飲:「風聞草墓標」第1回 アップします>konecoさん。淮さん。

紫陽 さんのユーザアバター

konecoさん、淮さん、こんにちは。

「風聞草墓標」の第1回目のファイルを添付いたします。
konecoさん、ご都合のよい時に確認をお願いします。

【タイトル】風聞草墓標 第1回
【著 者 名】諸田 玲子
【掲 載 誌】小説新潮2014年10月号
【発  行】2014年10月22日
【ファイル】kaze1・76頁
【内  容】将軍綱吉の時代、能史として知られた荻原重 秀をめぐり、陰 謀の幕が切って落とされる――  大型長編、連載スタート!

候文の数行(58-9から、66-8から)に悪戦苦闘です。
1回目のメモもファイルと一緒に添付いたします(これも読めないの!?と苦笑されるかもしれません)

では、なにぶんよろしくお願い申し上げます。

Replied
konecoさんのユーザアバター

Re: 飲:「風聞草墓標」第1回 アップします>konecoさん。淮さん。

こんばんは。

紫陽さん、ファイルおあずかりします。

今日図書館から借りてきたばかりです。なんだか難しそう^_^;
少し時間をいただきますね。

_koneco (=^エ^=)

Replied
konecoさんのユーザアバター

Re: 飲:「風聞草墓標」第1回 アップします>konecoさん。淮さん。

紫陽さん、こんばんは。

bファイルをアップします。ご確認ください。

(元データのページ・行。順不同)
3-5、3-6、3-7、3-8、8-9、21-12、23-13、25-5、47-4、55-18
きょーほ → きょーほー(享保)
http://id.ndl.go.jp/auth/ndlsh/00567134
3-6 きょーほ19(1734)ねん
   → きょーほー□19(1734)ねん
5-5 どいしょーかと → どい□しょーかと
 「どう/しようかと」では?
6-4 すいとーも → すいづつも(水筒)
 広辞苑、コトバンク 他
https://kotobank.jp/word/%E5%90%B8%E7%AD%92%2...
6-16 まっくらすけん → まっくららすけん(真っ暗らすけん)
 「~らすけん=~だから」新潟地方の方言
9-14 30なかば → 30□なかば
12-10 くうて → くーて
 てびきp14【備考2】
12-13 せいちゃ → あおちゃ
 広辞苑ほか。染め色は「あおちゃ」。「せいちゃ」は中国茶「青茶」を日本語読みした名称のようです。
14-3、16-18、19-7、19-13、27-12、29-10、31-5、34-5、37-3、40-8、40-14、46-4、51-4
~ゆえ → ~□ゆえ
 表記p263、てびきp36コラムの「主な形式名詞」。
 「それゆえ」「なにゆえ」以外の「ゆえ」は形式名詞。
15-10、21-16 いたばしじゅく → いたばししゅく
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BF%E6%A9%...
16-5、51-9 うきょーのだいぶ → うきょーの□だいぶ
 表記p199
25-17、30-2、36-18、39-5、57-11
ちこ → ちき(知己)
 「ちことも」とある辞書もありますが「ちき」が一般的だと思います。
23-6 おじやの → おぢやの(小千谷)
34-4 そればかり□……」 → そればかり」
39-6 にんこーに → じんこーに
 人口に膾炙する(慣用句)
41-10 2かげつごにわ → ふたつきごにわ(二月後)
44-11 そばめを → そくしょー
 側女(または側妻)=そばめ、側妾=そくしょう
49-11 みな□みな、 → みなみな、
 一語。点訳ナビ
49-15 あるみよるのを → あゆみよるのを
50-5 たびして → たび□して
 表記p202
51-3 ごせきしょ → おせきしょ
 他の2箇所は「お」になっています。
57-16 うひつ → ゆーひつ(右筆)
58-10、58-12、66-5
ござ□そーろー → ござそーろー
 「御座候」で一語。広辞苑ほか、点訳ナビ
58-12 おとりはなし → おとりはなち
66-4、66-14 ふぐ□たいてん → ふぐたいてん
 表記p284
66-5 さそーらわば → さ□そーらわば
 「左様(然様)/候わば」だと思います。
66-6 かのもの → かの□もの
 「かのもの」を一語扱いしている辞書は見つかりませんでした。
66-7 うちはたしべく□もーすと → うちはたしもーすべくと
 可(レ点で返る)申=申す可く(常套句)
 動詞連用形に続く補助動詞は一続き。
 Q&AのQ160、表記p318「キキモーシタ」
66-8、67-9
たてまつり□ぞんじ□そーろー → そんじたてまつりそーろー
 奉(レ点で返る)存候=存じ奉り候(常套句)
 「Q&A」Q160に用例あり。
67-8、67-15 しに□そーろー。 → しにそーろー(句点なし)
 動詞連用形+候
66-9 ぶんを → ふみを
 文脈から
71-13 9がつすえで → 9がつ□すえで
 表記p173
55-18 見出しが最終行になっていたので、次頁冒頭に移動しました。
74-18 上で1行ずれたので、頁数を増やさないため(つづく)を本文の後ろ2マスあけに移動しました。
75-2 「おくづけ」14マスはじまり → 9マスはじまり
75-18 「koneco」を「koco」に変更しましたm(_ _)m

あとは根拠薄の主観やら疑問やらですので、読み流してくださいね。
11-7 4はく → 4ぱく
音便に続く助数詞はp音になるような気がしますが、必ずかどうか自信ありません。
15-4、15-7、15-9 ぶきょーみち → ぶぎょうどー
 「奉行街道」のことかも。
http://www4.famille.ne.jp/~wanderer/syukuba.h...
 そうでないとしても、江戸時代の道の名称はほとんど「どう」であることからの推測。
36-6 そでづつみ → そでくぐみ(袖包み)
 『江戸語大辞典』(講談社)より。ただしルビがないので、どちらでも。
50-7「入り鉄砲に出女」は「いりてっぽう」だと思っていましたが、幾つか資料を見たら「て」「で」どちらもありました。広辞苑は「で」。
53-2、60-13、72-16 すいどーばしうち → すいどーばしない
 これも確証はありませんが、江戸時代の他の町名からの推測。
 例 芝山内(しばさんない)、四谷門内(よつやもんない)
 水道橋内三崎町、水道橋内駿河台西方、小石川水道橋内など
67-6 てんかの → てんがの(天下の)
 ルビがないので、どちらでも。
67-8 しだし → しいだし(仕出し)
 ルビがないので、どちらでも。
68-7 あげや → あがりや(揚屋)
 ルビがないので、どちらでも。

水道橋内
神田上水の説明に「水道橋内」あり。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E7%94%...
↑下のほう「終焉」のちょっと上

恐んげえ
わかりませんでした。新潟地方の方言だと思いますが、ルビがないから標準的な読み方をするしかありませんよね。

今宿
http://www4.famille.ne.jp/~wanderer/syukuba.h...
宿場があった群馬県利根郡新治村今宿は町村合併して現在「みなかみ町」。そこにあるグループホーム「いまじゅくの太助さん」
http://kaigo.homes.co.jp/facility/basic/f=28566/

江戸時代の宿場町が「じゅく」だったり「しゅく」だったりするのは発音しやすさが理由だと思っていましたが、どうやら違うようです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/quest...

少しは時代小説を読んでいるつもりでしたが、市井ものばかりで、武家社会を描いた小説にあまり馴染みがなかったことに気づきました。難しかったです。知識不足で申し訳ないですが、一緒に勉強させてください。
 ___koneco(=^x^=)/

風聞草1b
Replied
紫陽 さんのユーザアバター

Re: 飲:「風聞草墓標」第1回 アップします>konecoさん。淮さん。

konecoさん、おはようございます。

お忙しい中、確認・校正ありがとうございました。

見直しをして、最終ファイルをアップします。

それにつけても、漢字が読めない、レ点も忘却のかなた…の自分。手数のかかるファイルをみていただいて、本当にありがとうございます。

今回、教えていただいたことを活かせるように頑張りますので、これからもよろしくお願いします。

☆ 紫陽(しお)☆彡

Replied
紫陽 さんのユーザアバター

Re: 飲:「風聞草墓標」第1回 アップします>konecoさん。淮さん。

淮さん、こんにちは。

「風聞草慕情 第1回」の最終ファイルを添付いたします。

修正個所はkonecoさんのご指導通りです。合わせて、修正した個所は「奉行道(ぶぎょうどう)」「水道橋内(すいどうばしない)」を触りました。

besファイルを作ってみましたので合わせて添付いたします。

お時間のある時に、よろしくお願いします。

kazekiki1

☆ 紫陽(しお)☆彡

Replied
淮さんのユーザアバター

Re: 飲:「風聞草墓標」第1回 アップします>konecoさん。淮さん。

紫陽さん、konecoさん、お疲れ様でした。
最終データをお預かりします。

昨夜は、なぜかBES(ちょっと変則的に使用しています)が動かなくて、途中で挫けてしまいました。今日も少しおかしかったのですが、だましだまし。

以下の点に手を入れさせてもらいました。

3-4 4□ → 4(改行マーク)
3-5 4□ → 4(改行マーク)
3-6 17□ → 17(改行マーク)
3-7 43□ → 43(改行マーク)
74-18 改行マーク → 改頁マーク
75- 3 だい1かい□ → だい1かい
75-11 へんしゅー)□ → へんしゅー)□□

片っ端から片付けをしているのですが、お宝発見の連続。
普段のだらしなさが幸いしたようです(笑)。(淮)

kaze1.BES

┗━淮(わいY)━┓

Replied
紫陽 さんのユーザアバター

Re: 飲:「風聞草墓標」第1回 アップします>konecoさん。淮さん。

淮さん、こんばんは。

お手数をおかけしました。

手元のbesファイルを確認しました。アッア~! おっちょこちょいと詰めの甘さがおおバレです。

めげずに、次回こそ!と思っています。

これからもよろしくお願いします。

☆ 紫陽(しお)☆彡

コンテンツ配信 コンテンツ配信