千:シリーズ6の第4回まとめです。

ウミネコさんのユーザアバター

みなさん、こんにちは。

シリーズ6の第4回まとめですが、以下のところ、手を入れました。

06sen060b <ゆう→satuki>
(1-16)しょーめいの□した → しょーめいの□もと
 「下」→「した」と読むのは、「上にあるものに対して下にあるものを云う場合」。「上にあるものの影響をうける範囲を云う場合」は「もと」がいいと思います。

(1-18)こんくりーとかべに → こんくりーとへきに
 「コンクリート壁」の「壁」の読みはシリーズ1・4で出てきましたが、「へき」にしています。

(2-3)じぱんぐ□えんぱいあなる → じぱんぐ_えんぱいあなる
 「ジパング=エンパイア」の「=」を省略して1マスあけにしていますが、著者はこの語句にだけ「=」を使っていますので、「=」を使う意味があるのではないかと思います。「てびき」72pにあるように、つなぎ符を使うことにします。
 他に、06sen061a(2-14)(6-12)、06sen066b(5-16)(6-4)、06sen068b(2-17)も同様です。
 まとめ3で指摘すべきでした。まとめ3も修正します。

(3-11)あした、 → あす、
 「明日」の読みは地の文では「あす」としています。会話文の中では「あした」としてもいいと思いますが。

(6-18)あかりの□した、 → あかりの□もと、

(9-2)かく□きょくの → かっきょくの
 各局→読みは通常「かっきょく」だと思います。

06sen061a <flowerage→きょうこ>
(1-9)ないかく□あんぜん□ほしょー・□きき□かんりしつ → ないかく□あんぜん□ほしょー□きき□かんりしつ
 「内閣安全保障・危機管理室」→「内閣安全保障」と「危機管理室」は並列の組織ではないので中点は不要と思います。

06sen062b <まさこ→Mandy>
(3-12)数1_り□あると → いちり□あると
 「一理ある」→「一」は数的意味はないので仮名書き。

06sen063b <satou→ゆう>
(6-6)外大大pa_ききの → 外大大pa□ききの
 「機器」は漢語2字ですから切ります。

(6-13)こつ□でんどー□ほーしきで → こつでんどー□ほーしきで
 「骨伝導方式」→骨伝導の方式。「こつ」で切らなくていいと思います。
 まとめ3も見落としていました。修正します。

06sen066b <flowerage→まさこ>
(3-8)しらがに□そまって → はくはつに□そまって
 「白髪に染まる」→「しらが」に染まるとは言わないのでは?

06sen069b <きょうこ→ウミネコ>
(9-18)しばしの□ちんもくの□あと、 → しばしの□ちんもくの□のち、
 「沈黙の後」→「出来事の後」は「あと」、「時間経過の後」は「のち」と読むのが一般的です。ここでは「のち」がいいと思います。
 今までは特に厳密に区別してきませんでしたが、これからは注意して見て行こうと思います。

06sen073a <Mandy→satuki>
(10-12)かねの□おとが → かねの□ねが
 「鐘の音」→「かねのね」

06sen077a <紫陽→まさこ>
(11-3)とびらが□ひらき、 → とびらが□あき、
 「開く」→「あく」「ひらく」どちらでもいい場合は、「あく」と読むことにしています。

06sen078b <まさこ→サムケン>
(4-9)ぜん□こくみんてきに → ぜんこくみんてきに

ご意見ありましたらお願いします。

 (ウミネコ)

コンテンツ配信 コンテンツ配信