アーカイブ - 2021 - フォーラムトピック

11月 10th

ア:アウトランダー第11回分担表

ウミネコさんのユーザアバター

アウトランダーの第11回分担表です。

入力締切目安日:11月24日(水)
確認締切目安日:12月8日(水)
次回分担発表:12月15日(水)

   (ファイル名)  (分担頁)    (入力者)→(確認者)
 1.24out012a  119P1L~128P末  へできち→satuki
 2.24out013a  129P1L~139P3L  こもも→へできち
 3.24out014a  139P4L~151P末  satuki→サムケン
 4.24out015a  152P1L~161P末  サムケン→HiRo
 5.24out016a  162P1L~172P1L  HiRo→きょうこ
 6.24out017a  172P2L~182P1L  きょうこ→SATAYAn
 7.24out018a  182P2L~191P末  SATOYAn→かずみん
 8.24out019a  192P1L~202P1L  かずみん→まさこ
 9.24out020a  202P2L~212P2L  まさこ→田打ち桜
10.24out021a  212P3L~222P1L  田打ち桜→satou
11.24out022a  222P2L~231P末  satou→kouno
12.24out023a  232P1L~242P3L  kouno→直治郎
13.24out024a  242P4L~252P2L  直治郎→こもも

今回からこももさんが加わります。皆さんよろしくお願いします。

統一事項がすぐ確認できるように、悟空さんにお願いして「アウトランダーの部屋へようこそ」の次に固定してもらいました。漢字の読みなどを追記しました。

  (ウミネコ)

完成登録:『カール・マルクス『資本論』』>みあーたさん

淮さんのユーザアバター

サピエ図書館への登録(個人点訳)
=============================
【書名】カール・マルクス『資本論』
【著者】斎藤 幸平
【出版社】NHK出版
【発行日】2021年1月
【ISBN】978-4-14-223121-8
【点訳】淮
【校正】円・バオバブ
【制作】Basing Room(麦)
【完成日】2021年11月
【ファイル】全2巻(288P)
=============================
内容紹介
気鋭の経済思想家が、エコロジー・脱成長の視点からマルクスを読み直す。
極貧生活のなかで書かれた『資本論』。マルクスは、資本主義が格差の拡大、気候変動などの危機をもたらすことを予見していた! 晩年に残した新資料も参照し、みなで本当の「富」を取り戻すための方途を探る。

11月 9th

お点ちゃんホームページが終了します

paragonさんのユーザアバター

お点ちゃんの作者の方から次のようなメールが届きました。

> お点ちゃんユーザー各位
>
>  お点ちゃんを御利用いただき、ありがとうございます。
>  お点ちゃんホームページは、2003年6月に開設して以来、皆様の
> ご支援のもとに運営してまいりましたが、諸般の事情により
> 本年12月30日をもって閉鎖することになりました。この間の皆様の
> ご厚情に感謝するとともに、点訳活動のさらなる発展をお祈り
> いたします。ありがとうございました。(お点ちゃんHP閉鎖情報を
> 点訳仲間の方々へ周知いただければ幸いです)
>
> ※年内が、お点ちゃんCD購入の最後の機会になります。
> ※USBメモリには寿命があります(数年~十年程度)。
> 「USBお点ちゃん」を御使用のかたは、この機会に追加購入
> されることをお勧めします。

飲:ブックウォッチャー11月号アップします>恵子さんへ

みあーたさんのユーザアバター

恵子さん、こんにちは。ブックウォッチャー11月号ができましたので、よろしくお願いします。

【タイトル】絶対読んでトクする8冊 4人のブックウォッチャー
【著者名】ダ・ヴィンチ
【掲載誌】ダ・ヴィンチ2021年11月号
【ファイル】da2021-11 26頁
【内容】『マルペルチュイ ジャン・レー/ジョン・フランダース 怪奇幻想作品集』『アルゴリズムの時代 機械が決定する世界をどう生きるか』『生きるためのフェミニズム パンとバラと反資本主義』『私は自分のパイを求めるだけであって人類を救いにきたわけじゃない』『小さきものたちのオーケストラ』『プロジェクト・ファザーフッド アメリカで最も凶悪な街で「父」になること』『ノスタルジーはスーパーマーケットの2階にある』『いつの間にか覚えてる! 世界の国が好きになる国旗図鑑』

マンションの隣にかなり広い提供公園があるのですが、斜面なので上・中・下段に分かれているんです。子どもが小さいころはその公園で何時間も過ごしたものですが、最近は何年も行っていませんでした。日曜日に公園の落ち葉掃きのイベントがあり、行ってみたところ、中段の子ども向け遊具があるところ以外は膝丈の草に覆われて、森に戻る勢いでした。人が通らないと校庭みたいな地面も草原になっちゃうんですねえ。

ところで、最近本のタイトルが長いと思いません? 昔はラノベのタイトルが長いといって嘲笑されていたのに。
今月気になるのは『プロジェクト・ファザーフッド』

   みあーた

11月 8th

闇参:『闇の守り手3』第5回見直し

淮さんのユーザアバター

皆さま、こんにちは。
『闇の守り手3』、第5回見直しです。
尚、Bファイル(各Bファイルを合本)からCファイルに変更したデータを添付します。
ご意見ありましたらよろしくお願いします。
これから合本・整理して校正に出します。

<変更箇所>
7-11 あき、   → ひらき、
  ※P184下L5「目の前の扉がバタンと開き」、「バタンと~(四人の男が)」とあるので。

16-12 ほかの   → たの
  ※P188L-6「他の人間」(地の文)

26- 4 ほかの   → たの
  ※P192上L-4(会話文)、全体の読み合わせを再度します。

29-14 めし゛かや  → おし゛かや
  ※P193L-5「牡鹿」

30-13 ほかの   → たの
  ※P194上L10(地の文)

34-14 ほかの   → たの
  ※P195下L-5(地の文)

35-17 しりぞくと、  → どくと、
  ※P196上L-6「退くと」、シリーズ1 P109下L-5 で「わきに退くと」を「どくと」と読んだので。

36-10 ほかの   → たの
  ※P196下L4(地の文)

43- 5 ほかの   → たの
  ※P200下L7(会話文)、全体の読み合わせを再度します。

54- 2 きゅーを  → たまを
54-16 きゅーを  → たまを
  ※シリーズ2で「たま」、3のP79上L-6で「たま」と読んだので。

61- 9 (空行なし)  → (空行あり)
  ※P207下L-1

61-17 (17マス目から)  → (18マス目から)
  ※P208上L7 行末揃えにしました

64- 8 しゅっしんち□(またわ□りょーち )□なを
64- 9 しゅっしんち(またわ□りょーち)めいを
  ※P210L4「出身地(または領地)名を」

67- 4 ふかわ   → ぬのかわ
  ※シリーズ1、2で「ぬのかわ」と読んだので。

67-13 (3マス目)しゅく  → (7マス目)しゅく
  ※P213 悩みますが、訳者と並べてもいいかなと思いました。

68- 2 (25マス目)ゆき  → (27マス目)ゆき
  ※P213 行末揃えにしました。
------------------------

<メモ>
▼こももさん、サムケンさん
>「避けて」の読みが気になりましたが、

P195上L-4「かしいでいる踊り場を慎重に避けて」
→「Careful to avoid the tilting landing」
「踊り場」をよける?さける? よくわかりませんでした。

<その他>
▼SATOYAnさん
その後もっとすごいことになりました。
(因みに電波時計ではありません)
秒針、0~30分までは約14秒、31~60分までは約50秒で回っています。
時刻は合ってます。秒針だけが連携を止めて暴走状態。

▼萌さん
>今年もまた、北からの使者白鳥が毎夜、賑やかに渡ってきています。

夜明け前、コウコウとうるさいので、何?と思ったら何と白鳥のV字隊でした。
30~40羽いたと思います。
これから萌さんとこに行くのかなと思いつつ。

▼こももさん
>最近毎晩のようにショパンコンクールを聴いています。

ニュースで反田さんの映像を見ました。
ピアニストなのに、サンドバックを素手で叩いてると知って驚きました。
とてもユニークで破りなピアニストみたいです。

>いつか再開しますか?
>入手困難ともあったし、難しいのかな…

(私の)再開予定はないです。
それとも、少人数でこももさん、やりますか?
みのりさんも、内容を気に入ってましたよね。

これは、なかなか楽しみになってきました!(淮)

君:『君たちは絶滅危惧種なのか?』第5回見直し

淮さんのユーザアバター

皆さま、こんにちは。
『君たちは絶滅危惧種なのか?』、第5回見直しです。
皆さまのBファイルを連結して「kimita5B.bse」とし、それを見直したCファイルを添付します。
そしてこれから合本して校正に出します。

<変更一覧>
11-12 「て゛ーた□みすと  → 「て゛ーたみすと
  ※P258L-5

15-14 し゛んりき      → し゛んりょく
  ※P260L-2「人力」、1)『NHK日本語発音アクセント新辞典』の見出しが【人力車】、【人力】(じんりょく)だった。2)直後に「動力」とあり、動力を辞書で引くと「電力・水力・風力・原子力など」とあり、「りょく」読みだったので。

41-14 よいとの    → いいとの
  ※P276L-3「良い」

53- 5 あかない」  → ひらかない」
  ※P283L8「ハッチが開かない」→ハッチを開けようとしたが開かない、と解釈

57- 9 あくと   → ひらくと
  ※P285L-2「ネジを外せば開くという」→ハッチを開こうとしてるので

58-10 あかない。  → ひらかない。
  ※P286L10「ハッチは開かない」→ハッチを開こうとしてるので

82-10 あしたか゛  → あすか゛
82-13 あしたを   → あすを
  ※P300L-3、P300L-2、両方とも地の文なので。

------------------

<メモ>
▼かずみんさん
5- 9 かへ゛に → へきに(原本は「璧」となっています。読み方を「へき」と「たま」で悩み「へき」としました)

実は、一度は以下のように処理しようと思ったのですが、↑のコメントを拝見して、再度翻りました。

65- 3 へきに   → たまに
  ※P290L9 「正義の璧」、ふりがな文庫事例「たま」84.2%、「へき」15.8%。「正義の」と来たら「へき」の方が音的にはいいような気がするのですが、わかりやすさ(?)だと「たま」かなと。

<その他>
▼Mandyさん
>私はここ最近2回続けて、宅配便の受領印を押すのに印鑑を逆さまに(字が彫ってある方を上に)持ってしまい、配達の人に指摘されて気づきました。たぶん、2回とも同じ黒猫の人。

常習犯なんだ!
近眼眼鏡をかけてると、印鑑の(名前の)上下がわからなくなって困ります。

▼秧さん
>段落、紙と電子での違いだとは思っていませんでした。
>どんどん淮さんの手間が増えていくしやっぱり次は紙にしようかなと思いましたが、

電子でいいですよ。今回のようなことを教えてもらって私も勉強になりました。

▼HiRoさん
>そして、ボケの実も大きくなりましたので、熟れたら飲み物やジャムなど、今年こそ何とかものにしたいと思っています。

えっ、ボケの実? 子どものころ木が庭にあって、きれいな花だと思ってたけど、実がなってジャムなんて想像したこともありませんでした。
私はこの秋、酸っぱ過ぎるブドウをもらって、ジャムにしました。皮も剥かずまれに種も入ってました。
青いトマトの漬物のレシピを教えてもらったけど、保存が悪くて半分くらい捨てる羽目に。1年ごとに経験ですね。

▼へできちさん
>今は咳や熱が出るといろいろと面倒なので。

鼻炎が大活躍のせいか、風邪はほとんと引かないのでした。
ストーブの時期になると、今年もへできちさんに負けるだろうなと思います。
まだ部屋は厚着で頑張ってます。

▼みのりさん、こももさん
>眼鏡の曇り止めって、毎日塗らないと駄目なようです。

>たしかに、寒い外から室内に入った時、メガネが曇りますね。
>ズボラなので曇り止め使わずに暮らしてますけど(^_^;)

ええっ、私は両方とも違ってる!
2本の眼鏡をかわりばんこに使用してて、どのくらいだろ、1カ月に1回くらいの曇り止めで足りてます。3本目の度の緩い室内専用はもちろん曇り止めなし。
曇り止めなしでマスクだと曇って怖くて運転できない。

今作は4月15日発売でした。
まだ予告は出てませんが、次作もそれくらいと予想してます。
一応、発売日の1か月後開始予定です。
継続参加予定ですので、その際はまたよろしくお願いします。(淮)

11月 7th

ア:『時の旅人クレア』第10回まとめ

ウミネコさんのユーザアバター

みなさん、こんにちは。

「時の旅人クレア」の第10回まとめです。
以下のところ手を入れました。

13out039b <kouno→satuki>
(14-7)ワタシノ/シオワ、 →ワタシノ/ウシオワ、
 「潮」→ここでは、感情など高まりのたとえとして使っている言葉なので、読みは「うしお」が適当と思います。

(15-10)ゼンペン/(『アウトランダー →
     ゼンペン(『アウトランダー

(17-4)ナゾ』/(タイシューカン/ショテン)デ →
    ナゾ』(タイシューカン/ショテン)デ

(18-16)ソノママ/ノコッタ/(ジェイミーガ →
     ソノママ/ノコッタ(ジェイミーガ
  説明カッコとして続けていいと思います。

24out001b <直治郎→まさこ>
(1-2)5マス目から プロローグ → 7マス目から
 大見出しに相当しますので。

(5-18)ヨリゴノミ/スル → エリゴノミ/スル
 「選り好み」→えりごのみ。最近はどちらの読みもあるようですが・・・。

(7-11)アタマヲ/フッタ。 → カブリヲ/フッタ。
 「頭を振った」→否定の動作なので読みは「かぶり」がいいと思います。

24out002b <へできち→サムケン>
(3-16)ムーアランド → ムーア/ランド
 「ムーアランド」→ムーア単独で荒地の意味がありますので切ることにします。

(6-2)ソーダヲ/カナリ/オオメニ/ツイダノニ、 →
    ソーダヲ/カナリ/オオメニ/ソソイダノニ、
 「注いだ」→ウイスキーの中にソーダを入れたので、読みは「そそいだ」が適当と思います。

(18-9)メヲ/アイテ/ミルト、 → メヲ/ヒライテ/ミルト、
 「開いて」→ここは「ひらいて」が適当と思います。
 サムケンさんが修正されたところです。私の意見に従ったと書かれていましたが、誤解を招くような書き方をしていたとしたら申し訳ありません。閉じていた目を開く動作を表現しているので、読みは「ひらく」だと思います。

24out003b <satuki→HiRo>
(4-8)「オーフ/アイ(ええ、/そーよ)」 →
    「オーフ(ええ)、/そーよ(アイ)」
 原本ではルビはそれぞれの言葉に振られていますので。

(7-6)ショーシキリカラ/ハミダシテ → コジキリカラ/ハミダシテ
 「小仕切り」→こじきり。この読みは調べても出てきませんでした。

(13-6)ブレック/ファースト → ブレックファースト
 「ブレックファースト」→朝食のことです。続けます。

(16-18)コノ/ツメタイ/ハルノ/ヨルニ →
     コノ/ツメタイ/ハルノ/ヨニ
 「夜」→ここは「よ」と読みたいです。

(19-7)ナライショーニ/ナッテ/イタ。 →
    ナライ/セイニ/ナッテ/イタ。
 「習い性」→辞書には「ならいしょう」と出ていますが、元は「習い性(せい)となる」という言葉からきていますので、文章になっているときは元の読み方が適当と思います。

 HiRoさんから、原本p36L5の「オーソリティティヴ」のルビの範囲について質問がありました。「生意気なことだけはたしか」の「生意気な」に「オーソリティティヴ」のルビが振られています。点訳では文の続き具合から、「生意気」に「オーソリティティヴ」のルビが振られているとして書いていいと思います。

24out004b <サムケン→きょうこ> 修正なし

24out005b <HiRo→SATOYAn>
(7-4)コガネト/アカガネノ/カガヤキニ →
    キント/ドーノ/カガヤキニ
 「金と銅」→きんとどう。場面に合わせた読み方で。

(16-2)カレノ/グラスニ/ソソイダ。 →
    カレノ/グラスニ/ツイダ。
 「注いだ」→「そそいだ」「ついだ」の読みがありますが、どちらでもいい場面では「ついだ」の読みを優先することにします。

24out006b <きょうこ→かずみん>
(12-10)クチビルガ/ワズカニ/アキ、 →
     クチビルガ/ワズカニ/ヒラキ、
 「開き」→ここは「ひらき」だと思います。

(19-4)ランダル/ハハコトノ/カイワヲ →
    ランダル/オヤコトノ/カイワヲ
 「母娘」→文脈から「おやこ」で分かると思います。

24out007b <SATOYAn→田打ち桜>
(2-6)キイロワ/イロアセテ → キイロワ/イロ/アセテ
 「色褪せて」→切ります。

(20-10)ワタシワ/フアンナイダケド、 →
     ワタシワ/ブアンナイダケド、
 「不案内」→「ふあんない」の読みもありますが、「ぶあんない」が一般的と思います。

24out008b <かずみん→satou>
(7-3)スコット/サーチカラ → スコット_サーチカラ
 「スコット=サーチ」→「=」はつなぎ符を使っています。

24out009b <まさこ→kouno> 修正なし

24out010a <田打ち桜→直治郎>
(1-8)スーマイル/シホーニ → スーマイル/数4ホーニ
 「四方」→この場合は数符を使います。

(1-13)外引大B/&/大B外引 → 外大B/&/外大B
 「B&B」→英文ではなく記号でいいと思います。

(3-14)アカガネト/キンノ/カガヤキヲ →
    ドート/キンノ/カガヤキヲ
 「銅と金」→どうときん。文脈に合わせた読みで。

(5-5)シュシュ/ザッタナ → シュジュ/ザッタナ
 「種々」→しゅじゅ

24out011b <satou→へできち>
(2-5)シルサレタ/キジワ → シルサレタ/セイチワ
 「生地」→せいち。生まれたところです。

(10-9)タユタウガゴトクニ → タユトーガゴトクニ
 「たゆたう」→点訳では発音通りに「タユトー」と書きます。

ご意見ありましたらお願いします。

  (ウミネコ)

SM:第173回配当(11月6日)

悟空さんのユーザアバター

散歩道のキンモクセイが満開でした。
10月の初めにも咲いていましたから2回目です。
2度咲く事はたまに有るようですが、間隔が1ヶ月も有るのは珍しいのではないでしょうか?

kin.jpg

では、

ULT_175.BSE 355P19L~357P末    サムケン   へできち
ULT_176.BSE 358P~359P末     satou    直治郎
ULT_177.BSE 360P~362P2L     あさか    satou
ULT_178.BSE 362P3L~364P3L    あーさと   サムケン
ULT_179.BSE 364P4Lから366P1L    萌     flowerage
ULT_180.BSE 366P2L~368P1L    すばるん    萌
ULT_181.BSE 368P2L~369P末    flowerage    すばるん
ULT_182.BSE 370P~371P末     kouno     satuki
ULT_183.BSE 372P~373P末     Mandy     kouno

の確認をお願いします。

へできちさん、

>ガソリンはしばらく高値が続きそうですね。

原油が不足しているので、ガソリンだけでは無く、いろいろな物が値上がりになりますね。

直治郎さん、

>暖かい冬だとありがたいのですが。

長期予報では、北は暖かめ、南は寒めのようです。
ラニーニャ現象が起きる確率も高いようで、そうなると雪国では豪雪になるかもしれません。

萌さん、

リーダー特権で、「ボディガード」は「ぼでぃー がーど」とさせていただいています。
点訳ルールもどんどん変わっていってますが、私はなかなか新しいルールに適応できないので、時々?と思われる事も有ると思います。
私の点訳したものを校正していただいたナビールさん(盲人情報文化センターで校正をお仕事とされていた全盲の方です)に「レモンティ」は「レモンティー」とした方が良いと教わりました。
墨字は表意文字なので、実際の発音とは違う場合が有りますが、脳が修正して発音するので不自然には感じません。
点字はどちらかと言うと朗読に近いので、発音して不自然なものは正しく発音がわかるように書くべきだと私は思っています。

「ティ」「ディ」は二つの文字ですが、点字では1拍です。「ティ」は「チ」、「ディ」は「ヂ」の発音に近くなり、「ティー」「ディー」と伸ばす発音にはなりません。
「ボディガード」は拍数を意識して発音すると「ボヂガード」になりますし、「レモンティ」は「レモンチ」になります。。
墨字を見ている人はそうは読まず、頭の中で「ボディーガード」と発音しているはずです。

昔の点訳ルールは正しい国語になるように考えられていましたが、現在のルールは「2+3は続ける」、「3+3は区切る」等と考え方が算数になっています。
点訳する際には点訳ルールに従うのが正しいやり方ですから、以上の考えは私の判断にだけ適用されるものだと思ってください。

flowerageさん、

私も来年のカレンダーを通販で買いました。
2020年、2021年は自分で作ったのですが、プリンターのインク代、カラー用紙代がかなりかかりますし、A4しか印刷できないので、写真部分、日付部分を2枚くっつけてもかなり小さくなる等のデメリットが多いので止めました。

11月 6th

SM:ULT_173Bアップします>悟空さんへ

satukiさんのユーザアバター

悟空さん、おはようございます。
ULT_173を見させていただきましたが下記のように修正してBアップします。

 4-16 ぷーさんを ➡ ぷー□さんを
 5-3 ぷーさん」 ➡ ぷー□さん」
  (点ナビにより)
 
 P番号も削除させていただきました。

ご確認宜しくお願いします。
<satuki>

SM:ULT_172Bアップします

kounoさんのユーザアバター

悟空さん、こんばんは。

直治郎さんのULT_172を拝見しました。
修正はありませんでしたので、Bファイルとしてアップします。
よろしくお願いします。

  kouno

コンテンツ配信