国:6-4Cをアップします>のぐさん ちゃまさん

宏海さんのユーザアバター

のぐさん  ちゃまさん
6-4Cをアップします。
統一事項に十分気をつけたつもりですが、見落としがないかどうか実は不安です。有ったらごめんなさいです。

萌さんがお作りになったb-fileからまた少し変更したり、元に戻したりしたところがあります。その点をコメントしておきます。

1.表の問4、③。萌さんは「山谷」の読み方について

>「山」の補足説明ですので、「ざん」と読ませるには、「やまたに」とは読まないのではと、思いました。「山谷(さんや)」

と修正されましたが、この問題の漢字の説明はすべて訓読みで行われています。萌さんの理屈で言えば「さむいのかん」というのも修正が必要になるのではないでしょうか。更に言えば「山谷」を「さんや」と読むのは浅草近辺の地名に限られるのではないでしょうか。「さんや」といえば普通は「山野」のことでしょう。したがってここは「やまたに」と元に戻しました。

2.裏の問題文の最初に手書きの書き込みがあります。「アンケートには1日にするゲームの時間数、1か月に読む本の数をかく項目をつけました。」という文章ですが、読み返してみて「時間数」のあとに「と」を補った方がよいかと考えて補いました。

3.数の範囲の表し方ですが、萌さんは●を伏せ字のxで表すとされましたが、伏せ字記号は、伏せ字以外の箇所では使ってはならないとされています。この場合の●は伏せ字ではないと思うのですがどうでしょう。一応元に戻してアルファベットのxを使いました。

4.表の中で「2人」というのを萌さんは「ふたり」と修正されましたが、表の場合「人」を単位と考えて、「2人」の方がよいのではないかなと思いましたが、どんなものでしょうか。

5.表の中の数字の位置について、萌さんは

>3時間以上から4人まで離れすぎており、触読し難いのではないでしょうか。むしろ、2マスあけて続けて書いた方がベターかも、もちろんその下もですが。

と書いておられます。どちらがいいのか私には判断が付きません。「便利帳」のP75~76の表の書き方に、1の位を揃える場合と数符を揃える場合があったので、数符を揃えるやり方で書いてみたのですが、萌さんのおっしゃるように触読しにくいと言うことであれば、恐縮ですがご修正下さい。

6.表の枠の線を、萌さんのサジェスチョンに従い入れました。

7.裏の問題の最後は「50字以上70字以内で書け」ということですが、「便利帳」のP87には「点字では約1.6~1.8倍程度にして指示を出す」と有ります。ここはどうすべきか、判断しかねましたので墨字原文通りにしてあります。

以上お手数をおかけするかもしれませんが、宜しくお願いします。

宏海

Replied
ちゃまさんのユーザアバター

Re: 国:6-4Cをアップします>のぐさん ちゃまさん

 宏海さん、こんばんは。

 とりあえず頂いていきます。
なんか、問題点たっぷりの場所だったようですね。

 漢字の読み等は盲学校サイドに投げちゃうかも?
ですが、一応レイアウト等拝見させて頂きます。

 のぐさんが・・・かも知れませんが(^^;

                   ちゃま

Replied
宏海さんのユーザアバター

Re: 国:6-4Cをアップします>のぐさん ちゃまさん

ちゃまさん  今日は

>漢字の読み等は盲学校サイドに投げちゃうかも?
あ、当然ですよね。なんたって原文を書いた人の意見が最終的なんですから。私の意見は点字による教育の現場を全く知らない門外漢があれこれ推測しているだけの事です。

ところでお願いですが、今後もこのような試験問題の作成があるようなので、今回の作業の完成ファイルがまとまったところでアップして頂けないでしょうか。
非常に参考になると思いますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

宏海

コンテンツ配信 コンテンツ配信