姫:hime515Bアップします>みあーたさん、まる丸さん

ハッチーさんのユーザアバター

みあーたさん、まる丸さん、こんばんは。

hime515Aの確認をさせていただきました。
以下の箇所触らせていただきましたので、Bファイルをアップします。

3- 5 とり
3- 5 からす
・他2箇所(3-14、4- 3)

5-10 あとより
5-10 しりより
・『古事記』からの引用なので、著者が参考文献に挙げている次田真幸の『古事記 全訳注』の読みがいいかな、と思いました。

7-12 しらかたのつを
7-12 しらかたの■つを
・「津」は船着き場や港などを意味する普通名詞だと思いますので、『Q&A』p60より。

16-14 おおみそ゛(うんか゛)そ゛いにわ、
16-14 おおうなて(うんか゛)そ゛いにわ、
・大溝は、『日本書紀』には「おほうなで」とあるのですが、広辞苑など辞書の見出しに「うなて」とあり「うなでとも」とありましたので。

高校野球が終わりましたね。プロ野球などはめったに見ないのですが、子供たちが一生懸命に頑張る姿にはつい引き込まれてしまいます。
どちらも勝たしてあげたいけれど・・・

Replied
まる丸さんのユーザアバター

Re: 姫:hime515Bアップします>みあーたさん、まる丸さん

ハッチーさん、確認ありがとうございました。

「烏」は考え過ぎで、外れを選んでしまいました。
「おおうなて」とてもいい響きです。
また勉強になりました。
ありがとうございました。
    ~まる丸~

コンテンツ配信 コンテンツ配信