基礎:marg04.bseアップします。

margaretさんのユーザアバター

marg04.bseアップします。

よろしくお願いします。

Replied
悟空さんのユーザアバター

Re: 基礎:marg04.bseアップします。

 margaretさんのmarg04.bseを拝見しました。

 なんと! ほぼ完璧なできでした。惜しい事に1点のみ修正しました。これが無ければパーフェクトだったのですが。

「しわとり くりーむ」 「えすててぃっく」 「ほーせき」
だけで あった。  
「しわとり くりーむ」 「えすててぃっく」 「ほーせき」だけで あった。

 「だけ」とか「だけで」だけが独立する事は有りませんね。こういう語を「付属語」といいます。
 点訳のてびき174Pをご覧ください。
 ここに自立語と付属語が分類して有ります。
 付属語は助詞・助動詞しか有りません。
 「だけ」を国語辞典で調べてください。「副助詞」と有るはずです。これは付属語ですから前の語にくっついて初めて意味をなします。

 では、原本相違も有りませんし、基本的な事はマスターされていますので、これにて基礎講座終了といたします。以後はgroup basingをお楽しみください。

 普通は区切らない付属語もアルファベットの後に来たものは区切ると言うルールもあります。
 いろいろ難しいルールがたくさん有るのですが、それは基礎講座レベルではありませんので、実際に点訳をしながら覚えていってください。
 「原文に忠実に」「それで一語か?」を心がけ、頻繁に点訳のてびきと点字表記辞典を参照していけば、みるみるうちに上達しますよ。

marg04b.bse

                       悟空

Replied
みあーたさんのユーザアバター

Re: 基礎:marg04.bseアップします。

おやおや、margaretさん、がんばりましたね! ずっと見てたんですよ。卒業おめでとうございます!
これからは各フォーラムを巡って、お好みのところの扉を叩いてくださいね。ネットなので、自分から飛び込まないとならないのですが、どうぞ臆せずノックしてください。
もしもお嫌いでなかったら、ロマンセも候補にいれてくださいね。いちばんノーマルなかたちのグループ点訳ですが、平安王朝ものなのでアルファベットの出番はありません。

   みあーた

Replied
淮さんのユーザアバター

Re: 基礎:marg04.bseアップします。

margaretさん、初めまして!

基本講座終了お疲れさまでした。
みあーたさんも仰ってましたが、すごい頑張り!と印象深かったです。
是非どちらかのグループでご一緒できたらと思います。
各グループの一番最初のトピックに募集要項がありますので、是非ご覧下さい。

今なら、フォーラムリスト「M.Gooseの匣」の部屋の『つぎはぎプラネット』が旬かもしれません。最近基礎講座を修了された、Lilyさん、nazunaさんも参加なさってます。
参加グループはいくつでもOKです。

それでは、グル点でお待ちしております。(淮)

┗━淮(わいY)━┓

Replied
margaretさんのユーザアバター

温かいコメントやお誘い、有難うございます。

温かいコメントやお誘い、有難うございます。
アップする時は、ひやひや、どきどきでしたが、
まるで、右も左もわからない新人を
よくぞ、面倒見て下さったと、
感謝でいっぱいです。

ちょっと考えさせて下さい。
(一晩ねかせてみて・・・・)

ところで、ちょっと質問ですが・・・
(質問箱の方がいいかもしれませんが)

皆さんは、全文を手入力でやっていらっしゃるのでしょうか?
電子書籍の場合も?
そこのところを教えて頂ければと思います。

margaret

Replied
悟空さんのユーザアバター

Re: 温かいコメントやお誘い、有難うございます。

>皆さんは、全文を手入力でやっていらっしゃるのでしょうか?
>電子書籍の場合も?
 
 私は著者から原稿データを貰って点字データにした事があります。
 八木啓代著「禁じられた歌 -- ビクトル・ハラはなぜ死んだか」
 と言う本ですが、パソコン点訳工房に登録して有ります。

 結論から言うと全てを手入力した方がよっぽど速いし正確だしストレスも少ないです。

 自動点字翻訳ソフトの性能にもよりますが、前後の文脈を判断して漢字を正確に読んでいるソフトは無いと思います。
 ですから、データ化した後の修正作業が大変です。精度99%と言っても、10万文字有ったら千文字の修正作業になり、実際にやってみると消して書いての連続ですね。それなら、「消して」の部分の無い「書いて」だけの方が速いし快適です。

 もうひとつ、一旦入力したものを直すより流れるように入力した方がずっと正確だと言う事です。修正作業が完了し、また最初から見直すとゾロゾロと修正個所が見つかり、それが完了してまた見直すとゾロゾロ修正個所が見つかると言う事の連続でした。見直し作業の難しさを感じますね。

                       悟空

Replied
悟空さんのユーザアバター

Re: 温かいコメントやお誘い、有難うございます。

 自動点訳ソフトの素晴らしい点は、その気になれば点訳者を必要とせずにすぐに文字を読める事です。
 すぐに読みたい文書が有っても点訳してもらうには日数がかかります。精度は劣っても良いのですぐに点字データが欲しい場合に有効です。

 私のデータを校正してくださっていたナビールさんや、現在校正してくださっている竹村さんなどはピンディスプレイで点字データを読まれています。

 例えば新刊書が出た場合、その気になればすぐに読む事ができます。
 まず本を裁断しドキュメントスキャナにかけます。OCRでテキストデータを作成し、自動点訳ソフトに流し込みます。できたデータをピンディスプレイで読みます。
 
 もちろん精度は100%では有りませんので、おかしな読みになっている所も多々有ります。「むこーの かたから きた くるま」と有れば、「ああ、方を、かたと読んでいるんだな」とわかって頭の中で修正して読みます。すぐに読める事に比べればその程度の事は何ともないと言うことですね。

                       悟空

Replied
みあーたさんのユーザアバター

Re: 基礎:marg04.bseアップします。

margaretさん、こんにちは。
ご質問の件ですが、私の場合はいろいろです。
[1]字がルビ並に小さかったり、縦横にレイアウトが入り組んでいたり、ざらざらした紙面だったり、背景に柄が入っていたり、ガガガ文庫のようにフォントがどうしてもOCRにうまく読み込んでもらえないような場合、グループ点訳などで点訳範囲が短い場合、手入力でやっています。
[2]OCRで読み取り精度のいい書籍の場合で、なるべく早く仕上げたい場合は、原本をスキャンして、<お点ちゃん>で自動点訳しています。
[3]確認ばかり何巻も続いて疲れてきたら、気分転換のために手入力します。
[4]普段はローマ字入力ですが、忘れないために時々は6点入力をします。
[5]電子書籍を使ったことがないので、そのへんはわかりません。ごめんなさい。

   みあーた

Replied
konecoさんのユーザアバター

Re: 基礎:marg04.bseアップします。

margaretさん、はじめまして。
基本講座終了、おめでとうございます!

点字を始めたきっかけ、margaretさんとまったく同じでした。四十年近く前のことです。
そういう必要に迫られて点字図書館の通信教育を始めたのですが、段階を踏んで学んでいる余裕もなく次々と点訳依頼され、スピードと量産が要求される実践で学びました。

自宅のPCで終日仕事をしていることも多く、肉体的・精神衛的疲労度を少しでも減らすため、経費をかけてでも可能な省力化はします。
必需品のハード・ソフトで、電子書籍でなくてもかなりの精度でデジタル化できるので、みあーたさんの[2]専門です。

点字タイプ・点字製版機(大量生産用)を使ってましたので、PCになっても指使いが同じ凸面6点入力です。自動販売機や駅などの点字は凸面じゃないと読めませんよね。
とあるビルのトイレに貼ってあった「ながす」という点字が間違っていたのを直してもらったこともあります。

みあーたさん、淮さんからもお誘いがありますが、一日も早く実践に入られることをお勧めします。ミスを指摘されると凹みますが、独学では間違いが発見しにくいです。

 ___koneco~(=^--^)

Replied
margaretさんのユーザアバター

いろいろ、お教え頂き有難うございます。

入力については、
基礎講座でいろいろ試してみましたが、
悟空さんが仰ったように、最初から手入力した方が
結局は、いいような気がしました。
要は、ケース バイ ケースで、選択すればよいのですね。

グループについては、迷いますね。
どちらのグループに入れさせていただいても、
ご迷惑をお掛けすることになると思いますが、
よろしくお願い致します。

ひとまず、星新一は、昔読んだことがあるので、
「つぎはぎプラネット」をアマゾンに注文しました。
読んでみようと思います。

margaret

Replied
淮さんのユーザアバター

Re: 基礎:marg04.bseアップします。

margaretさん

原本が到着しましたら、是非、参加を!
待ってます。
ひとこと「参加したいです」と書き込んでもらえればOKです。

どうしても臆病~な雰囲気でしたら、どなたかが入力した箇所を自分で入力して、比較する方法もあります。
が、「パソコンモニタの前で赤面!」経験が、肥やしになること請け合い。(淮)

┗━淮(わいY)━┓

Replied
奈緒さんのユーザアバター

Re: 基礎:marg04.bseアップします。

margaretさん、こんにちは

はじめまして。
基礎講座修了おめでとうございます。

>「つぎはぎプラネット」をアマゾンに注文しました。

淮さんが誘って下さっているように、是非ぜひご参加下さい。
一話の分量が少ないので、「肉体百科」と同じような感じで
取り組めると思います。新人の方もいらっしゃいますよ。

「M.Gooseの匣」フォーラムに「星:参加希望します」のトピックを立てて下さいね。

「9月1日時点でのまとめ(重要)」をお読みいただくとルールなどがお分かりになると思います(煩雑ですみません)。

お待ちしています。

              奈緒

コンテンツ配信 コンテンツ配信