千:まとめの素読み(1~2)です>ウミネコさん

フータンさんのユーザアバター

  ウミネコさん こんばんは
 遅くなりましたが、1.2の素読みの結果です。

( )内は原本ページです。
 第1巻
(30-15)38-2 うわまぶたの□あがりぐあいに →  あがり□ぐあいに
(32-2)40-6  ごよーしょですよ。  →  よーご□しせつですよ。
(35-3)45-6  ぶぜんと□して   →  ふんぜんと□して
(36-11)48-13 でも□そー□いう  →  でも、□そー□いう
(38-2)49-12  こーれいしゃ□ごよーしょに → こーれいしゃ□よーご□しせつに
(86-16)132-8 ろっじを□やすねで  →  ろっじを□あんかで
※原本P555に「高値」が有り、「安価」を「やすね」と読むのは無理が有るように思います。そのまま「あんか」で。

 第2巻
(125-15)33-14 ひとじちが□いたら。□□ → ひとじちが□いたら□どー□
(132-12)44-8 どぼく□けんせつ□ぎょーしゃの → どぼく□けんちく□
(144-1)62-4  がすこんろの  → がす□こんろの
※「ガス焜炉」なので。表記辞典P133

(145-7)63-4 しろがねだいえきから、 → しろかねだいえきから、
(176-4)114-16 わずかに□きって□さけると、 → わずかに□きって□よけると、
(191-13)140-7 かべを□さけきれずに  → よけきれずに
※物理的対象物から自分が動くことによって、逃げるの意と考えて

(196-14)149-5 すべりだいじゃないか。 →  すべりだいじゃ□ないか。
(201-8)156-8 こっくぴっとで  → こっく□ぴっとで

 以上です。よろしくお願いします。
  (フータン)

Replied
ウミネコさんのユーザアバター

Re: 千:まとめの素読み(1~2)です>ウミネコさん

フータンさん、こんにちは。

いやー、けっこうあるもんですね!
お願いして本当によかったです。

護養所と養護施設・・・、戻し忘れです。
ガスコンロは、カタカナに惑わされてしまいました。
白金台は、てっきり「しろがねだい」だと思いこんでいました。
「さける」と「よける」、差はわかっているつもりでしたが見落としました。

「コックピット」は表記辞典では切ってますが、私のこだわりで続けることにしました。Mandyさんにも指摘されたんですが、切ると鳥小屋になってしまうからという理由で。
バオバブさんからは特に指摘されませんでしたので、続けることにしています。

ありがとうございました。

 (ウミネコ)

コンテンツ配信 コンテンツ配信