飲:「死者と生きる」第3回アップします

Mandyさんのユーザアバター

淮さん、こんにちは。

「死者と生きる」第3回の確認、よろしくお願いします。

【タイトル】死者と生きる――被災地の霊体験 第3回
【著 者 名】奥野 修司 
【掲 載 誌】新潮2016年10月号
【発  行】2016年10月7日
【ファイル】shishato_3・82頁
【内  容】死者と生者が紡ぐ物語の旅、ついに最終章へ

人名は一般的な読み方にしていますが、6-1まさしさん、21-3ひろむくん、21-5りきくんは確認できました。

3回の連載で家族との別れの様子をたくさん読むのはちょっと辛かったですが、残された人たちが不思議な体験を通して元気になっていったので救われました。

♪Mandy~

Replied
淮さんのユーザアバター

Re: 飲:「死者と生きる」第3回アップします

Mandyさん、こんにちは。
遅くなりましたが、以下気がついた点です。
(B添付なしです)

3- 3 
3- 4 おくの□しゅーし゛
  ※第1回、第2回とも右寄せで入っているので。

11- 4 ゆめた゛っの』と
11- 5 ゆめた゛ったの』と
  ※P178上L1

22- 2 □□そこに
22- 2 そこに(前行に続く)
  ※P180下L6

45-17 ――□。
45-18 ――。

65- 8 あんちしょを
65- 9 あんちじょを
  ※第1回は「あんちじょ」だったので。

80- 4 MUSHC
80- 5 MUSIC
  ※P194下

80-12 
80-12 □□□□おくの□しゅーし゛
  ※第1回、第2回とも著者紹介あり。

82- 4 た゛い2かい
82- 4 た゛い3かい

以下、色々悩みます(余計なことも含めて)。
1)「MIXIM」は英単語かどうかよくわかりませんでした。不明なら外字符かなと。
2)16-12 たけとと
  →「健人」、「けんこうになるように」だったのと、今時なら「けんと」の方が、とチラと思いました。まあ「けんと」だと同音の漢字がいっぱいありそうですけど。
3)P194下の詞の部分ですが、多分Mandyさんは字下げがお好みと思います(前回も字下げ処理でしたが、私の意見で3マス目からに変更されたのですが…)。ここでも前後に空行がありますし、原本通りの3マス目からでいいのではと思いました。
また「―中島みゆき「永久欠番」―」の部分ですが、出典がカッコで囲まれているのをよく見かけます。ここではそのカッコの代わりに―で囲まれているのではないかと思いましたので、原本通り――囲みでいいのではとチラと(あくまでチラです)。
もう一つ。P194下L-5 「永久欠番」ですが、前行の(完結)で本文は終了します。通常の本だと頁替えして「出典一覧」のような体裁を取るのだと思いますが…(本文の見出しあとに著者名を入れると、1行ずれてちょうどよくなる!)。ここに著者紹介が絡んで来ると、小見出し符か5マス目かちょっと辛くなりますね。

もう、積雪が早過ぎて、初転びしてしまいました。滅多に転ばないのに!
普通は10センチ以上も積もったら、その下のアスファルト部分は凍っていないのに、卑怯なことにツルツルな上に積もってて、全く予想外だったのでした。
しっかし、××台の下近くの住居は、門から玄関までがスロープになっていて、滑って上れない! 下りるときはツーツーと滑り下りるからいいけれど。一体住人はどうしてるんだろう?(淮)

┗━淮(わいY)━┓

Replied
Mandyさんのユーザアバター

Re: 飲:「死者と生きる」第3回アップします

淮さん、こんばんは。
ありがとうございました。

MIXIMについては、ブログにMIXIM MIYOSHIという店名を書いている人がいたり、今は店長さんのペンネームのようにも使われているのを発見したので、造語と考えてもいいのではないかと思いました。

健人の読み、つっこまれるだろうなと思っていました。「たけと」「たけひと」「けんと」が一般的なようだから、淮さんのご意見、納得しました。

最後の著者紹介は、連載だから毎回なくてもいいのかなと思ったのですが、4回目以降がないから1,2回にそろえる方がいいですね。

歌詞の挿入、原本をよく見たら書き出しは下がっていないので原本に合わせます。棒線は、私には視覚的な意味に見えるので省略。

>ここに著者紹介が絡んで来ると、小見出し符か5マス目かちょっと辛くなりますね。
歌詞の引用では、著作権の記述や出版許諾番号が歌詞のすぐ後ろに入ることもあるので、aファイルでは区切り線の前に入れたのですが、書式上これが望ましくないのなら、著者紹介のあとに1行空けて小見出し符にします。書式については淮さんのご意見を伺いたいです。

♪Mandy~

Replied
淮さんのユーザアバター

Re: 飲:「死者と生きる」第3回アップします

Mandyさん、

>歌詞の引用では、著作権の記述や出版許諾番号が歌詞のすぐ後ろに入ることもあるので、aファイルでは区切り線の前に入れたのですが、書式上これが望ましくないのなら

「望ましくない」といえる知識はないです。
そういえばと思って、『死んでいない者』の書式を確認してみました。
そしてついでに、手持ちの過去データを添付します。私の意見としてはこうなります。
書式なので、点訳者の意見でいいと思います。(淮)

tyosakuken.zip

┗━淮(わいY)━┓

Replied
Mandyさんのユーザアバター

Re: 飲:「死者と生きる」第3回アップします

淮さん、ありがとうございました。

興味本位で変なことに首を突っ込んでしまったので、そちらが終わり次第見直しと修正をします。

♪Mandy~

Replied
Mandyさんのユーザアバター

Re: 飲:「死者と生きる」第3回アップします

淮さん、こんばんは。

最終ファイルです。

『死んでいない者』って誰が入力したんでしたっけ? 歌詞が出て来たなんてぜんぜん覚えていませんでした。

許諾番号以外にもいろいろ書いてあったので考えてしまいましたが、単純に原本通りにしました。

先週また余震がありましたが、「自然を改造しても、海は必ず取り戻しに来る」という川島教授の言葉のように、地形でも環境でも、人間は自然に逆らうことはできないのでしょうね。

shishato3

♪Mandy~

Replied
淮さんのユーザアバター

Re: 飲:「死者と生きる」第3回アップします

Mandyさん、お疲れ様でした。
最終ファイルをお預かりします。

BESファイル、1カ所手を入れました。

3-2 改頁マーク削除

>『死んでいない者』って誰が入力したんでしたっけ? 歌詞が出て来たなんてぜんぜん覚えていませんでした。

入力者はMandyさんです。校正者はkoco&ももこさん、私は素読み。
Mandyさんは一貫した書式なんだと、そういうことかと思ったのでした。(淮)

┗━淮(わいY)━┓

コンテンツ配信 コンテンツ配信