星:ご教示下さい - マス空け混乱中

すばるんさんのユーザアバター

皆さま、こんにちは。

マス空けの判断ができないので教えてください。

>雑誌名の後ろにある「○○年△月号」のようなものは、「号」がついているから、ここまでが雑誌の名前というか、1冊の本を特定する情報で、発行年ではないと思います。点心の扉や奥付でも1マスあけですよね。

>11-12 しゅーい□その□2 → しゅーい□□その□2 (或る作家の周囲 その2)
ご一緒させていただいている「鬼籍通覧」でも2マスあけですが、違う要素だからだと思います。

この「△号」と「その2」は同じ扱いのものに思えてしまい違いが分かりません。
確認中のファイルの出典のマス空けを考えていて、今頃なんですが、どういう違いがあるのか分からないことに気付きました。

お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  すばるん

Replied
konecoさんのユーザアバター

Re: 星:ご教示下さい - マス空け混乱中

すばるんさん、こんにちは。
拝見させていただいたhosi61「解説」のことですよね。

「或る作家の周囲」という大見出しの中に、「その1 ABCD篇」「その2 星新一篇」「その3 EFG篇」・・・というような構成になっているらしい、と推測しました。

この場合の「その2 星新一篇」は、大見出し「或る作家の周囲」の中の小見出し(という形式ではないとしても、そのような性質のもの)と考えられませんか?

「○○年△月号」との関係でいえば、大見出しと小見出しは違う要素、という考えで2マスあけにしました。

その後ろを「その□2□□ほし」と2マスあけにしたのは、てびきp100の2.「見出しに段階・序列を示す言葉や文字が含まれている場合」に従いました。

原本p434 特集「或る作家の周囲 その2 星新一篇」に……
の部分のことです。皆さま、よろしくお願いします。
 ___koneco~(=^--^)

Replied
すばるんさんのユーザアバター

Re: 星:ご教示下さい - マス空け混乱中

konecoさん、こんばんは。
早速のご回答ありがとうございます。

例えば「マガジン」という雑誌に「1月号」、「2月号」とある場合「マガジン 1月号」までが1冊の本を特定する情報ならば、「或る作家の周囲」という特集に「その1」、「その2」とあれば「或る作家の周囲 その2」で括り、その内容が星新一についてなので「星新一篇」というように考えていました。う~ん、題名の捉え方が違ってたのかぁ。

「解説」ではマス空けの数を迷う本の題名がいくつかあって、あとで原本を見たときに何マス空けにしたか覚えていないという根拠の無さでした。そもそも大見出し、小見出し的な括りを間違えてるから、これからも大いに迷いそうです。

今後ともよろしくお願いします。

  すばるん

Replied
konecoさんのユーザアバター

Re: 星:ご教示下さい - マス空け混乱中

すばるんさん、みなさん、こんにちは。

私も何だかよくわからなくなって、もう一度考えてみました。
「その○」は「或る作家の周囲」側の要素か、それとも「星新一篇」側の要素か。

例えばこの本p202の見出しが「或る作家の周囲」だとします。
そうすると、p202のゴシック体「石油のもと、~~」が「その1 ABCD篇」に当たり、p203の「トンボのおばけ」が「その2 星新一篇」に当たります。

「その1」「その2」はゴシック体の側の頭に付き、見出しの序列(順序?)を示す言葉だから後ろは2マスあけ(てびきp100の2.)、というふうに考えたのですが、う~ぅん、どうでしょう。
 ___koneco~(=^--^)

Replied
すばるんさんのユーザアバター

Re: 星:ご教示下さい - マス空け混乱中

konecoさん、こんにちは。

konecoさんのおっしゃるとおりだと思います。
雑誌の号の扱いに捉われすぎていました。

あくまでも主タイトルは「或る作家の周囲」であって「或る作家の周囲その1」ではないですもんね。
先ほど夕食の煮物の準備中にふっとこのタイトルが頭に浮かび、「その○」まで入れるとタイトル自体が変わっちゃうじゃん!とひとりで納得してました。

が、今、「GOSICK」と「鬼籍通覧」の完成データを見たら、両方ともタイトルの後ろに続く数字が1マス空けでした。あ~~、上記の考えに合わない・・・訳分からなくなってきたーー!!

BasingRoom内で、最も読書量の少ない私(自信持って言えます)、題名の捉えかたが理解できていないような気がします。

でも、「或る作家の~」の場合はやはりkonecoさんのおっしゃるとおりだと思います。

  すばるん

Replied
Mandyさんのユーザアバター

Re: 星:ご教示下さい - マス空け混乱中

すばるんさん、konecoさん、みなさん、こんにちは。

雑誌の何年何月号と雑誌記事のタイトルである「或る作家…」は同列に考えると変かなと思いました。

これは書名の副題と似てると思います。Q&A2集p.73、Q131で見事に説明を逃げてます。

「或る作家の周囲」という記事が複数回にわたって掲載され、2回目が星新一だったということでしょう。その2の後ろは2マスで問題なし。前については『てびき』p.140の「偕成社ワンダーランド21」と同じと考えて2マスでいいのではないでしょうか。

♪Mandy~

Replied
konecoさんのユーザアバター

Re: 星:ご教示下さい - マス空け混乱中

こんにちは。

Mandyさん、
的確な用例を示してくださってありがとうございました。

すばるんさん、
話を戻しますが、「鬼籍通覧」と同じと書いたのは、Mandyさんが挙げてくださった「てびき」p140の例のことで、同じタイトルのシリーズの何番目かということでした。

>p202の見出しが「或る作家の周囲」だとします。
などと苦肉の策で書きましたが、この特集シリーズが続いたんだろうと、最初は考えていたのでした(^_^;
 ___koneco~(=^--^)

Replied
すばるんさんのユーザアバター

Re: 星:ご教示下さい - マス空け混乱中

Mandyさん、こんにちは。

いろいろ例を探したつもりだったのにQ&A2集もてびきのp140も気付きませんでした。
Q&A2集の方はほんと「う~ん?」って感じですね。

お手数お掛けしました。ありがとうございました。

  すばるん

Replied
すばるんさんのユーザアバター

Re: 星:ご教示下さい - マス空け混乱中

konecoさん

>「鬼籍通覧」と同じと書いたのは、Mandyさんが挙げてくださった「てびき」p140の例のことで、同じタイトルのシリーズの何番目かということでした。

そのように理解してました。ただそのタイトルとシリーズ番号の関係をどのように考えるのか、マス空けが1マスなのか2マスなのかが分かってなかったのでした。

>この特集シリーズが続いたんだろうと、最初は考えていたのでした(^_^;

え?続いてないんですか?てっきり「○○篇」と何人かの作家についてあるんだと思ってました。

いろいろと丁寧な説明をしていただきありがとうございました。

  すばるん

Replied
奈緒さんのユーザアバター

Re: 星:ご教示下さい - マス空け混乱中

みなさん、こんにちは

スミマセン、書式はもっとも苦手な分野ですので、また早まって間違ったコメントを入れては申し訳ないと、黙って拝見していました。

じっくり咀嚼させていただきます。

有難うございました。

      奈緒

コンテンツ配信 コンテンツ配信