新しいメンバー

  • セリ
  • ひなたぼこ
  • にいな
  • のやま
  • まいまい

姫:3巻・第3回まとコメ

みあーたさんのユーザアバター

01. hime319A その後は、撃 P141-L02~P151-ラスト 愛→こもも
*章の始まりが8マス目だったのを7マス目に直しました。
*悩みどころの「剣」の読み方を、「つるぎ」にさせていただきました。(このあとの320、321あたりでも「つるぎ」と読んでいる人が多いシーンでしたので)

02. hime320A すぐにそう直 P152-L01~P162-ラスト 紫陽→愛

03. hime321A はじめて台与 P163-L01~P173-ラスト 秧→紫陽
9-15 ひみこの□しんせいゆえて゛も
9-15 ひみこの□しんせい□ゆえて゛も

04. hime322A 忌まわしい宿 P174-L01~P183-ラスト みあーた→秧

05. hime323A 「…なるほど P184-L01~P194-L01 koneco→みあーた

06. hime324A 「これは、私 P194-L02~P205-L02 ハッチー→koneco

07. hime325A 大倭の兵が、 P205-L03~P214-ラスト サムケン→ハッチー

08. hime326A 大陸をさまよ P215-L01~P226-ラスト こもも→サムケン
1-15 らんせいを□いきぬいた
1-15 らんせを□いきぬいた
*広辞苑的には「らんせい」メインですが、ここまで「らんせ」と読んできたので。(1巻)

9-10 ――□そ゛く□――
9-10 ――□つつ゛く□――
*うーん、うーん、漢字を見ると送り仮名がなくても「つづく」って読んでしまいますね。どこかの文芸誌で著者紹介が必ず「昭和38年生」と「生まれ」ではなく「生」になっている本がありましたが、やっぱり点訳するときは「うまれ」と書いた方がいいのでは、となったことがあります。「続」はこの本の雰囲気とか、5巻の「了」とかとの兼ね合いで漢字一字にしたものではないかと思うのですが、こういう使い方はあまりしないのではないかと思うのです。どうでしょう。どなたかご意見ありましたらお聞かせ下さい。

   みあーた

コンテンツ配信 コンテンツ配信