£:sui25bアップします>淮さん ウミネコさん

宏海さんのユーザアバター

淮さん ウミネコさん  今日は

sui25bをアップします。

修正したところは次の通りです。

3- 2 しのひ゛あして゛□あか゛って□いた。
3- 2 しのひ゛あして゛□のほ゛って□いた。
(原文は「上って」で、「上」の後ろに「が」を送っていないので)

4-13 □□ねっとの□よさんて゛わ、
4-13 □□ねっと゛の□よさんて゛わ、

4-16 とちゅーて゛□とめた。
4-16 とちゅーて゛□やめた。
(私の好みかもしれませんが、チョコレートを食べるのを「止める」なので、普通に「やめる」で良いかと思いました)

5-14 わたつみの□みつまたの
5-14 かいしんの□みつまたの
(これも好みですが、ポセイドンという外国の神様なので、典雅な和語よりは漢語の方がふさわしいかと。本当は「かいじん」と読みたいのですが、「怪人」と誤読されそうなので)

6- 9 「く゛っすり□おやすみなさい」と
6- 9 「く゛っすり□おやすみ□なさい」と、

7-18 いくのか゛□1は゛んの□はやみちよ」
7-18 いくのか゛□いちは゛んの□はやみちよ」
(これはどうでしょうか? 改悪だったらごめんなさい)

8- 7 □□「ここわ□うちの□しきちよ、
8- 7 □□「ここわ□うちの□しきちよ、

8-10 これわ□わたしの□そーさた゛。
8-10 これわ□わたしの□そーさた゛。
(上記2つ、傍点は省略しても良いのではないかと思いました。英語原文でも特段の表記はありません)

10-18 まるてぃん□ろーた゛むらの
10-18 まるてぃんろーた゛むらの
(口調からすると切りたくなりますが、「ろーだ」と云うことばに特に意味はなさそうなので、続けました)

以上、改悪でしたら平にご容赦を。

宏海

Replied
ウミネコさんのユーザアバター

Re: £:sui25bアップします>淮さん ウミネコさん

宏海さん、こんにちは。

確認ありがとうございました。

>3- 2 しのひ゛あして゛□あか゛って□いた。
> 3- 2 しのひ゛あして゛□のほ゛って□いた。
> (原文は「上って」で、「上」の後ろに「が」を送っていないので)、

そうですね。おっしゃる通りです。

>4-16 とちゅーて゛□とめた。
> 4-16 とちゅーて゛□やめた。
> (私の好みかもしれませんが、チョコレートを食べるのを「止める」なので、普通に「やめる」で良いかと思いました)

「口へ運ぼうとしていたバニラクリームを途中で止めた。」
私は食べるのを「やめた」ではなく、口へ運ぶのを「とめた」と考えました。

>5-14 わたつみの□みつまたの
> 5-14 かいしんの□みつまたの
> (これも好みですが、ポセイドンという外国の神様なので、典雅な和語よりは漢語の方がふさわしいかと。本当は「かいじん」と読みたいのですが、「怪人」と誤読されそうなので)

「わたつみ」は確かに日本神話に出てくる言い方ですが、「海神」を端的に表現するにはいいのではと思いました。

>7-18 いくのか゛□1は゛んの□はやみちよ」
> 7-18 いくのか゛□いちは゛んの□はやみちよ」
> (これはどうでしょうか? 改悪だったらごめんなさい)

表記辞典では、「ソレガ□1バンノ□リユーダ」「ムラ□1バンノ□カネモチ」の例があります。
この場合はこれに該当すると思います。

>8- 7 □□「ここわ□傍点(うち)の□しきちよ、
> 8- 7 □□「ここわ□うちの□しきちよ、

>8-10 これわ□傍点(わたし)の□そーさた゛。
> 8-10 これわ□わたしの□そーさた゛。
> (上記2つ、傍点は省略しても良いのではないかと思いました。英語原文でも特段の表記はありません)

傍点についてですが、強調の意味で使用されている場合は、傍点省略できないと私は考えています。
この場合、傍点がなくても文意に支障はないので、傍点がついているということは訳者が強調の意味で付けたものと思います。

>10-18 まるてぃん□ろーた゛むらの
> 10-18 まるてぃんろーた゛むらの
> (口調からすると切りたくなりますが、「ろーだ」と云うことばに特に意味はなさそうなので、続けました)

確かにおっしゃる通りです。「ろーだ」には単独の意味はなさそうです。

いろいろ勉強になりました。ありがとうございました。
 (ウミネコ)

コンテンツ配信 コンテンツ配信