アーカイブ - 6月 2015

6月 7th

飲:日本の熱い夏の日 第16回 アップ>Mandyさん、淮さん

ウミネコさんのユーザアバター

淮さん、Mandyさん、こんにちは。

「日本の熱い夏の日」第16回をアップします。

【タイトル】日本の熱い夏の日
【著 者 名】柴田哲孝
【掲 載 誌】小説NON 2015年5月号
【発  行】2015年5月1日
【ファイル】atuinatu_16・78頁(奥付含む総頁数)
【内  容】
〈下山事件〉は自殺か、他殺か―。捜査一課は自殺説に傾いていく。しかしそれに疑問を持つものも現れ、世論は自殺・他殺で揺れていた。事件発生から三週間、七月二八日の朝日新聞にある特ダネ記事が載った。〈現場上手に血の跡・検察陣、徹夜の科学捜査〉

 よろしくお願いします。

 (ウミネコ)

CV:お疲れ様でした。

悟空さんのユーザアバター

ふたりっこさん、宏海さん、サムケンさん、flowerageさん、直治郎さん、フータンさん、お疲れ様でした。

新しい本は、再来週の6月20日(土)に第1回の入力配当をします。しばらくお待ちください。

                     悟空

6月 6th

CV:SIS_122bアップします

フータンさんのユーザアバター

 悟空さん こんにちは
 ふたりっこSさんのSIS_122を確認しました。さわるところは見つからなかったので、そのままをBファイルにしてアップします。
  (フータン)

俺:4巻・第3回分担発表

みあーたさんのユーザアバター

『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』4巻の第3回分担発表です。いつものごとく申し訳ないことにやや多めです。ボリュームを半分にするには半端なので、がっつり詰め込ませていただいて、今回で4巻最終回です。ゴメンナサイゴメンナサイ・・・

ヘッダは「俺:」です。2+2+1weekのスタンダードグル点です。
いつでも出入り自由です。

入力締切目安:6月19日(金)
確認締切目安:7月3日(金)
次回分担発表:7月10日(金)←5巻の用意をお願いします。

  ファイル名     分担頁           入力者→確認者(敬称略)

01. ore420A  俺も葉山もや P194-L01~P204-ラスト たみのすけ→へできち

02. ore421A  男子は素手で P206-L01~P216-ラスト サムケン→たみのすけ

03. ore422A  人は現実があ P217-L01~P229-ラスト きょうこ→サムケン

04. ore423A  まぁ、ストー P230-L01~P240-ラスト ひなた→きょうこ

05. ore424A  「あ、ヒッキ P242-L01~P253-ラスト ゆーた→ひなた

06. ore425A  グループの前 P254-L01~P265-ラスト みあーた→ゆーた

07. ore426A  「ああ。漱石 P266-L01~P279-L01 satou→みあーた

08. ore427A  平塚先生は正 P279-L02~P291-ラスト へできち→satou

●確認後、修正点あればファイル名をore***Bに変えてアップして下さい。なければコメントのみでOK。

●p219の書式は、最近出ていなかったので発掘しておきました。2巻のp17を添付しておきます。

●今回からたみのすけさんが復帰、まみさんがお休み、紫陽さんが1回お休みです。

●千葉の方はいらっしゃらない? 千葉モノレール×俺ガイルのコラボ、すごいですねー。
http://chiba-monorail.co.jp/index.php/event-g...
もう終わっちゃったけど、地元商店街でのスタンプラリーもあったらしい。

   みあーた

CV:SIS-106Bアップします。

直治郎さんのユーザアバター

悟空さん、宏海さん、こんにちは。
以下のように、変更しました。
旧ファイル:A:\SIS_106.bse
新ファイル:A:\SIS_106B.bse
原本頁行 区 点訳頁行 比較結果
旧 6- 4 □□「わたし、□えりさ゛へ゛す」□□そーわこーに□てを□そえて
新 6- 4 □□「わたし、□えりさ゛へ゛す」□□そーわく゛ちに□てを□そえて

weblioおよびgoo辞書 ともに読み方が「そうわぐち」とありました。
よろしくお願いします。
~直治郎~

CV:SIS_121Bアップします。

flowerageさんのユーザアバター

悟空さん

直治郎さんのSIS_121のファイルを拝見しました。以下、修正してBファイルをアップします。

1-12 じょーい。」□□「げいりー・・・
  → 1-11 ・・なかったら」とじょーい。(行替え)「げいりー・・・
6-11 としゅー  → とーしゅー  (踏襲)

よろしくお願いします。

                     -flowerageー

6月 5th

CV:SIS_119Bアップ致します。

サムケンさんのユーザアバター

  悟空さん。

 メジロさんのSISI_119を確認させて頂きました。
 下記の一ヶ所を変更して
Bファイルを添付いたします。

旧ファイル:SIS_119.bse
新ファイル:SIS_119B.BSE

6- 5 なんし゛に
6- 5 なんと゛きに
    <いつ、何時に>ですが
   確かに<なんじ>でも良いのかもしれませんが
   <なんどき>の方が文章的に見て良いかな???

 宜しくお願い致します。
                  <サムケン>

CV:SIS_118Bアップします

宏海さんのユーザアバター

悟空さん   こんにちは
サムケンさんのファイルを拝見し、1カ所だけ修正してアップします。
修正したところは次の通りです。

2-13 1ほ゜□ひいた。
2-14 しりそ゛いた。
(「(一歩)退いた」の読みですが、「ひいた」ではちょっと軽すぎるような気がして、「しりぞいた」とよんでみましたが、私だけの思い込みかもしれません。改悪でしたらごめんなさい)

宏海

完成登録:『獅子渡り鼻』

淮さんのユーザアバター

サピエ図書館への登録です。(個人点訳)
===========================================
【書  名】獅子渡り鼻
【著  者】小野 正嗣
【出 版 社】株式会社 講談社
【発 行 日】2013年1月19日
【ISBN】978-4062182072
【点  訳】Basing Room(らかち)
【校  正】恵子・バオバブ
【作 成 日】2015年5月
【ファイル】全2巻
===========================================
内容紹介

芥川賞候補作。か弱き者の上に、光は降りそそぐ。入り江と山に囲まれた土地で、10歳の少年が見出した「希望」の物語。

   らかち(代理:淮)

6月 4th

時:『アルフレートの時計台』2回目見直し

Mandyさんのユーザアバター

みなさま、こんにちは。

遅くなりましたが、2回目の見直しです。

p.83L5 閉じカギの前の読点は省略しました。

p.84L12 れいふん→0ふん

p.99L12 いちばんの→1ばんの

p.142L11 あいだを□おいて→まを□おいて(国語辞典に「まを置く」という慣用句があるので

「開く」の読み方は、扉が動くことは「ひらく」、p.49の挿絵のように空間がある状態のとき、主に「開いて」ですが、「あく」の活用形にしました。

『ドローセルマイアーの人形劇場』と同様、1巻にまとめます。
宏海さんが素読みを引き受けて下さったので、後日お願いします。

♪Mandy~

コンテンツ配信