飲:「世界満腹食べ歩き」第6回アップします。

ウミネコさんのユーザアバター

淮さん、ハッチーさん、美優さん、こんにちは。

「世界満腹食べ歩き」第6回の確認をお願いします。
第6回は一転して寒いノルウェーです。
食材はタラですが、どうも日本の料理の仕方と大分違うので、どうなんだろうと言った感じです。
まあ読んでみて下さい。

【タイトル】世界満腹食べ歩き 第5回 タラをめぐる冒険
【著  者】岡崎大五
【掲 載 誌】小説現代 2015年9月号
【発  行】2015年9月1日
【ファイル】sekaiman6a・22頁
【内  容】ホテルに着いて、さっそく遅いディナーとなった。やっと食事にありつける。まず運ばれてきたのは、ミルク味のフィスケスッペだ。ノルウェー語ではフィスケが魚、スッペがスープ。「魚のスープ」と味もそっけもない名前なのだが・・・

 (ウミネコ)

Replied
美優さんのユーザアバター

Re: 飲:「世界満腹食べ歩き」第6回アップします。

ウミネコさん、淮さん、ハッチーさん、こんにちは。お久しぶりです。
今回の内容、かなり面白いですねえ。
まさか「ノルウェーといえばサーモン」ではなく、実は「ノルウェーといえばタラ」だったとは(笑)
そしてもう一つ、びっくりしたのは…フィッシュ&チップスのフィッシュってタラだったのか!ということですね。
小学生のころ「お楽しみ給食」で世界の料理を再現したものが出ていた時に放送で紹介したような気もしたけれど、こうやってちゃんと読んでみるとやっぱりびっくりですね。
バイキングにもそんな由来があったとは…。知りませんでした。
びっくりしっぱなしです。
そしてやはり岡崎さんの文章は読みやすい!!
硬くなりすぎず、それでいて緩すぎない文体がいいみたいです。

♪♪美優☆☆

Replied
淮さんのユーザアバター

Re: 飲:「世界満腹食べ歩き」第6回アップします。

ウミネコさん、美優さん、ハッチーさん、こんにちは。

95%までの意見はなしでした。

以下、ハッチーさんのご意見をお聞きしてみたいです。

13-17 あふ゛らふ゛んに
13-17 ゆふ゛んに
  ※辞書見出し優先にするならと、心残り。

15- 8 ふらんすは゜んに
15- 8 ふらんす□は゜んに
  ※私ならこっち。

18- 2 さんたくるすわ
18- 2 さんた□くるすわ
  ※原則優先なら。私なら今回はこっちかな。ただ原本によって使い分けしたいです。いっぱい出て来て、2拍の「サン」が絡んで来るなら続けても。

18- 8 そぞろ□あるいた
18- 8 そぞろあるいた
  ※私は上で処理してますが、バオバブさんは下だったはず

19- 6 は゛からお(は゛かりゃう)□ちゃーはんか゛
19- 6 は゛かりゃう□ちゃーはんか゛
  ※何回読んでもはっきりした決断できず。ただ「馬介休炒飯」を検索すると、「バカリャウ」と出てくるので、「ばからお」はなくてもいいかなと。

最後に「ノールカップハッレン」
ノールカップ 地名
ハッレン 建物の名称(ホール?)
これは、それぞれでしょうか。

フラッドブレッド、画像検索するとサンドイッチばかりがでてたけど、ここでは何も挟まずに食べてますね。パンが好きなのでした。
豆のマッシュ! マッシュという言い方が新鮮。

白夜の太陽、「ひょいっと水平線をかわして、また昇りはじめる」って見てみたいです。(淮)

┗━淮(わいY)━┓

Replied
ハッチーさんのユーザアバター

Re: 飲:「世界満腹食べ歩き」第6回アップします。

ウミネコさん、淮さん、美優さん、こんにちは。
素読みさせていただきました。
時計に縛られない生活、あこがれます!

以下、気がついたところです。
いつも「なくなる」は迷うのですが、
3-10 なくなり、
3-10 なく□なり、
・ここの「なくなる」は低木が無くなるのではなく「低木だけになる」という意味だと思うので、点ナビの「ワラウシカ■ナク■ナル」と同じだと思うのですが?

5-15、6-15、7-15 るーてふぃすく
5-15、6-15、7-15 るーて□ふぃすく
・スウェーデン語のfisk(魚)料理には、「ルーテフィスク」意外に「ラークフィスク(マスの煮込み)」などもあって、ノルウェー語の「フィスケ」もあるので、切ったほうが分り易いかなぁ~と。

8- 7 のーるかっふ゜∥はっれんわ、
・切るほうに1票入れたいです。スウェーデン語で「hallen」はホールの意味で、ブロー・ハッレン(青の間)はノーベル賞の受賞記念晩餐会が行われることで有名だそうですね。

13-17 ゆふ゛んに
・普段は「あぶらぶん」と言いますが、辞書にはないですねぇ~。

15- 7 ふらんす□は゜んに
・こちらも切りたいです。表記辞典(p266)では切れていますね。

18- 2 さんた□くるすわ
・切るほうに傾きぎみです。綴りは、Santa Cruzでしょうか? 

18- 8 そぞろ□あるいた
・残念ながら複合動詞ではないので、こちらに1票です。

19- 6 は゛からお(は゛かりゃう)
19- 5 まーかーやう(は゛かりゃう)
・「は゛からお」はスペイン語、「は゛かりゃう」はポルトガル語ってことですので、あれっと思って原本を確認してみました。それで、音訳語の漢字表記「馬介休」をなんとか生かせないかなぁ~と。
馬介休は
広東語:マーカーヤウ(ネット検索した結果、マカオ・ポルトガル料理のメニューの馬介休に、カタカナ表記で「マーカーヤウ」と書いてありました。)
どうぞご検討くださいませ。

19-10 ほく□ちゅー∥なんへ゛いにも
19- 9 きた∥ちゅーなんへ゛いにも
・中南米の北部を指しているのではないかと思うのですが?

干しダラは、実家の方では棒ダラと言ってお正月料理には欠かせない食材で、本当に棒のようにカチンカチンです。水で戻してサトイモなどと煮込んで飴色になったタラは美味しいんですよ~~。

*ハッチー*

Replied
淮さんのユーザアバター

Re: 飲:「世界満腹食べ歩き」第6回アップします。

ハッチーさん、こんにちは。

1)そぞろ□あるいた
複合動詞って、動詞が二つですよね? バオバブさんが正確には何と仰っていたかは思い出せないのですが、一語と捉えていたと思います。でも私はわからなくて表記路線にしてたのでした。

2)馬介休
ハッチーさんの解釈を楽しみにしていました。

3)北中南米
これ第1回にも出てきて、ふ~ん?と思っていました。

棒ダラをサトイモと煮込むんだ! スーパーで見てもどうやって食べるのかなと思ってた…。(淮)

┗━淮(わいY)━┓

Replied
淮さんのユーザアバター

Re: 飲:「世界満腹食べ歩き」第6回アップします。

ハッチーさん、追伸。
朝になって思い出したのですが、この作品、ルビが児童書並みにたくさんあります。もしも「馬介休」を「まーかーやう」と読ませたいなら、絶対ルビ付くと思います。それにしても、バカリャウ→馬介休なら、また別途「馬」が、ば→めなら何となく理解できます。が、バカリャウ→マーカーヤウとなると、めまいがします。

「北中南米」の件。
http://basingroom.com/node/9703

>19- 9 きた∥ちゅーなんへ゛いにも
> ・中南米の北部を指しているのではないかと思うのですが?

ああ、今頃大後悔(大航海)。確かに「きたちゅうなんべい」と反射的に思った記憶がある。けど、「きた」と「ちゅうなんべい」を並べるとヘンだよねとすぐ忘れてしまった。一応検索もしたけど、北中南米ってあるんだ!と思った記憶もある。(淮)

┗━淮(わいY)━┓

Replied
淮さんのユーザアバター

Re: 飲:「世界満腹食べ歩き」第6回アップします。

ウミネコさんへ

美優さんの以下のコメントがありました。

>そしてやはり岡崎さんの文章は読みやすい!!
>硬くなりすぎず、それでいて緩すぎない文体がいいみたいです。

これで、ある意味点訳完成ですよね。
私としては、95%までの発言が主張したい部分です。
あとは、点訳の勉強のための課題です。
自分のための勉強、そして美優さんが点訳の勉強をしたいということを仰っておられたので、そのために少し注意しているつもりです。
また美優さんの発言を拝見して、点訳が点訳者のための点訳になってると、また(!)思ってしまいました。

あと、ついでに。
私はマイナーな作品を点訳することが多いです。これは、1000人いたら(100人は自信ないかも)、ひとりくらい「これ読みたい!」と思ったときにすぐ完成データがある環境をとの思いがあります。まあ私の読みたい作品が1000人にひとりくらいしかいないかもというのが現実かな。でも図書館なんだし。(淮)

┗━淮(わいY)━┓

Replied
ハッチーさんのユーザアバター

Re: 飲:「世界満腹食べ歩き」第6回アップします。

淮さん、こんにちは。

>1)そぞろ□あるいた
>複合動詞って、動詞が二つですよね?
これね、多分一言あるんじゃないかなぁ~? 書きなおそうかなぁ~と思いつつパソの電源を落としました。正確には「副詞と動詞」ですよね。
 昔の歌詞に「そぞろ歩~く恋の・・・」ってあったのを思い出し、続けたいというご意見もわかるなぁ~と思ったのでした。
 
>「馬介休」を「まーかーやう」と読ませたいなら
多分ね、私の想像ですが、「まーかーやう」が出てこなかったから、バカリャウをルビにするのではなくその下に書いたじゃないかなぁ~と思いました。
この作品には、ノルウェー語・ポルトガル語・スペイン語とたくさんの言語が出てくるので、せっかく著者が漢字で書いたのだから、広東語も登場させてあげたいなぁ~と思ったのでした。
この手の読みものだったら、許容範囲じゃないかなぁ~とも思いますです。

*ハッチー*

Replied
ウミネコさんのユーザアバター

Re: 飲:「世界満腹食べ歩き」第6回アップします。

淮さん、ハッチーさん、美優さん、こんにちは。

確認ありがとうございます。
いろいろご意見があるので、楽しく読ませていただきました。

>13-17 あふ゛らふ゛んに
>13-17 ゆふ゛んに
 「ゆぶん」とすると、「成分中の油分」のような感じになるので、ここは「あぶらぶん」が適当ではないかと・・・
 辞書にないとのことですが、日常使っている言葉で、辞書に載せるほどでないと判断されるものは載せないそうですので問題ないかと思います。

>15- 8 ふらんすは゜んに
>15- 8 ふらんす□は゜んに
 表記辞典では切っているのを知ってましたが、あえて続けてみました。
 発音上の切れ目がないので続けていいかと思いました。

>18- 2 さんたくるすわ
>18- 2 さんた□くるすわ
 地名なので、意味のまとまりがあれば切っていいと思いましたが、サンタは聖、クルスは十字架としていいのかどうか不明でしたので、続けました。

>18- 8 そぞろ□あるいた
>18- 8 そぞろあるいた
 この場合の「そぞろ」は副詞として辞書に出ていますので、3拍の独立した言葉として切っていいと思いました。

>19- 6 は゛からお(は゛かりゃう)□ちゃーはんか゛
>19- 6 は゛かりゃう□ちゃーはんか゛
 「馬介休」を検索したら、「バカラオ」だったので、そのまま書きました。この辺はハッチーさんかなと思って・・・
 広東語で「マーカーヤウ」でしたら、そう書きます。

>「ノールカップハッレン」
 切った方がいいかと思いましたが、「ハッレン」の意味が不明確だったので続けましたが、「ホール」という意味でしたら切った方がいいですね。

>3-10 なくなり、
>3-10 なく□なり、
 本文は「いつしかハイマツに似た低木しかなくなり」です。
 私も迷いました。始めは切りましたが・・・
 読み返してみて、「低木以外はなくなった」つまり「低木以外消滅した」という意味かと考え、続けることにしました。
 本文を「低木以外ない状態に変化した」と読めば、切っていいことになりますね。
 景色の移り変わりを言っているので、どちらにも読めます。でも読んでいて続ける方がスムーズに読めるなと感じたので・・・
 この辺美優さんのご意見もお聞きしたいです。

>5-15、6-15、7-15 るーてふぃすく
>5-15、6-15、7-15 るーて□ふぃすく
 フィスケは魚とあるのでフィスクはなんとなくわかりますが、ルーテが何なのかわかりませんでしたので続けた方がいいかと・・・

>19-10 ほく□ちゅー∥なんへ゛いにも
>19- 9 きた∥ちゅーなんへ゛いにも
 「中南米の北部を指している」!!
 そういう見方もあるのかとびっくりしました。
 でも中南米の北部であれば、中米ではないかと思うのですが・・・

 (ウミネコ)

Replied
美優さんのユーザアバター

Re: 飲:「世界満腹食べ歩き」第6回アップします。

ウミネコさん、淮さん、ハッチーさん、こんにちは。
>15- 8 ふらんすは゜んに
ここ、私は切っても切らなくても気にはならないのですが、どちらかというと切ったほうが読みやすいです。

>「低木以外はなくなった」つまり「低木以外消滅した」という意味かと考え、続けることにしました。
私もここは同じように考えたので続けたままでいいと思います。

>5-15、6-15、7-15 るーて□ふぃすく
私は、個人的に、特殊音が含まれてる言葉は続けるより切ったほうが読みやすいんですが、確かにルーテって何のことかわからないので、言葉の意味を考えると続けるしかなさそうな感じもしますね…。

♪♪美優☆☆

Replied
ウミネコさんのユーザアバター

Re: 飲:「世界満腹食べ歩き」第6回アップします。

美優さん、こんにちは。

>15-8 ふらんすは゜ん
 切った方が読みやすいのでしたら、切ることにします。

悩んでいた下記の外国語も切ることにしました。
18-2 サンタ/クルス
8-7 ノールカップ/ハッレン
5-15、6-15、7-15 ルーテ/フィスク

「馬介休」は「マーカーヤウ」にしました。

では、これらを修正して、bファイルをアップします。

淮さん、よろしくお願いします。

 (ウミネコ)

sekaiman6b
Replied
淮さんのユーザアバター

Re: 飲:「世界満腹食べ歩き」第6回アップします。

ウミネコさん、美優さん、ハッチーさん、お疲れ様でした。
最終ファイルをお預かりします。

「ふらんす□ぱん」は第3回のAファイルで切ってましたね。
シリーズものは、統一が大変。

豆は豆でも、おはぎを食べ過ぎて、気持ち悪くなってしまいました。トシだな…。(淮)

┗━淮(わいY)━┓

コンテンツ配信 コンテンツ配信