アーカイブ - 9月 24, 2015

姫:hime517B遅れます>みあーたさん、まる丸さん

秧さんのユーザアバター

みあーたさん、まる丸さん

確認が遅れていますので、Bファイルのアップはもう少し待ってください。
たびたび遅れて申し訳ないです。

姫:hime518Bアップします>みあーたさん、紫陽さん

まる丸さんのユーザアバター

みあーたさん、こんばんは
hime518Aを拝見してBファイルをアップしました。
変更点は ゆう → ゆーだけです。
3-17、11-18、12-13、12-18、13- 7、13-10 13-13、13-17、
14-2、14-5、14-8、14-14、14-15、14-18、15-3、15-5
「剣」の読みは状況に合わせということで、
忍穂と己貴の最後の戦いでとても迷いました。
みあーたさんのご判断にお任せです。

神話ファンタジー、楽しかったです。調べるために
古事記訳を斜め読みしたりといつもは使わない頭を使いました。
古語の美しさも発見でした。
みあーたさんはじめ、グループの皆様、ありがとうございました。
      ~まる丸~

SM:BEH_148 アップします みじゃ

みじゃさんのユーザアバター

>悟空さん
BEH_148です。 よろしくお願いします。

遂に安保法案通過しましたね。
若い方の将来が心配です。

姫:hime516Bアップします>みあーたさん、秧さん

ハッチーさんのユーザアバター

みあーたさん、秧さん、こんにちは。

hime516Aを拝見して、以下の箇所触らせていただきましたのでBファイルアップ致します。

p157(3-15) えしき、 → えしき・
p160(7-14) おとから□して →おとからして、
※『指導者ハンドブック 第3章』p15より。
p162(11- 2) ここち□よしと → ここちよしと
※小型・中型の古語辞典の見出し語には無かったのですが、『広辞苑』に「心地好い」の項に文語形として「ここちよ・し」とありますので、形容詞と考えて続けて良いのではないかと。

改悪でしたらごめんなさいです。
宜しくお願い致します。

姫:hime522Bアップします>ハッチーさんへ

みあーたさんのユーザアバター

ハッチーさん、こんにちは。hime522Aを拝見して、hime522Bをアップします。といっても、惜しい1点だけ。

18- 9 おれいを□もーし□あけ゛ます。
18- 9 おれいを□もーしあけ゛ます。

あとは添付資料までつけていただいた「求道者」の件、1巻から4巻まで私の好みで「ぐどうしゃ」と読んでいたので、最後の5巻もこれで締めさせてください。

出版途中で打ち切りになった本のおわび(?)に作者から送っていただいたPDFによりますと、多紀理は今まで書いてきた人物のなかでいちばんの好みのタイプなんだそうですよ。好きだからって輪切りにするのはどうかと思うのですが・・・。

5巻の見直しをしていて、やはりハッチーさんに参加していただいてよかったなあとしみじみ思いました。私の手に負えないことがたくさんたくさんあったので。

   みあーた

姫:hime521Bアップしません>みあーたさん。

サムケンさんのユーザアバター

  みあーたさん。

 hime521Aを確認させて頂きました。

 予想通り変更箇所は有りませんでしたので
Bファイルの添付はありません。

 迷ったヶ所は以下の三ヶ所でした。

 本文P216L17
5- 3 やに
 <野にくだる>って辞書に有るとは思いませんでした。
 お恥ずかしい限りで御座います。

 本文P218L17
8- 2 そーもく
 <草木奥深い>この言葉から考えると<くさき>ではなく、
<そーもく>の方が正解ですよね。

 本文P223L13
14- 5 しと゛ーに
  <四道に>自分は<4方の道>を連想したのですが
後の文章と合わせると<しほー□ぱっぽー>の意味と
するのが正解なのですね。

 と、言うことで完璧なファイルで
ございました。
             <サムケン>

コンテンツ配信