ア:『アウトランダー』第11回まとめ

ウミネコさんのユーザアバター

みなさん、こんにちは。

シリーズが進んで「ジェイミーの墓標」に変わったので、表題を『アウトランダー』にかえました。
第11回まとめです。
以下のところ手を入れました。

24out012b <へできち→satuki>
 修正なしです。

24out013b <こもも→へできち>
(8-10)ワタシハ/アタマヲ/フッタ。 →
    ワタシハ/カブリヲ/フッタ。
 「頭」→ここは否定の意味の動作なので、読みは「かぶり」がいいと思います。

(15-6)イチジノ/セイイキニ/スギナカッタ。 →
    イットキノ/セイイキニ/スギナカッタ。
 「一時」→「少しの時間」の意味で「いちじ」「いっとき」どちらでもいいです。
 原文は『ハイランドに頻発するクラン同士の抗争とは無縁の、のどかで平和な場所。しかし、そんなラリーブロッホですら、一時の聖域にすぎなかった。』となっています。
ネットで調べると、「いちじ」は「たんなる短い時間」、「いっとき」は「儚さをかんじる短い時間」、「ひととき」は「のんびり、幸せを感じる短い時間」とする例がありました。みなさんはどう読みますか?

(18-18)フンドニ/モエル/スガタ。 → フンヌ/モエル/スガタ。
 「憤怒」→読みは以前は「ふんぬ」でしたが、今は「ふんぬ」「ふんど」どちらでもいいようです。私は「ふんぬ」が一般的と思っています。

24out014b <satuki→サムケン>
(16-10)ワタシニ/フレラレタ/クスグッタサヲ →
     ワタシニ/サワラレタ/クスグッタサヲ
 「触られた」→読みは「さわられた」です。「ふれられた」は「触れられた」で、送り仮名の「れ」が入ります。

24out015b <サムケン→HiRo>
(8-8)クチガ/アキ、 → クチガ/ヒラキ、
 「開き」→文脈から「ひらき」がいいと思います。

(9-17)「トレ(イカニモ)/フランセ(フランス)、 →
    「トレ/フランセ(イカニモ/フランス)、
 ルビは「トレ・フランセ」となっています。単語ごとではなく、文にルビが振られていると考えるのが妥当です。

(21-7)フオーノ/ダイリト/シテ → チチオーノ/ダイリト/シテ
 「父王」→「ふおう」で間違いではないですが、「ちちおう」の方がわかりやすいと思います。

24out016b <HiRo→きょうこ>
(13-6)ピスト(ベロン/ベロン)ヨ」 →
    ピスト(ベロン/ベロンヨ)」
 ルビ「ピスト」が振られている位置から判断して、文全体に振られていると考えられます。

(20-10)カシラヲ/メグラシ、 → コーベヲ/メグラシ、
 「頭をめぐらし」→「こうべをめぐらし」が決まり文句のようです。

24out017b <きょうこ→SATOYAn>
(6-4)「ムーム/フム」 → 「ムームフム」
 「ムームフム」→シリーズ1及び3で既出です。スコットランド人特有のうなずき言葉で1語にしています。
 SATOYAnさんが「フムフム」は切っているのでとのことですが、「フムフム」は2拍の繰り返し言葉ですので、切るのが原則です。「ムームフム」は繰り返し言葉ではなく、全体としてひとつの言葉としていいと思います。

(10-15)センシュ/クミアイガ → フナヌシ/クミアイガ(10-17)も
 「船主組合」→「船主」を「ふなぬし」と読んでいますので、「ふなぬしくみあい」とするのが分かりやすいでしょう。

24out018b <SATOYAn→かずみん>
(12-6)ワタシニ/ムカッテ/アタマヲ/フッタ。 →
    ワタシニ/ムカッテ/カブリヲ/フッタ。
 「頭」→否定する意味で頭を振ったので読みは「かぶり」です。次の行の「だめだ」はクレアに「行くな」という否定の意味ですので。

24out019b <かずみん→まさこ>
(1-3)アタマヲ/フッタ。 → カブリヲ/フッタ。
 ここも文脈から否定的な意味で頭を振ったと考えていいと思います。

(1-13)オオキク/イキヲ/ハイタ。 → オオキク/イキヲ/ツイタ。
 「吐いた」→息の場合、「ついた」がいいと思います。

(18-15)ヒキフネノ/コギテノ → ヒキブネノ/コギテノ
 「引き船」→ひきぶね

(19-9)カオヲ/チカヅケタ/ノチ → カオヲ/チカヅケタ/アト
 「後」→この場合の「後」は、時間経過よりも出来事の前後関係を意味すると思いますので、読みは「あと」がいいと思います。

24out020b <まさこ→田打ち桜>
(5-11)トクイサキマワリヲ/スル → トクイサキ/マワリヲ/スル
 「得意先まわり」→切ります。

(10-2)マドアイカガミニ/ウツル → マドアイ/カガミニ/ウツル
 「窓間鏡」→「窓間壁」に置く鏡のことです。「窓間」にまとまった意味があると考えていいと思いますので切った方がいいでしょう。

(19-10)フオーノ/シジシャガ → チチオーノ/シジシャガ
 「父王」→前記の通りです。

24out021b <田打ち桜→satou>
(3-3)フクンノ/ココロザシニ → チチギミノ/ココロザシニ
 「父君」→「ふくん」「ちちぎみ」の読みがありますが、文脈から「ちちぎみ」の方がよいと思いました。場面によって使い分けてもいいかと思います。
 satouさんが修正したところですが、satouさんのご意見がありましたらお聞かせください。

(8-6)ズガイノ/カタサヲ/ジックリト/アジワッタ。 →
    トーガイノ/カタサヲ/ジックリト/アジワッタ。
 「頭蓋」→「ずがい」「とうがい」の読みがありますが、従来は「とうがい」が主な読みだったようです。「ずがい」と言うと「ずがいこつ」を連想します。この場面では「とうがい」の方がいいと思いました。皆さんはいかがですか?

(10-7)「ムーム/フム」 → 「ムームフム」
 前記の通りです。

(12-6)カガミ/イタバリノ/テンジョーヲ →
    カガミイタバリノ/テンジョーヲ
 「鏡板張り」→「鏡板」は1語です。鏡板を張ったものという意味なので続けます。

24out022b <satou→kouno>
 修正なしです。

24out023b <kouno→直治郎>
 修正なしです。

24out024b <直治郎→こもも>
(1-8)アタマヲ/フッタ。 → カブリヲ/フッタ。
 ここは否定の表現です。

(15-10)数1ケンノ/カチガ/アル。 →
     イッケンノ/カチガ/アル。
 「一見」→数的意味はありませんので、仮名書きです。

(20-9)サギョージョヲ → サギョーショヲ
 「作業所」→読みは「さぎょうしょ」が一般的と思います。

ご意見ありましたらお願いします。

  (ウミネコ)

Replied
satukiさんのユーザアバター

Re: ア:『アウトランダー』第11回まとめ

ウミネコさん、こんにちは。
いつもお世話になっております。
私事ですが家人が入院する事になりまして申し訳ありませんが次回より1月いっぱい、お休みさせて下さい。
点訳は忘れないように今回のまとめも含めて勉強します。ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い致します。
<satuki>

Replied
ウミネコさんのユーザアバター

Re: ア:『アウトランダー』第11回まとめ

satukiさん、こんにちは。

お休みのこと了解しました。お大事に。

  (ウミネコ)

  

コンテンツ配信 コンテンツ配信