新しいメンバー

  • セリ
  • ひなたぼこ
  • にいな
  • のやま
  • まいまい

アーカイブ - 10月 2023

10月 30th

ロジ:roji79bアップしません> 秧さん、淮さん

恵子さんのユーザアバター

秧さん、淮さん、こんばんは

roji79aの見直しをしました。変更箇所は見当たりませんでしたのでBファイルのアップはありません。

今朝起きたら山が真っ白になっていました。
あれよあれよと目を剥くばかりです。

恵子

ロジ:roji74bアップします>Hiroさん、淮さん。

satouさんのユーザアバター

Hiroさん、淮さん今晩は。

roji74bあっぷします。

1-9   どーやら、□□おおきな →  どーやら、□おおきな

4-11  どあが□ひらく。 → どあが□あく。
      
    べーシング ルームでは、ドアが開くの場合は原則的に
    アクと読むとなっておりますが。

5-4   みぎほーこーえ → みぎ□ほーこーえ

6-8   きをつけて → きを□つけて

 以上です。 satouの思い違いでしたらゴメンナサイ。

ロジ:roji73bアップします>satouさん、淮さん

やまべえさんのユーザアバター

satouさん、淮さん、こんにちは

satouさんのファイルを拝見しました。
以下を変更して、bファイルをアップしますので、ご確認のほど、よろしくお願いします。

2-5(原本p226/-4)「ぐあとさま、■ろじさま、→ ぐあと■さま、■ろじ■さま、
2-17・5-12 しき■はかせ → しき■はくし
  「博士」の読みは「はくし」で統一していたと思います。
4-4(P227/-2) いっても■よいか、 → いっても■いいか、
  「良い」は基本的に「いい」と読んでいたと思います。

ここ数日続いていた雪虫の大群が今日はいませんでした。
雪虫が大量発生した年は雪が多いという説もあり、ちょっとビビッています。

ロジ:roji78bアップしません>淮さん、恵子さん

萌さんのユーザアバター

淮さん、恵子さん、こんにちは。

恵子さんのroji78b修正ありませんので、アップしません。

今年も連日、北からの使者・白鳥来てますよ。
ふるさとの山も頭が白くなって、あっという間に秋は
通り過ぎていきそうです。

―萌―

ロジ:roji81bアップしません>きょうこさん、淮さん

メグさんのユーザアバター

きょうこさん、淮さん、こんにちは。

ファイルroji81aを確認しましたが、訂正箇所ありませんので
bファイルはアップしません。

ご確認よろしくお願いします。

   メグ

朝は雨・・止んだので出かけたらまた降り出し、
帰宅したら晴れ間が・・・秋の空ですね~(;^ω^)

10月 29th

ロジ:roji87bアップします>こももさん、淮さん

すえつむはなさんのユーザアバター

こももさん、淮さん
こんにちは。
roji87aの以下を訂正しましたので、bファイルをアップいたします。

3P 6L 「なにが よく わからないのですか?」 → 「なにが わからないのですか?」

3P 8L ひょーじょを → ひょーじょーを

今回で1冊終了ですね。
また新作でよろしくお願いいたします。

まだ暑かった夏の名残で気温の高い日がありますが、どうぞ秋を楽しんでください。
                           すえつむはな 

ロジ:roji77bアップしません>萌さん、淮さん

へできちさんのユーザアバター

萌さん、淮さん、こんにちは。

roji77aを拝見しましたが、修正箇所はありませんでしたので、Bファイルはアップしません。

今日は日差しがあり、暖かいです。
雪虫がとぶようになってきたので、初雪もそろそろかなと思いますが、この感じだと遅めかもしれません。

へできち

SM:第276回配当(10月28日)

悟空さんのユーザアバター

火曜日にインフルエンザのワクチンを打ってきました。
季節外れの感染者数だそうですが、本格的な流行は11月中旬から始まるんじゃ無いかと予想しています。

では、

FAD_402.BSE 822P2L~823P末    satou    すばるん
FAD_403.BSE 824P~825P末     サムケン   SATOYAn
FAD_404.BSE 826P~827P末     恵子     サムケン
FAD_405.BSE 828P~829P末     flowerage   ふたりっこS
FAD_406.BSE 830P~832P5L     Mandy    メジロ
FAD_407.BSE 832P6L~833P末    kouno    Mandy
FAD_408.BSE 834P~836P1L     やまべえ   flowerage
FAD_409.BSE 836P2L~838P3L    直治郎    やまべえ
FAD_410.BSE 838P4L~839P末    すばるん   kouno
FAD_411.BSE 840P~841P末    satou     萌
FAD_412.BSE 842P~843P末    メジロ    直治郎
FAD_413.BSE 844P~845P末    SATOYAn    satou
FAD_414.BSE 846P~847P末    flowerage   ゆう

の確認をお願いします。

メジロさん、

>昨日の、ドラフト会議。
>指名された選手、これからの頑張りに、期待です。

そうですね。でも現実はなかなか厳しいようですよ。

Mandyさん、

>今日は年に1回の給水設備の点検で朝9時から10時半まで断水。

毎年断水があるんですか! 私の所ではめったに断水は有りませんが。

やまべえさん、

>虫が口に入らないように外出時のマスクが必須になっています。

映像で見ている限りでは、雪が降っているようで綺麗なんですがね。現地の人たちにとっては迷惑でしか無いんでしょうね。

萌さん、

>分かち書きが分からないのは、「サブコンパクト」
>「パラオードナンス」です。

「サブコンパクト」は、拳銃の大きさを表しています。一番大きいのがフルサイズ、それから、コンパクト、サブコンパクト、マイクロコンパクトとだんだん小さくなっていきます。ですから「さぶ□こんぱくと」となります。
該当箇所は「PX4ストームサブコンパクト」ですが、これはベレッタのPX4と言う拳銃の小型版です。
PX4は全長192ミリですが、サブコンパクトは156ミリで、手のひらサイズになります。
ベレッタと言えば、M92と言う大きな自動拳銃(全長219ミリ)を各国の軍隊が使っています。戦争映画で軍人が所持しているものはたいていこれです。

「パラオードナンス」は武器メーカーです。カナダのパラオードナンスが後にパラUSAになっています。「パラ」だけ単独で使う場合も有ります。ですから「ぱら□おーどなんす」となります。
該当箇所のP14-45はパラオードナンス社の大型の自動拳銃(全長216ミリ)です。

該当箇所で気になったのは「リヴが大きなPX4ストーム・サブコンパクトを構え」とありますが、サブコンパクトは小さな拳銃なのに「大きなPX4」とはこれいかに?ですね。

ゆうさん、

せんべいの工場直販と言えば、以前に愛知県美浜町に有る「えびせんべいの里」に行った事が有ります。観光バスのコースに有るようで、大勢の人で賑わっていました。たかがせんべいの為だけにこんなに大勢の人が来るのかとびっくりしました。お土産に買ったわさびせんべいが美味しかったです。

SM:FAD_400Bアップします

ゆうさんのユーザアバター

こんばんは、悟空さん。

ふたりっこSさんのFAD_400を拝見し、変更する箇所はありませんでしたので、末尾にBをつけてBファイルとしてアップします。

月に一度、おせんべいの工場直売セールがあります。今日がその日だったので久しぶりに行ってみたのですが、開店時間前に行ったものの既にかなりの人。並んでから会計が終わるまでにほぼ1時間。外に出てびっくり!ものすごい行列、その列の長さ。テレビに取り上げられたそうです。以前から結構並んではいたのですが、今日はその比ではありませんでした。やはりマスコミの影響ってすごいですね。

☆ゆう☆

10月 28th

SM:FAD_394bアップします>悟空さん、サムケンさん。

satouさんのユーザアバター

サムケンさん、悟空さん今日は。

サムケンさんのFAD_394.BSEを確認しました。修正箇所は
ありませんでしたので、末尾にBを付けてアップします。

 satou

コンテンツ配信