基礎:shu04.bseアップします

Shuchanさんのユーザアバター

悟空さん、おはようございます。
基礎:shu04.bseアップさせていただきます。
よろしくお願い致します。

Replied
悟空さんのユーザアバター

Re: 基礎:shu04.bseアップします

shuchanさんのshu04.bseを拝見しました。

基礎講座では何よりも原文重視を大切にしています。
残念ながら、今回は2箇所原文と違う所が有りました。

せんせいわ しょーちょーを ゆびさしながら、
せんせいわ しょーちょーを さしながら、

※ 「小腸を指しながら」ですね。「指す」を国語辞典で確認してください。

「おなかの なかにわ、 しょーちょーで 
「おなかの なかわ、 しょーちょーで

※ 「に」が余分です。原文に無いことを付け加えるのは創作になってしまいます。

点訳では覚える事がたくさん有りますが、まずは自分の日本語感覚を修正する事から始めなくてはなりません。

日本語は漢字主体です。漢字は表意文字で読めなくても意味はわかります。
点字は仮名ばかりの表音文字ですから、漢字が正しく読めないと正しい点訳はできません。
何十年も生きてきて、点字を始めて初めて自分が漢字を読めない事がわかって愕然とする事も有ります。
わかりきっている言葉でも面倒がらず国語辞典で読みを確認してください。
今はインターネットでも調べられます。(goo辞書など)

しょーがくこーの りかしつで、
しょーがっこーの りかしつで、

※ 「学校」は「がくこう」と発音されていましたか?
 私の国語辞典では以下のように表示されます。

がっこう【学校】《国》
〈名〉児童(ジドウ)・生徒・学生を集めて、知識(チシキ)や技術(ギジユツ)を組織的(ソシキテキ)に教えるところ

しょうがっこう【小学校】《国》
〈名〉義務(ギム)教育の、はじめの六年間の教育をおこなう学校。

しんたいが くりぬかれたよーに なって いる、 
からだが くりぬかれたよーに なって いる、 

※ これは国語辞典で調べると「しんたい」なのですが、こういう使い方の場合は「からだ」と読むのが適切です。

点字をやるようになるとテレビのアナウンサーの発音にも気を配るようになります。
自分が親しんできた読みと違うので調べてみると自分が間違っていた事がわかることが多々有ります。
ただ、最近はアナウンサーの発音も信用なりません。
女性のアナウンサーに多いのですが「女王」を「じょうおう」と発音しています。
「女」はどうやっても「じょう」にはなりません。

では、今回の丸暗記ポイントです。

「て、くの後は区切る」

やって来た
とか、
早く来い
のようなケースです。

先先回に示した、
「する」は区切る。
先回示した、
「~くらい」は続けます。
「~みたい」は続けます。
「~ようだ」「~のようだ」は続けます。
も何かにメモしておいてしょっちゅう眺めてください。

分かち書きはおいおい覚えて行っていただければ結構です。
今回「菌」「下」が区切られていましたが、これは続けます。
「かはんしん」「びふぃずすきん」です。

修正後のshu04b.bseを添付しておきますので、ダウンロードし、比較してみてください。
比較の方法は、T・エディタ入門の20番に書いて有ります。

では、国語辞典を頻繁に参照する事を心がけて、次は204P「涙」をお願いします。
ファイル名はもうおわかりですね。shu05.bseです。
原文との相違ゼロを目指してください。

shu04b

                       悟空

Replied
Shuchanさんのユーザアバター

Re: 基礎:shu04.bseアップします

悟空さん、ありがとうございます。
次回shu05.bseもよろしくおねがいします。

Shuchan

コンテンツ配信 コンテンツ配信