基礎:rie02.bseアップします

riekoさんのユーザアバター

悟空さんこんにちは

ご指示いただきました「脇毛」に取り組みました
だいぶ確認をしたつもりでいましたが、本日改めて確認すると一か所誤字があり、修正しました

今回登場した「いちばん」は仮名が良いのではないかと思いましたがいかがでしょうか

「どーして」については「なぜ?」の意味と、どのように「する」という意味があることに初めて気が付き、普段使っているはずの日本語なのに・・・と、驚きや発見がいっぱいです

分かち書きについては、前回教えていただいた2点を注意しましたがいかがでしょうか

分かち書きや、そのルールについて、基礎から学習したいのですが、どんな教本で、どのような手順で学習したら良いかわからず、悩んでいます
やはり独学では難しいでしょうか
もし家庭で学習したい場合、「点訳のてびき」にそって順々に覚えていけば大丈夫でしょうか

一度に質問してすみません
何かアドバイスいただけたらありがたいです

Replied
悟空さんのユーザアバター

Re: 基礎:rie02.bseアップします

riekoさんのrie02.bseを拝見しました。

大変よくできていました。修正したのは数点だけでした。

おびえる ひつよーなど なかったのだが、 まだまだ
おびえる ひつよーなど なかったのだが、 まだ まだ

※ 点訳のてびき50Pの繰り返し言葉です。

だいたいわ T じがた かみそりの
だいたいわ T_じがた かみそりの

※ アルファベットの後に助詞が続く場合はスペースで区切ります。点訳のてびき20P。
  今回は助詞では有りませんので、アルファベットが日本語だったと仮定した場合の分かち書き規則に従います。

しかし なかにわ 「ふぉーりーぶすわ
しかし なかにわ 「ふぉー りーぶすわ

※ 4つの葉と言う意味ですから、「フォー」と「リーブス」の組み合わせです。

しょーじょA わ ふてきに わらって いる。 
しょーじょ A わ ふてきに わらって いる。

※ アルファベットを日本語に置き換えたと仮定した場合の分かち書き規則に従います。
  「少女愛子」だったらどうしますか?

と ひとこと いい はなつでわ ないか。 
と ひとこと いいはなつでわ ないか。  

※ 「言う」と言う動詞と「放つ」と言う動詞が複合した一語の複合動詞を形成します。点訳のてびき47P。

おたずねの件ですが、

分かち書きは点訳のてびきを参照して理屈から覚えて行く方法と、点字表記辞典で似たケースを探す方法を併用します。
点字表記辞典第6版はちょっと高価ですが、必須の参考書です。
価格は税込みで3780円です。ネットで送料無料の所を見つけるといいでしょう。

分かち書きは数をこなして徐々に身につけていってください。
ここにはたくさんのグループが活動していますので、どこか自分に合う所を見つけて参加されるのが一番の近道です。

皆さん分かち書きに一生懸命になられますが、本当に大切な事は日本語を正しく読む事です。
私が点訳を始めたばかりの時とは点字規則が大きく変わっており、当時正しかった分かち書きが今は間違いと言う事も多数有ります。
それでは以前に点訳した本は今は価値が無いかというとそんな事は有りません。
どっちでもかまわないと言う分かち書きはたくさん有ります。

点訳する際に大切な事は国語辞典で品詞を確認する事です。
皆さん国文法は苦手な人が多いですね。私も大嫌いでした。
点訳では難しい文法は必要有りませんが品詞の確認は必要です。
名詞、動詞、助詞などはどなたもご存じですが、副詞、連体詞となると苦手な人が多いのではないでしょうか。
副詞も連体詞も何かを詳しく説明する言葉です。ですから、他の言葉と一緒にしか使いませんし、他の言葉と一体となる事は有りません。

まずは国語辞典で「副詞」「連体詞」とはどのようなものかを調べてください。
これを理解するだけで、かなり分かち書きが楽に感じられるようになります。

「どうして」が「どう」と言う副詞と「する」の変形である「して」との組み合わせなのか、「どうして」と言う一語の副詞なのかの判断によって分かち書きが変わってきます。

では、次は162P「臍の緒」をお願いします。

rie02b.bse

                       悟空

Replied
riekoさんのユーザアバター

Re: 基礎:rie02.bseアップします

悟空さんこんばんは
ご指導とアドバイス、ありがとうございます
ご指摘いただいた個所を一つずつ確認し、手元のファイルを修正しました

繰り返し言葉のページ、確認しました
今回の「まだまだ」は「まだ□まだ」
でも「ぶつぶつ」などはそのままなんですね
覚えていきたいと思います

T字型剃刀
失敗してしまいました・・・
前回、アルファベットの後に付く「の」等の助詞は区切るルールと教えていただいたにも関わらず、一番肝心な「助詞は区切る」が飛んでおり、今回は間違えずアルファベットの後ろはマスを空けよう!と意気込んでいました
また勝手な思い込みでお恥ずかしい限りです

「フォーリーブス」と「少女A」は解説を見て納得です
ちゃんと言葉の意味まで理解しなくてはいけませんね
もう単純に「フォーリーブス」「少女A」と一続きの単語にしか感じていませんでした
覚えたいと思います

国文法は苦手でした
しかし、この2回のご指導の中で品詞を調べることの大切さを感じています
それでもまだまだ落としているモノが多いので、それらを疑問に感じ、辞書で確認できるようになりたいと思います

点字表記辞典も探してみたいと思います
貴重なお話や、たくさんのアドバイスをありがとうございました
また気を付けながら、次に取り組んでみたいと思います

- rieko -

Replied
悟空さんのユーザアバター

Re: 基礎:rie02.bseアップします

riekoさん、こんにちは。

「まだまだ」は、国語辞典で調べると副詞となっています。
ですから、本来は続けるべきなのですが、今の点字規則では副詞でも区切る事が有ります。
「恐る恐る」は副詞ですが区切ります。
判断基準は二つのうち一つだけで使えるかどうかです。
「まだ未熟」と言えますので、「まだまだ」は区切ります。
「ぶつができた」「ぶつ言う」とは言いませんので「ぶつぶつ」は区切れません。
お金のかかる話ばかりで申し訳ないのですが、「点訳のてびき 第3版 Q&A」と言う本も参考になります。
第2集まで出ています。1080円です。
「まだまだ」は第1集の48Pに有ります。

                       悟空

Replied
riekoさんのユーザアバター

Re: 基礎:rie02.bseアップします

悟空さんこんばんは
詳しい解説をありがとうございます

とても分かりやすく参考になります
副詞でも区切る場合がある
一つでも使えるかどうか
そこに意識をして、そうすれば疑問に感じるはずですし、疑問に思ったら調べる、を心がけたいと思います

他のフォーラムなどを拝見してみて、いくつか必要な資料があることは理解しておりました
少しお時間をいただければ、順次用意をしていきたいと思います

アドバイスありがとうございます

- rieko -

コンテンツ配信 コンテンツ配信