新しいメンバー

  • セリ
  • ひなたぼこ
  • にいな
  • のやま
  • まいまい

舟:書き方についての質問

宏海さんのユーザアバター

のぐさん  ちゃまさん  今日は

「あう」の項で「たがいに……する」と有りますが、この「……」はどのように書いたらいいでしょうか。こんな場合伏せ字符号が使えるのでしょうか。
(ほかにも「あがる」の項で「すっかり……する」
「あげく」の項で「……の末」、「あさる」の項で「……してまわる」「やたらに……する」などけっこう頻出します)

宜しくお願いします。

宏海

Replied
のぐさんのユーザアバター

Re: 舟:書き方についての質問

宏海さん
てびき70pに「…のような話」の例がありますので、222の点線でいいと思います。囲みの記号や句読点が来る場合以外は前後1マス空けでお願いします。

のぐ

Replied
フータンさんのユーザアバター

Re: 舟:書き方についての質問

 のぐさん、ちゃまさん こんばんは
 アップ直前に質問するのはどうかと思いましたが、確認の方に迷惑をかけてしまうので、思い切って。
 見出し語「あしかけ」のところの最後に、参照の語が二つあります。   →まる( )まん( )
  →□まる□□→□まん
と、すべきか、他の書き方をするのか、教えてください。
   (フータン)
       

Replied
のぐさんのユーザアバター

Re: 舟:書き方についての質問

フータンさん
遅くなってすみません。アップされたのですね。

  →□まる□□まん

これで結構です。→については次に書きます。

のぐ

Replied
konecoさんのユーザアバター

Re: 舟:書き方についての質問

のぐさん、ちゃまさん こんばんは

フータンさんの質問を読んで、関連質問です。

フータンさんの「あしかけ」同様、私の分担範囲p15「アコーディオン」の最後にも
  → 楽器
とありますが、これは「参考」の一部だから入力不要かと思っていました。

同じくアップ直前で申し訳ないですが、
p15 見出し語「あじきない」の後ろにあるような「→」と、「参考」の後ろにある「→」は意味が違うように思ったのですが、同じ扱いで入力するのでしょうか?

 _koneco(=・ω・=)

Replied
のぐさんのユーザアバター

Re: 舟:書き方についての質問

konecoさん

この最後の → ○○ が、参考に含まれれば省略と考えられるけれど、見出し語の最後につく→には

あじけない → あじけない (「この同義語を見よ」の場合)
あしくび 意味 → 体 (参考なしでカテゴリー?を示す場合。アコーディオンの「楽器」と同じか)
秋の七草 意味 → 春の七草(対義語)

ちょっと見ただけでいろいろ出てきました。それぞれの判断に迷うので、参考の次に出ていても、最後の→以下は入れておいてください。例をもう少し探して考えます。最終的には2次確認時に直しますので。

のぐ

Replied
konecoさんのユーザアバター

Re: 舟:書き方についての質問

のぐさん
ありがとうございます。
例を並べていただくと、確かに微妙な感じがします。
とりあえず入力、了解しました。
 _koneco(=・ω・=)

Replied
konecoさんのユーザアバター

Re: 舟:書き方についての質問

のぐさん、ちゃまさん、こんにちは。

a-009を拝見しています。
p17の見出し語「あさる」に「文」と「文」の並列が出てきます。
『てびき』p97「5.二マスあけ」(ウ)が原則だと思いますが、もしかして今回は、p64【備考】「~二マスあけて書いてよい」だから「1マスあけ推奨」かも?と思い質問します。

ちゃまさんの
>小学生には1マス開けも2マス開けも区別が付かないというご意見
http://basingroom.com/node/6941
からすると、「文」「文」の間は1マスあけのほうがいい?という疑問がふと湧いたためですが……

また、『Q&A』のQ96で、「文」と「語句」が混在する場合のマスあけは各施設・団体で決めることになっていますが、横浜グループのルールを教えていただけますか?(まだ出てきてませんが)

以上2点、よろしくお願いします。
 _koneco(=・ω・=)

Replied
のぐさんのユーザアバター

Re: 舟:書き方についての質問

konecoさん

>p17の見出し語「あさる」に「文」と「文」の並列が出てきます。

「文」「文」の間ですね。1マスあけでお願いします。
岩屋先生のご託宣でした。

「文」と「語句」はちょっと待ってね。

取り急ぎ。

のぐ

コンテンツ配信 コンテンツ配信