龍:「貝に続く場所にて」アップ>ハッチーさん

淮さんのユーザアバター

ハッチーさん、こんにちは。
「貝に続く場所にて」をアップします。
漢字の読み、また、後半に付け加えた書式で迷いました。
ご意見よろしくお願いします。

【タイトル】貝に続く場所にて
【著  者】石沢 麻依
【掲 載 誌】群像2021年6月号
【発  行】2021年6月1日(5月7日発売)
【ファイル】kaini 342頁
【内  容】
コロナ禍が影を落とす異国の街に、9年前の光景が重なり合う。静謐な祈りをこめて描く鎮魂の物語。
ドイツの学術都市に暮らす私の元に、震災で行方不明になったはずの友人が現れる。人を隔てる距離と時間を言葉で埋めてゆく、現実と記憶の肖像画。第64回群像新人文学賞受賞作にして、第165回芥川賞候補作。

▼漢字の読み
・トリュフ犬、「まつたけけん」というブログだか何だかを見かけたので、「けん」としました。
・ルビ「アトリビュート」6回、「持物」のみの使用26回くらい。ルビのあるものだけ「アトリビュート」と読みました。使い分けはわかりませんでした。
・「後」、「後ろ」もあったので困ったのですが、一部「後」を「うしろ」と読みました。
・あとは「開」「下」「解」「埋」「他」「間」「身体」「香」も、それなりに調べて読みましたが、悩みます。

▼分かち書き
・「旧」、点訳フォーラムを読むと「新」よりも切る方向という解説を読んだので、そういう方向で処理しました。

▼追加、抜粋墨字頁
P141
P143中段L11~下段L15
P144下段L-6~P145中段L2
P146上段L-8~P146中段L-8
P147下段L6~P148上段L6
P149中段L3~P149下段L14

▼その他
ハッチーさんなら、下調べ一覧にするのだろうと思いつつ、私のExcelはMAPです。原本に出てくる絵画も何作か落としました。話の内容が中々つかめなくて、絵とか地図を点字で読んだらこのような心境になるのかなと、自分自身の理解力を棚に上げてそう思いました。そういえばヘクトーの毛色も図解しました(笑)。
あと十四聖人とか、九惑星とかは登場人物が象徴されてるのだろうかと、一覧にしたのですが、それは選考委員の〈詰め込みすぎ〉〈長過ぎ〉で片付けられてしまうのでしょうか。

そうそ、ミヒャエル・エンデの『運命の象形文字』、〈顔が白と黒の二つに分かれていた〉という女性の顔のイラストを、この本を読む直前に見かけました(絶対!)。必死に探したのですが未だに見つかりません。もういろんな因果だらけです。
単行本も楽しみです。この著者はこれ1作でいいかも。

もう一度読み直さないと、何を悩んだのか大分忘れてしまったので、この辺で一度手放すことにします。
それではよろしくお願いします。(淮)

Replied
ハッチーさんのユーザアバター

Re: 龍:「貝に続く場所にて」アップ>ハッチーさん

淮さん、こんにちは。

 データお預かりいたします。
 なんだか「彼岸花」と同じように悩みどころ満載のようですね。
 「彼岸花」の表紙・奥付を作成して昨夜はダウンしました。今日結合してなんとか仕上げを、と思っています。
 脳みそが沸騰しそう・・・

 

*ハッチー*

Replied
ハッチーさんのユーザアバター

Re: 龍:「貝に続く場所にて」アップ>ハッチーさん

淮さん、こんにちは。
「貝に続く場所にて」確認させていただきました。Excelの地図を横目に拝見しましたが、途中で諦めました。私の文章の理解力がたりないせいです。

>後半に付け加えた書式
 何も申し上げることのない納得できる書式でした。執筆者名の位置も、見出しに入れることを考慮されたんだろうなと思いました。

 漢字の読み・その他について気が付いたことを少しですがメモに記しました。bファイルはありません。
 淮さんが充分に検討されたようですので、今更ですが、意見が異なった箇所を参考までに書かせていただきました。

 複雑な内容に加えて、追い打ちをかけるような著者独特の修飾語の多い文章に・・・・。修飾語を取ったら少しはさっぱりするかも?と。
 
 最寄りの図書館に単行本の予約が2位でできました。今日現在、蔵書としてはまだ入っていないようです。

memo

*ハッチー*

Replied
淮さんのユーザアバター

Re: 龍:「貝に続く場所にて」アップ>ハッチーさん

ハッチーさん、こんにちは。
詳しい説明ありがとうございました。
何といっても衝撃的だったのは

>p75-下 153-8 (りょー)
 ※ 遠慮がちながら、下の方に印がある?

今まで群像作品を何作扱ったことかと、ヘナヘナになりました。
たまに、このゴミは何だろう?と思ったことは確かにあったのですが、「傍点」のようにあっても見えない存在になっていたのでした。

で、折り返しで申し訳ないのですが、一部わからない箇所がありましたので教えていただけないでしょうか?「●」で追加してます。
その他は、大体即決できると思います。
「つづく」は、意識的にずっと入れてなかったので……。

単行本購入しました。装幀、最初蜘蛛の巣かと思ってしまいました。
よーく見たら説明文(UMLAUFBAHNEN PERIODISCHER KOMETEN ほか)があって、急ごしらえ的な印象です。
「憑りつく」だったので、そうかあ、そうかあ的な心境です。(淮)

memo-haQ.txt

┗━淮(わいY)━┓

Replied
ハッチーさんのユーザアバター

Re: 龍:「貝に続く場所にて」アップ>ハッチーさん

淮さん、こんにちは。
 確認メモに「?」が多くて申し訳ないです。
 「●」の下に「A:」として書かせていただきました。
 ただ、漢字の読みについては、個人点訳なので基本的には点訳者の感性に従って読んでもらっていいと私は考えています。
 この作品にはこの読みの方がいいとお考えでしたらどうぞご遠慮なさらずに自己主張なさってください。

 今日、ある若者が北海道へ向かっています。14日にいい結果が得られることを願っています。
 「どうしん電子版」登録しちゃおうかしら。

memo-haA

*ハッチー*

Replied
淮さんのユーザアバター

Re: 龍:「貝に続く場所にて」アップ>ハッチーさん

ハッチーさん、ありがとうございました。
かなりすっきりしました。
単行本で、更にウッとなるかもしれませんが、それはあとのミステリで。

町田康の近影にびっくり。長髪のロッカーだと思ってたのに。
闇参:で話されていた「紫蘇巻」、是非作ってみたいです。

>みじん切りにして炒めて練り味噌を作ると紫蘇巻と同じ味になり

紫蘇を炒めたあと、味噌も加えて炒めるの?
今日は、アシタバの天ぷらになるかも。
同居人が作ってくれたら。

>最寄りの図書館に単行本の予約が2位でできました。今日現在、蔵書としてはまだ入っていないようです。

当地の予約は、発売日以降でないと予約できません(どこもかな?)。
で、「彼岸花の咲く島」はネット予約1位だったので、「これはすごい」と思ったら、正確には2番目でした。それでも1番目の人がすぐ回してくれたので早めに手にすることができました。今現在予約数4になってます。

>今日、ある若者が北海道へ向かっています。14日にいい結果が得られることを願っています。

7/12(月)は涼しかったけれど、今日あたりから30℃越えです。
今どきは、××入学でしょうかね。新入生が「友だちの顔を覚えられない」と言っているのを聞いて衝撃を受けました。私たちはまず顔を覚えた上での、マスクですものね。

▼変更一覧
<第1巻>
21- 7 めと゛ほと゛の      21- 7 はりあなほと゛の
22- 9 うす゛めて        22- 9 うめて
25- 8 かの           25- 8 かおりの
  ※「香り」、単行本で変更されてた通りに
25-16 かの           25-16 かおりの
26- 8 かの           26- 8 かおりの
26-10 かの           26-10 かおりの
26-11 かを           26-11 かおりを
26-16 か。           26-16 かおり。
26-17 かの           26-17 かおりの
28-14 かの           28-14 かおりの
67-11 うもれる         67-11 うす゛もれる

82- 9 あとに□かくれ、□かんさつに□てっした□むこ゛んを□つらぬいた∥のち、
82- 9 うしろに□かくれ、□かんさつに□てっした□むこ゛んを□つらぬいた∥あと、

84-13 「Erd□(e)     84-13 「Erd(e)
  ※何を参考にしたかわかりました! てびきP139の(1809-1852)を見て、丸カッコの前は一マスあけと、ここで止まってしまったのでした。『英語点訳 四訂版』p119 補足21「単語の一部」、了解しました。

94- 5 3きれくらい       94- 4 みきれくらい

136-10 〈け゛ってぃんけ゛ん((かんし ゛て゛∥
 け゛っちんけ゛ん。□□いこー□かんし゛の□け゛ってぃんけ ゛んわ∥
 「け゛っちんけ゛ん」と□ ひょーき))て゛□とりゅふけんに
136-10 〈け゛っちんけ゛ん(け゛ってぃんけ゛ん)て゛

136-18 りんりの        136-16 うたこ゛えの□うたと□りんりてきの
137- 2 ていしの        136-17 ていし□するの

▼第1巻、そのままのもの
・シュルレアリスム surralsm(研究社)→超現実主義, シュールレアリスム
--------------------------------

<第2巻>
15-17 かと           15-17 かおりと
21-17 かの           21-17 かおりの
33- 7 かわ           33- 8 かおりわ
45-16 かを           45-17 かおりを
45-17 かて゛わ         45-18 かおりて゛わ
83- 5 かか゛          83- 6 かおりか゛
107- 6 のる。          107- 7 かけ゛る。
123-12 きき゛か゛        123-13 じゅもくか゛
129- 3 かか゛          129- 4 かおりか゛
129- 9 みす゛か゛めか゛、    129-10 すいひ゛んか゛、
  ※水瓶、「すいびん」って何?ですっかり無視して、まだ「みずがめ」の方がマシみたいに思ってました。
131- 8 かを           131- 9 かおりを
144-10 いけひ゛のよーに     144-11 うす゛みひ゛のよーに
  ※「埋火」を知らなくて、いけび【埋火】うずみび【埋み火】の「み」のあるなしで決定してました。
153- 9 (脱文)         153- 9 (りょー)
156- 6 かく           156- 6 えか゛く
168- 7 『せ゛ろえふ(0f)』  168- 7 『せ゛ろえふ』
  ※ずっと正しい書名は?と思っていたので、つい余計なことをしてました。

▼第2巻、そのままのもの
・p48-上 29-15 アトリビュート or アトリビュート(じもつ)
 ※全体の初出扱いにしたい

洩れてないといいのですが。(淮)

追伸
ファイル、まちがってすみませんでした。
改めて添付し直しました。(7/14)

kainiB.zip

┗━淮(わいY)━┓

Replied
ハッチーさんのユーザアバター

Re: 龍:「貝に続く場所にて」アップ>ハッチーさん

淮さん、こんにちは。

 お疲れ様でした。
 淮さんってもしかして1日36時間あるの?

>紫蘇を炒めたあと
 紫蘇を炒めて、そこに味噌・砂糖・みりんを目分量で加えて、弱火で全体がとろりとするまでかき混ぜて完成です。

 添付されてるファイル、オーバー?!

*ハッチー*

Replied
淮さんのユーザアバター

Re: 龍:「貝に続く場所にて」アップ>ハッチーさん

ハッチーさん、こんにちは。

ファイルを間違ってすみませんでした。
改めて入れ直しました。
新規コメント添付にしなかったのは、入れ替えのやり方ってどうするのか確かめたかったのでした。一旦添付ファイルを削除したコメントを保存して、改めて添付するという2段階でした。

シソの練り味噌の作り方ありがとうございます。

>目分量

この年になっても、レシピがないと目分量がわからないので(料理が好きじゃない、美食家じゃない、色々)、絶対Googleで分量検索です。

ニコニコ動画、大体見ました。
肝心の李琴峰のところで、動画スピードが落ちて止まってグルグルで半分以上わかりませんでした。別のパソコンに走ったら、音声なしになってて同居人が帰ってくるまでガマン。
豊崎さんと栗原さんのコメントが好きで、ペリーさんに憧れてます。で、あそこまで李琴峰は不評だったのかとびっくりしたけど、内心ホーホーと思いました。(淮)

┗━淮(わいY)━┓

Replied
淮さんのユーザアバター

Re: 龍:「貝に続く場所にて」アップ>ハッチーさん

ハッチーさん、こんにちは。
「貝に続く場所にて」、最終BESファイルを添付します。

「貝に続く場所にて」が、ニコニコで最初に解説されたのですが、メモるのを忘れてました。
残念だったのは、著者のオンライン会見が半分くらいしか聞けなかったこと。
(ニコニコで動画再生できるかもしれないけど)
留学費用ほか、すべて自分でまかなっているそうで、本は、運送費が高いので古典しか読めないというようなことも話されてました。
千葉雅也氏の作品中に「大学の自分のポストに溜まった本を上から落とすと紙くずに沈み込み、一冊ごとにドサッと音がした。」という表現を思い出しました。

今回の五者の中で、また読みたいと思うのは、やっぱり石沢麻依氏かなと思う。
今までの受賞の中では、朝吹真理子がダントツ。

宿題、まだ残してますが、あつ~い。(淮)

kainiBES.zip

┗━淮(わいY)━┓

コンテンツ配信 コンテンツ配信