを確認しましたが、訂正するところはありませんでした。
(P150L1はかずみんさんと同じく段落にしています)
bファイルのアップはありません。

この冬は初雪は見られたものの積雪なしで終わりそうです。暖かくて体には良かったですが地球には、はて?

きょうこ

名前を訂正しました。ごめんなさい

千:12sen041aアップします>ウミネコさん

きょうこさんのユーザアバター

ウミネコさん、こんばんは。

12sen041aをアップします。よろしくお願いします。

きょうこ

俺:ore1418Bアップします>みあーたさん、satouさん

きょうこさんのユーザアバター

みあーたさん、satouさん、こんばんは。

ore1418Aを確認したので、Bファイルをアップします。
旧 2- 3 おんぱれーどに
新 2- 3 おん□ぱれーどに
  点訳ナビ。過去データ
旧 5-18
新 6- 2 ▽
  P193L1空行
旧 7-15 OL□むけ
新 7-16 OL_むけ

旧 14- 6 いま□さっき
新 14- 7 いまさっき

旧 18-14 うんうん、
新 18-15 うん□うん、

旧 19- 2 ひきがやくん!
新 19- 3 ひきがや□くん!

旧 19- 5 じょしどーしの
新 19- 6 じょし□どーしの

旧 19-10 「ふたりとも、
新 19-11 「ふたりも、

雪まつりに合わせて雪が降ったようですね。今年は外国人の観光客は少ないのでしょうね。

きょうこ

コンテンツ配信