£:sui37bアップ致します>淮さん、こももさん。

サムケンさんのユーザアバター

 淮さん、こももさん。
 
 sui37aを確認させて頂きました。

 下記の箇所を変更して
bファイルを添付致します。

旧ファイル:sui37a.bse
新ファイル:sui37b.bse

2- 7 ヴぁねった□(この
2- 7 ヴぁねった(この
    此処は<ヴァネッタ>の呼び方の説明と判断しました。

3- 8 □□□□た゛い14しょー
3- 8 □□□□□□た゛い14しょー
    最初の統一事項で七マス目からと言うことでした。

10- 6 かかれたと
10- 6 えか゛かれたと
     <描く>が4ヶ所出てきましたが、
   過去のリーダーさんのご意向に習い
   会話中の<描く>のみ<かく>として
   それ以外の場所では<えがく>としましたが……。

13-11 かいて□もらった□とき、
13-11 えか゛いて□もらった□とき、
     同上です。

13-11 かのじょも□1まい□かんで
13-11 かのじょも□いちまい□かんで
     表記辞典P44に倣いましたが
    <一枚も二枚も噛んでる>と言う使い方もあると思いますので
   数符を使っても良いかな、一寸納得がいかない部分です。
   個人的には、こももさんに軍配を上げたいです。

 ご検討のほど宜しくお願い致します。
                       <サムケン>

Replied
こももさんのユーザアバター

Re: £:sui37bアップ致します>淮さん、こももさん。

 >サムケンさん
 こんばんは。
 確認ありがとうございました。
 第14章…過去のデータ見るときに行の空きばかり見て、マスあけ見てませんでした。
 ()については、最近はほとんどマス開けするらしいと、聞いたりしたので、前みたいに判断できなくなってしまって
いまいちわからないんです。

 ありがとうございました。

コンテンツ配信 コンテンツ配信