アーカイブ - 2月 2020

2月 26th

千:12sen054bアップ致します>satouさん。

ヨシカさんのユーザアバター

satouさん、こんばんは。
12sen054a確認致しました。
以下の箇所を修正してbファイルを添付致します。

 2-4 神道
  しんどう → しんとう
   各辞書では「しんとう」が優先的なようです。
   点訳ナビに「神道教派(しんとう/きょうは)」があります。

   
 7-2 詐術
  さぎ → さじゅつ

  以上です。ご確認お願い致します。

  ヨシカ

千:12sen051bアップします>satukiさん。

satouさんのユーザアバター

satukiさん 今日は。

12sen051bアップしました。

8-12 はが□はなつ → やいばが□はなつ
 「やいば」が適していると思いますが?

 以上です。

まだ2月なのに雪がなく自転車で買い物をしてきました。 長年生きてますが初めてです。でも3月に入ったらどうなるか、このまま春になると良いんですがね!
  satou

千:12sen052bアップします>SATOYAnさん

ウミネコさんのユーザアバター

SATOYAnさん、こんにちは。

12sen052aを確認しました。下記の箇所を修正してbファイルをアップします。

(2-4)ソコガ/アイタリ/スル → ソコガ/ヒライタリ/スル
 「ギミック」のことを言っているので、「ひらいた」の読みの方がいいと思います。

(10-14)ゼロ/パーセントニ → 数0パーセントニ
 「ゼロ」→数的意味があるので数符を使います。

 (ウミネコ)

2月 25th

デミ:dem30aアップします>へできちさん

ゆうさんのユーザアバター

こんにちは、へできちさん。

遅くなりましたが、dem30aをアップしますのでご確認よろしくお願いいたします。

今のところ今まで通りの生活をしていますが、ある日突然我が身に降りかかて来ないとも限りませんね。

☆ゆう☆

千:12sen049bアップ致します>ウミネコさん、ふふるさん。

サムケンさんのユーザアバター

  ウミネコさん、ふふるさん。

 SATOYAnさんの
 12sen049aを
 確認させて頂きました。

 下記の箇所を変更して
  bファイルを添付いたします。

旧ファイル:12sen049a.bse
新ファイル:12sen049b.BSE

4-11 400_おく□あたりと
4-11 400_おくあたりと
   この<あたり>は悩みました。
   <このへん>とも、<このくらい>とも
   両方に解釈できます。
   金額の場合ですから<このくらい>の解釈で
   いいのかな???
   と言うことで続けました。

5-11 て゛きるた゛ろー。っ
5-11 て゛きるた゛ろー。

9- 7 0に
9- 7 せ゛ろに
   この<ゼロ>は<価値が無い>の意味で
   数字より文字のほうが良いのでは???

11- 4 ゆるき゛ない
11- 4 ゆるき゛□ない
    点ナビより。

  宜しくお願い致します。
              <サムケン>

俺:ore1425Aアップします>まみさんへ

satukiさんのユーザアバター

まみさん、おはようございます。
ore1425Aアップしますのでご確認宜しくお願いします。
<satuki>

千:12sen050bアップしません>まさこさんへ

satukiさんのユーザアバター

まさこさん、おはようございます。
12sen050aを見させていただきましたが修正するところは見当たりませんでしたのでbアップなしです。
<satuki>

完成登録:『モノクロームの不思議』>みあーたさん

淮さんのユーザアバター

サピエ図書館への登録(グループ点訳)
===============================
【書名】モノクロームの不思議
【著者】斉藤 洋
【出版社】株式会社 静山社
【発行日】2019年9月11日
【ISBN】978-4-86389-536-2
【点訳】Basing Room (麦)
【校正】淮・バオバブ
【作成日】2020年2月
【ファイル】全2巻(196P)
===============================
内容紹介
自分は動物園のフェネックだという美少女が、今日もわたしの前にあらわれた。街はもうすぐハロウィン。少女は言う。「おばけのコスプレをしている人もいれば、人のコスプレをしているおばけもいる」・・・って、ほんとだろうか? (「コスプレ」)
休園日の遊園地で、なぜか遊具が動いている。乗っているのは?(「スカイバスケット」)
高架線下にある児童公園に、とつぜんモノクロの蒸気機関車がやってくる!?(「鉄道公園」)
その場所に店を出した料理店は、なぜか一年ももたない。そのわけは・・・?(「はやらない店」)
など、全7話のショートストーリーは、少女といっしょに体験する、不思議な現象をえがく物語。今回のテーマ色は、モノクローム。

白黒:『モノクロームの不思議』完成ファイル

淮さんのユーザアバター

皆さま、こんにちは。
校正が終了しましたので、完成ファイルを添付します。

明らかな誤りはなかったとのこと。
ただ、提案として個人的には「クルマ■イス」「ヨーチ■エンジ」を続けたいとのお話がありました。
点訳フォーラムでは、2020/02/06現在「クルマ■イス」「ヨーチ■エンジ」ですので、変更なしのままにしました。

今日のニュース、専門家会議のコロナウイルスの感染拡大予想グラフで、今が(放物線の)始まりみたいに「これから1~2週間が瀬戸際」って、それ2週間前の話じゃないかって思いました。
仕事場じゃ「判明した10倍以上はいるよね」って、素人でも話してます。
どうか、全員軽症でありますように。(淮)

白黒:『モノクロームの不思議』第4回見直し

淮さんのユーザアバター

皆さま、お疲れ様でした。
『モノクロームの不思議』第4回見直しです。

<変更箇所>
8-12 ひらき、→ あき、
  ※P152L7 「フェンスの門が開き」、どちらでもよさそうなので「あく」優先で。
40-15 すのー□ほわいと  → すのーほわいと
  ※P188 固有名詞でした
41-12 『うみのと∥しょかん』→ 『うみの∥としょかん』
  ※P188L-5 「うみのとしょかん」、書影確認。

次のトピックで完成ファイルを添付します。(淮)

コンテンツ配信