紫:「5番目の夢」アップします>けいみいさん。淮さん。

紫陽 さんのユーザアバター

けいみいさん。淮さん。

おはようございます。
昨日は、夕方から寒くなりました。夜中もここ数日に比べると寒いように感じられました。

「4番目」に引き続き、「5番目の夢」をお願いします。
分かち書きの判断がつかず、困窮しました。

特に、

歌は、うねり高まって ⇒ うねり□たかまって(高まるは次第に物事の程度が増してくるの意。うねり(が)高まって?

背負わねばならぬのかと、おどろき怪しみ ⇒ おどろき□あやしみ(驚くの連用形の名詞化、怪しむの連用形の名詞化という辞書がありました。そうなら区切るかと・・

こころ安らぐ等々・・

うまく仕分ける方法があるのでしょうか。もし、ご存じだったら教えてください。

よろしくお願いします。

Replied
けいみいさんのユーザアバター

Re: 紫:「5番目の夢」アップします>けいみいさん。淮さん。

紫陽さん こんにちは。

お預かりいたします。
一生懸命がんばってみます。

よろしくお願いいたします。

。。けいみい。。

Replied
悟空さんのユーザアバター

Re: 紫:「5番目の夢」アップします>けいみいさん。淮さん。

>うまく仕分ける方法があるのでしょうか。

 複合動詞の事ですか?

 動作が1つで有れば複合動詞になります。

 何かをしてから何かをする。つまり、時間的に差が有る場合は複合動詞にはなりません。判断が微妙な場合も多いですけどね。

>うねり高まって

 うねってから高まるのなら複合動詞にはなりません。うねり高まると言うひとつの動作を表しているのなら複合動詞です。私は後者だと思います。

>おどろき怪しみ

 驚いてから、怪しむのなら複合動詞にはなりません。おどろくのと怪しむのが同時なら複合動詞になります。私は後者だと思います。

 こういうケースで複合動詞で無い場合は、たいてい読点が入りますね。「うねり、高まって」「おどろき、怪しみ」のように。

>こころ安らぐ

 心は名詞なので複合動詞を形成できません。心が安らぐと言う意味で「こころ□やすらぐ」

 「やって来る」など、「て」が入る場合は区切ります。

                       悟空

Replied
紫陽 さんのユーザアバター

Re: 紫:「5番目の夢」アップします>けいみいさん。淮さん。

悟空さん。

ありがとうございます。

複合動詞です。いつも、こっち? いや、こっち?と迷ってばかりで・・

>動作が1つで有れば複合動詞
>こういうケースで複合動詞で無い場合は、たいてい読点が入 りますね。「うねり、高まって」「おどろき、怪しみ」のよ うに。

納得できました。本当にありがとうございます。

「心~」も、そうだったのか!と、いまさらながら、です。

また、ひとつ、覚えました。うれしいです。

☆ 紫陽(しお)☆彡

コンテンツ配信 コンテンツ配信