名古屋城木造天守閣模型を作る(57)

悟空さんのユーザアバター

三層の階段周りは復元イメージを見て格子を作ったのですが、改めて昭和実測図を確認すると、格子の高さが違う部分が有りました。

150.jpg

踊り場近くの板を取り外し、格子を作り直して取り付けました。
その隣の格子の有った板も取り外し、格子の無い板壁としました。

外側から見たところ。

151.JPG

内側から見たところ。

152.JPG

四層から五層への階段を作ります。

この階段だけは支えの柱が有ります。

153.jpg

階段パーツを作ります。

155.JPG

まず踊り場までを仮り取り付けします。

156.JPG

ここにも格子が有りますから、板を2枚はずしスリットを入れます。

157.JPG

階段上部と支えの柱を取り付けます。

158.JPG

格子を付けた板を2枚張り付けます。

159.JPG

この階段の下には、3層への階段廻りの欄干が有ります。
四層へ上る階段はこの欄干の上に設置されます。
図面と写真を見ると、欄干の支柱の1本が階段の登り口の支柱と共用されていることがわかります。
こんな形になりました。

160.JPG

五層、四の間に欄干を作ります。
四層から上ってくると三の間に出ます。

161.jpg

162.JPG

五層の復元イメージです。

163.jpg

これで階段は全て完成です。
次からは外壁を作って行きます。

コンテンツ配信 コンテンツ配信