初めまして

ひだまりさんのユーザアバター

本日、こちらへ参加させていただきました
ひだまりと申します。

私の地元では、日曜日に点訳ボランティア養成講座や
点字サークルさんが活動されているのですが
私のシフト上、参加することが難しく
知人の視覚障害の方、盲ろう者の方とお会いすることがあり
お手紙や、指点字・速記式点字タイプライターで
点字のある世界を知りました。
点訳ボランティア講座で使われる、「初めての点訳」や
「点訳のてびき」など、持っています。

パソコン点訳が主流になってきた、昨今ですが
一度『T・エディタ』で入力・墨訳したもので
点字タイプライターで、お手紙を送るという作業を
自宅でやっています(パーキンスブレーラー・アポロブレーラー)
どうぞよろしくお願いいたします。

Replied
淮さんのユーザアバター

Re: 初めまして

ひだまりさん、こんにちは。
本格的なボランティアで、点字入力なさっていらっしゃるのですね。
点字タイプライターをお持ちとのことでうらやましいです。

今後グル点などでご一緒することもあると思います。
どうぞよろしくお願いします。(淮)

┗━淮(わいY)━┓

Replied
ひだまりさんのユーザアバター

Re: 初めまして

淮さん、初めまして。
点字盤で書いてみようとしたものの、途中で挫折…
肩が凝るし、手も痛くなるなんて経験もあります。
(それでも打ってみたいこともありますが)

どちらもオークションで、手に入れたのですが
アポロブレーラーは、生産中止になって長くなります。
パーキンスブレーラーは、世界でも人気で結構使われてるのと
もし修理に出そうとしたら、パーキンスがメインかな?
普段のお手紙程度だったら、パーキンスの方が好みかな?

ただし注意点が、2つ
パーキンスは1行29マス、片面書きが基本なので
数ページにわたる資料になると、日本製メーカーの
タイプライターの方がいいかなと。
両面書きもできますし。

パーキンスブレーラーの方が、6点の文字が大きいです。
その分、片面入力の情報量が少なくなる感じがします。

昔からの点訳ボランティアさんだと、今でもカニタイプを
大事に使ってらっしゃるようですよ。
私もカニタイプを触った経験がありますが
左右逆の打ち方になるんです。
パーキンスだと左手人差し指が、①
カニタイプだと右手薬指か、小指で①
ややこしくなるので、現在主流のパーキンス式入力じゃないと
困ってしまうのです。

http://tenji-sien.net/yougu/setumei.htm

Replied
むんさんのユーザアバター

Re: 初めまして

最近、こちらに復帰した むん といいます。
なつかしい点字タイプのお話しなので、ちょっと参加させてください。

私も、40年以上前に、大学の点訳サークルで点字をはじめたので、ライトブレーラー(カニタイプ)をまず使いました。
その後、点訳を依頼される方の希望で(パーキンスの方が、文字が大きいので読みやすいとのこと)、パーキンスに移行(最初指と頭がぐちゃぐちゃになりましたが、当時は若かったのでなんとか対応しました)
そして、次の依頼者が、両面うちを希望されて、またまたライトブレーラーを使用しなければならなくなって、どうしようかと思ったのですが、
ライトブレーラーを制作していた会社(弘誓社さんとかいうお名前だったような)が、ライトブレーラーのキー配置をパーキンス型になおしてくれました。

私は、うった点がすぐに見えるので、パーキンスブレーラーの方が好きです。

今でも家には、ライトブレーラー、パーキンスブレーラーともにありますが、長く使ってないので、動くかどうかもちょっと怪しいです。

Replied
ひだまりさんのユーザアバター

Re: 初めまして

むんさん、初めまして。

点字のお手紙を書きたいと思ったので、点字盤やタイプライターのことを
調べた経験があり、当時なり道具一式を中古で買った記憶があります。

4年前に他界した父に、錆止めの意味で
注油してもらったこともありますが
油の染み込ませすぎで、点字用紙に写ってしまった経験も…。

その次に出会ったのが、テラタイプなんですが
長野視障機器という会社が、倒産後
アイフレンズという会社が、形をそのまま継承して
販売してるようです。
(私は最初、長野視障機器版のテラタイプも使ってました)

テラタイプは、面白いことに
点字用紙を「奥から入れて、手前に打った文字が出てくる」
感じなんですよ。
(ページ番号を打つとき、ちょっとコツがあります)

こちらも修理依頼をかけようとしたのですが
「以前の会社のものは、修理を引き受けません」とのことで
そのまま放置→引っ越しのため処分

ほぼ全部の点字タイプライターを、中古ではありますが
制覇してしまいました。

カニタイプの会社は、地元の点字ボランティアの代表の方から
お聞きした話だと、どこも修理対応できないようで
「これが壊れたら、終わりなんです」と。

私も慣れてくると、パーキンスの方が
使いやすくて、読みやすいです。

今考えてみると、パーキンスブレーラーは
引き続き手元に残しておいた方が、いいかもしれません。
修理を依頼するときの、点字図書館や視覚障害関係団体が
検索したら、たくさん出てきます。

点字文章もですが、私の所属する手話サークルで知り合った
盲ろう者(目と耳に障害をもつ方々)が、いらっしゃるんですよね。
※盲ろう者といえば、ヘレンケラーや福島智先生が有名

元々耳が聞こえずだったのですが、途中で目にも障害を持たれて
触手話と、指点字・「ブリスタ」という
速記式点字タイプライターで、通訳するというのを聞いて
点字の勉強を、再会したところです。

ブリスタもパーキンス式の入力方法です。

どうぞよろしくお願いいたします。

Replied
paragonさんのユーザアバター

Re: 初めまして

ようこそ、ひだまりさん。
点字タイプライターとTエディタをお使いなんですね。
Tエディタは使っている人が多いので、困った時は聞いてください。
点字タイプライターは、触ったことない…。

こちらでは地元のサークルと同時に活動されている方もいらっしゃいますが、ここだけで点訳されている方のほうが多いかな。
ここでは沢山のグループが活動されているでぜひ色々のぞいてみてください。

みなみさんのところでは書き忘れましたが、ここでは「投稿中にリンクを入れるのはご遠慮下さい」ということになっています。
色々物騒な世の中ですからねぇ。

PARAGON

Replied
悟空さんのユーザアバター

Re: 初めまして

ひだまりさん、こんにちは。

コメントする際に「返信」を選ぶと矢印が付いて、返信したいコメントのすぐ下に表示されます。
便利なんですが、その下に何件かのコメントが表示された後に「返信」で書かれると、その下のコメントの上に残りますので、すこし間を置いてアクセスしてきた人が見逃しがちになります。
できれば「返信」は使わずに、そのままコメントされて方が良いです。

                       悟空

コンテンツ配信 コンテンツ配信