飲:「朝星、夜星」確認お願いします>konecoさん、淮さん

奈緒さんのユーザアバター

konecoさん、淮さん、こんにちは

次々とスミマセン。ふらここ堂シリーズ3話です。
ご都合の宜しい時で結構ですので、宜しくお願い致します。

・おゆんのセリフにある「何か」を「なにか」「なんか」で迷います。
 12-10、18-17など
・「口惜しい」(21-18)は「悔しい」(32-11)があるので、「くちおしい」と読みました。
・60-17 「胸の前で両の掌を合わせた」。この動作から転じた「手を合わせる」と言う慣用句がありますが、「両の掌」とあるので「てのひら」にしました。

     奈緒

【タイトル】藪医ふらここ堂-朝星夜星
【著  者】朝井まかて
【掲 載 誌】小説現代 2014年10月号
【発  行】平成26年10月1日
【ファイル】asabosi・74頁
【内  容】神田三河町にある小児医「ふらここ堂」の主・天野三哲は面倒臭がりの藪で知られ、ふらここ堂にはいつも閑古鳥が鳴いている。三哲の娘・おゆんは父のことを”藪ですらない、筍”と腐していたが、薬種屋の手代・佐吉の話を聞いて、ちょこっとだけ見直すことに。

Replied
konecoさんのユーザアバター

Re: 飲:「朝星、夜星」確認お願いします>konecoさん、淮さん

奈緒さん、こんばんは。

データお預りします。
毎度のことですが、少し時間をくださいね。

 ___koneco(=^x^=)/

Replied
konecoさんのユーザアバター

Re: 飲:「朝星、夜星」確認お願いします>konecoさん、淮さん

奈緒さん、淮さん、こんにちは。

遅くなりました。

気になったのはわずかなので、bファイルは添付しません。
手抜きです(^_^;

34-18 よくよく → よく□よく
 強調だと思います。
44-9 そーそー → そー□そー

あとは勝手な意見ですが。
9-2、70-13 よるわ□よぼし → よわ□よぼし
 「朝は」から口に出してみると、「よ」のほうがリズム的におさまりがいいような……
55-14 いっぺんに → 1ぺんに
 「1度(回数)に」かなぁ? 自信ないですが。
68-17 かっこー□いい → かっこいい
68-18 かっこー□よかった → かっこよかった
 どちらでもいいですが、これだと現代的すぎ?

同じ号の「大阪案内」の写真をみて、えっ? と思いましたが、調べたら、やっぱり想像通りの年齢。いやーお若く見える!
 ___koneco(=^x^=)/

Replied
奈緒さんのユーザアバター

Re: 飲:「朝星、夜星」確認お願いします>konecoさん、淮さん

konecoさん、大変お忙しい中有難うございました。

>34-18 よくよく → よく□よく
> 強調だと思います。
>44-9 そーそー → そー□そー

この「2拍の繰り返し言葉」は私にとって鬼門中の鬼門です。

以前は『点訳のてびき第3版Q&A』のQ61に従っていました。
・繰り返さず1回にしても意味が通じる場合は、区切る

(あれれ、34-18「よくよく□考えたら」は、単純ミスです。
ご指摘通り「よく□よく」です))

ところが、「そーそー」が・・・。よく分からない。

『Q&A』 そう□そう□その□とおり
『表記辞典』 そーそー□いい□かおも□できない
        そーそー□こんな□ことが□あった

そー(そんなに)いい□かおも□できない
そー(そうだ)こんな□ことが□あった
1回でも意味が通じるように思えちゃうんですけど・・・。

とりあえず、ここでは
「そーそー、お伊勢参りの土産に」は
「そーそー□こんな□ことが」と同類としてつなげることにします。

>9-2、70-13 よるわ□よぼし → よわ□よぼし
> 「朝は」から口に出してみると、「よ」のほうがリズム的におさまりがいいような……

こちらはネット検索した時、最初に「よるは」の読みが出ていたので飛びついてしまいました。
改めて、検索内容を見ると「よるは」「よは」の両方が載っていました。

「朝は朝星、夜は夜星」、ここまでで止めると、一息になって 「よは」の方がリズムがいい感じに思います(七五だからですね)。
ネットには、柳亭痴楽の落語「スッパイ」として、
「朝は朝星 夜は夜星 昼は梅干いただいて ああスッパイは成功の基」と言うのが載っていて、これなど「よは」がテンポいいです(こちらも七五になってます)。

ただ、今回「朝は朝星、夜は夜星をいただくまで働こう」となると、「、」の息継ぎが長くなって「あさは」と「よるは」の対比のような感覚になりますので(私が)、このまま「よる」にしようと思います。

>55-14 いっぺんに → 1ぺんに
>「1度(回数)に」かなぁ? 自信ないですが。

これもいつも悩んで『表記辞典』を見ています。
「一遍に流れ込んだ」は、『表記辞典』の「いっぺんに□かたづく」と同類と思いました。
あれれ? 『広辞苑』の「一遍に」の意味は、「複数のことをいちどきにするさま、同時に、一度に」。同類ですよね?
”複数のこと(種類違い)”でなく、”複数(数)”ですけど、”同時に”で・・・? また悩みそうです。

>68-17 かっこー□いい → かっこいい
>68-18 かっこー□よかった → かっこよかった
>どちらでもいいですが、これだと現代的すぎ?

言葉として「かっこいい」を使うのに抵抗はないのですが、「格好いい」をルビなしで「かっこいい」と読むのは、ちょっと・・・なので、「かっこー□いい」のままにします。

いつも迷う点をご指摘され、またまた迷いだらけになりました。
難しいです。有難うございました。

結局、
34-18 よくよく → よく□よく だけを修正してcファイルとさせていただきます。

淮さん、宜しくお願い致します。

         奈緒

朝星夜星Cファイル
コンテンツ配信 コンテンツ配信