デミ:『それでもデミアンは一人なのか?』第2回見直し

淮さんのユーザアバター

皆さま、こんにちは。
『それでもデミアンは一人なのか?』第2回見直しです。
とうとう日付境界線を越えてしまってすみません。

<変更点>
13- 8 ひそめた  → しかめた
  ※P70L-1 「顔を顰めた」、私の辞書は広辞苑・大辞林とも用例に「眉をひそめる」「顔をしかめる」とありました。そこで、第1回見直しでもそのように処理しました。
51- 9 むらか゛り□あつまって  → むらか゛りあつまって
  ※P92「群がり集まって」、同じような意味ですし、間に読点を入れるまでもないように思って。
58- 8 しょって  → せおって
  ※「せおう」優先で。
60- 3 いや、  → いな、
  ※P96L-1「否、」、過去データは「いな、」にしてきたので。改めて調べてみると、会話文では「いや、」、地文では「否、」でした。ちょっと微妙。
72- 9 さか゛って  → くた゛って
  ※P103L7「階段を下っていく」、さがる【下がる】、くだる【下る】採用。
75-12 よい  → いい
  ※P104L-1「良い」、統一事項
77-13 power(外引閉)と  → power(外引閉)□と
  ※P106L4
95- 3 いきつきます  → ゆきつきます
  ※P115L9「行き着き」、過去データに合わせて。
98- 8 あいたい□する  → あいたいする
  P117L7「相対する」、点ナビ参考

<その他>
▼恵子さん、へできちさん
>4- 9 〈Super□artificial□power〉
>4- 9 Super□artificial□power
>てびきP.111の「処理」を参考に、コーテーションマークを削除しました。

どういうときに、第2カギを使うかよくわからなくて、少し突っ込んで調べました。
以下の事例、第2カギを使わざるを得ないですものね。要するにほとんどは使わないということですね。
 てびきP111 :"Wine"と"酒"
 ハンドブック第4章 P24の事例7. :"津波"と"tsunami"

▼ゆうさん、まみさん、Mandyさん
>「明日」はそのままです。

>2-18 あした→あす
>『デボラ、眠っているのか』で「あす」と読んでいるので。

使い分けを、どこかで書いたつもりでいましたがまだでした。
概ね、次のようなニュアンスで行きたいと思います。(そもそも色々だし)
会話文:あした>あす
地文 :あす >あした
(改まった)会話文:あす>あした

▼ゆうさん、HiRoさん
>ただ、p96L01 の、「ドローンを背負って飛んできた」で…

語感の辞典では「しょう」は、「主にくだけた会話で使われる俗っぽい口頭語」とあります。地文と会話文で使い分けるのも辛いので、この本では「せおう」優先にしたいと思います。
まあ、私たちが「背負う」リュックは「しょう」でもいいですけど、デミアンが「背負う」リュックはすごく大きく重そうで「せおう」にしたいです。因みにランドセルなら「しょう」派。
時々、文中に「しょう」とかな書きされた文章を読むと、日本語バンザイと思います。

▼かずみんさん、HiRoさん
>2-05 どー□ぎょーかいも → どーぎょーかいも(同は同じの意味かと思うので)

>「同業界も…」
>迷いました。「同」が、ひょっとしたら「その」という意味なのではないかと思い切ってしまいました。

この段落を読んだだけでは意味が不明で、全体の文章の流れでやっとツヅケルに1票と思いました。

あとは「お約束事項追加 2020.02.09」を読んでください。
今回は必須で~す。(淮)

コンテンツ配信 コンテンツ配信