先日、ついにTエディタをダウンロードしました。
いまは「T・エディタ入門」を見ながら慣らし操作中です。
今朝は初の6点入力を試してみたのですが、
感想としては「自分入力遅いな...あと、すごく頭を使う。」でした。
「『た』を打ちたい→1、3、5を打たないといけない
→左人差し指、左薬指、右中指を押す」
という思考回路を取らないといけなくて
一文字ひと文字、随分時間が掛かりました。
慣れなんでしょうけどね。
やっぱりローマ字入力の方が何倍も速いです。
でも、点訳する者として6点入力は抑えておきたいというか
ローマ字入力だと惜しいような、なんというか...。
慣れたらもう少し早くなるでしょうから、
いましばらくは6点入力でやってみようかと。
それでも、あまりにも遅くて効率が悪そうであれば
ローマ字入力でやっていくつもりです。
最近のコメント
6時間 59分前
1日 5時間前
1日 11時間前
2日 5時間前
2日 6時間前
2日 16時間前
5日 11時間前
6日 15時間前
6日 17時間前
6日 17時間前