中井:『日本SFの臨界点 中井紀夫』完成データ

淮さんのユーザアバター

皆さま、こんにちは。
『日本SFの臨界点 中井紀夫』の2校が終了しましたので、BASEデータを添付します(BESデータは1週間後「点訳着手・完成情報」に)。
1週間くらい晒しておきますので、何かお気づきの点がありましたらご指摘ください。

▼最終人名確認(出版社確認済)
1)P423L14 颯田幼(大森望) → さった よう
2)P457L 8 真昼野正彦『漂着神都市』 → まひるの まさひこ
3)P464L 7 藤沢信『ミュータント・プラネット』 → ふじさわ しん?
4)P468L 1 日野遥『遺響の門』 → ひの はるか

3)だけ不明とのこと。

▼最終変更点
・最後の伴名練の解説書式は、石黒達昌版から多々変更してしまいました。
・最後の素読みでどうしても気にかかるものを若干変更しました。

▼バオバブさんの2校
>2巻1ページ12行。チンチョーゲ  → ジンチョーゲ [原文通りですか?]

「チンチョーゲ」は、原本はカタカナ書きでした。

>3巻33ページ15行。 ハツヤ → ショヤ [自信は無く、どちらとも言えない
かも。ただ初太刀はショタチ」と言うと思いますが?]

「ハツヤ」、日本国語大辞典に「ハツヤ」とありました。
「ショヤ」読みは、日本方言大辞典にあり。

>5巻1ページ3行。句点の後に「5カン」とありますが、正しいですか?

完全に消し忘れでした。何でこんなところにと思ったら、4巻と5巻の分冊位置を変更したせいでした。

皆さま、お疲れさまでした。(淮)

Replied
こももさんのユーザアバター

Re: 中井:『日本SFの臨界点 中井紀夫』完成データ

 淮さん、こんばんは。
 取りまとめ作業お疲れ様です。
 難解な本でしたし、大変でしたね。 
 そして、今回の本も大変そう…

 バオバブさんはこの手の本は大丈夫なのかしら?などと、思ったりしました。(全部読むのはとても私には無理そうなので(;^_^A)
 お二人に頭が下がります。

Replied
淮さんのユーザアバター

Re: 中井:『日本SFの臨界点 中井紀夫』完成データ

こももさん、こんにちは。

>バオバブさんはこの手の本は大丈夫なのかしら?などと、思ったりしました。

鋭いご指摘!
実は、バオバブさんから本書の感想をいただいていたのですが、今回書き漏らしてしまったので、次の機会にと思ってたのでした。

>しかし文が平明で読み易かったせいか、「一気読み」とまではいかないものの、思っていたよりも楽しく読みました。「見果てぬ風」が良かったかなあ。
>ただ、巻末の資料が僕には煩わしくて(コアなファンには貴重な資料?)

とのことです。

SFよりミステリ、エンタメ系がお好きのようです。
ミステリもエンタメ系も、点訳は、早い着手&1年後完成パターンが多いように思います。
もう少し着手の在り方を変えてもらえば、多くの本がもっと早く完成できるのにといつも思います。
テキストデイジー着手、良書が多く早いので、見習いたいものです。(淮)

┗━淮(わいY)━┓

コンテンツ配信 コンテンツ配信