飲:kaze_cアップします>奈緒さん、淮さん

みのりさんのユーザアバター

奈緒さん、淮さん

『風を待つ』の素読みをしました。

(8-11)数1やがいで□なければ、 → 1やかいで
    yahoo!辞書によれば、です

(18-13)あわあわあわ
    擬態語としては、どういう擬態なのか、よくわからないです。
    私は、笑い声だと思ったのですが‥‥

(56-18)いかれて□しまったのだ。 → ゆかれて□しまったのだ。
 「逝く」は「ゆく」でも「いく」でも、どちらもあると思います。
 ただ、「ゆく」の方が、私の好みですが。

私も、気になったところです、ご一考ください。。
(5-9)すがすがと□した□においが、 → せいせいと

(24-2)おげんわ → おもと
 同じく、おもと、に1票

(33-7)いきすぎる。 → ゆきすぎる 

(34-6)ほーもつの 
  ほーもつに、1票 

(40-16)しゅに□そめた
 あけにそめる、では 血にまみれる様子ですね。
 単に怒気で顔があかくなったのだから、しゅに□そめた で。

(44-16)いとまを□だした。
  町家では「ひまをだす」かも知れませんが、武家では主人側からでも「いとまをだす」でもいいように思います。
 いとまをとらせる、と言うように思う。語感の辞典には「いとま」の見出しはありませんでした。

-- みのり --

Replied
奈緒さんのユーザアバター

Re: 飲:kaze_cアップします>奈緒さん、淮さん

みのりさん、こんにちは

有難うございました。

お手を煩わせながら、すっかり遅くなってしまってスミマセン。

読みは本当に難しいですねぇ。
再考&熟考します。

                <奈緒>

コンテンツ配信 コンテンツ配信