よろしくお願いいたします。
HiRoさんの、hiro01.bseを拝見しました。
修正箇所は以下2点です。
うずうずが ふえて しまったので ある。 うず うずが ふえて しまったので ある。
※ 「うずうず」と言う副詞ではなく、つむじの事を言っていますね。 「うず」だけでも通じますので、ここは繰り返し言葉のルールで区切ります。
わたしの かみの けを かっと して くれる わたしの かみのけを かっと して くれる
※ 人体の一部ですから、「かみのけ」で一語です。「わきのした」と同じです。
では、修正後のデータにわざと間違いをひとつ含めた、hiro01b.bseを添付しておきます。 T・エディタの比較機能を使って、間違い部分を見つけ、コメントで結構ですから教えてください。
悟空
悟空さん ご指導、ありがとうございました。 > T・エディタの比較機能を使って、間違い部分を見つけ、コメントで
ご指導のようにhiro01.bseを 1-13 うずうずが →うず□うずが 4-8 かみの□けを→かみのけを に修正しました(修正ファイルhiro01C.bse)。それと 、hiro01B.bseとの違いを「ファイル比較」で探せということですね。
その結果、すみません、私の勘違いかもわかりませんが、 hiro01B.bseと、hiro01C.bseの違いは見つけられませんでした。どのようにしたらよいのか教えていただけたらありがたいです。
それから、 ※ 「うずうず」と言う副詞ではなく、つむじの事を言っていますね。 「うず」だけでも通じますので、ここは繰り返し言葉のルールで区切ります。
について教えてください。 私は「うずうず」は、4拍の名詞だと思って続けてしまったのですが、切ったほうが良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。
HiRo
HiRoさん、こんにちは。 申し訳ありません。 ひとつ誤りを付け加えたファイルを添付したつもりでしたが、その前のファイルを添付してしまいました。 改めて、hiro01c.bseと言うファイル名で添付しましたので、それで比較をお願いします。
「うずうず」の件ですが、「うずうず」と言う名詞は有りません。 一般に使われる「うずうず」は副詞で、「遊びたくてうずうずしている」のように使います。 今回の分担に現れる「うずうず」ですが、文脈から「つむじ」の事を「うず」と表現し、本来一つである「うず(つむじ)」が3つに増えてしまったと書かれています。 「うずうずがふえてしまったのである」と言う原文は「うずがふえてしまったのである」と同じ意味なので、「うず」が2個と勘定しました。 ただ、「うず」が2個有るけども繰り返しとは思えないですね。国語辞典には有りませんが、群さんが作った造語と考えれば「うずうず」と言うつむじを指す一語の名詞とも取れます。 今回は点訳のてびき50Pに書かれている「二つ以上の意味のまとまりからなる」の部分を適用しました。
いろいろ有難うございました。
今回も「新しいコメント」から投稿させていただいております。 hiro01B.bseと、hiro01C.bseのファイル比較をさせていただきました。 頁‐行 hiro01B (正) hiro01C(誤) 2-6 つむじが□みっつ → うずが□みっつ つむじが□みっつ に訂正。
> 今回は点訳のてびき50Pに書かれている「二つ以上の意味のまとまりからなる」の部分を適用しました。
はい、了解いたしました。 私は、他では見かけないので「うず」を「繰り返すことで、新しい意味が生じ」てここで「新しい」名詞ができたかと思っておりました。ありがとうございました。
HiRoさん、こんにちは。
はい、それでは、データのアップ、ダウン、比較も問題無くできていますので、これにて基礎講座修了といたします。
ここには、たくさんのグループが有りますから、興味を持たれた所に気軽に声をかけてみてください。
悟空さん いろいろご指導いただきまして、ありがとうございました。
どのグループも、情熱的に活動されておられて、素晴らしいと思いました。それで、どのグループに参加させていただいたものか、自分ではよくわからなくなってしまっております・・・
HiRoさん、こんにちは。 点訳ルームのトッピックの最上段は固定になっていて、ほとんどが「~へようこそ」となっています。 まずは、そこを読まれてどんな活動をしているかを見てください。 質問など有れば、その部屋に入ってタイトルの先頭にヘッダーを付けて書いてください。 基礎講座の部屋のヘッダーは「基礎:」ですが、同じように「俺:」とか「千:」とか「麦:」とかが付いていると思います。 たくさんの部屋が有りますので、ほとんどの人は自分が関係する部屋の発言しか読みません。 自分の部屋の識別のために付けられているのがこのヘッダーです。 ヘッダーを付け忘れると読み飛ばされる恐れがありますからお気を付けください。
悟空さん ご指導有難うございます。 ついつい忘れがちなヘッダーに気を付けて、お願いしてみます。 フォーラムリストの並び順の記事は読ませていただいてたのですが、昨夜お訪ねしたグループさんは休止中とのことで、残念でした。 ありがとうございました。
Re: 基礎:hiro01.bseアップします
2018.03.13 (火) 21:22 by 悟空HiRoさんの、hiro01.bseを拝見しました。
修正箇所は以下2点です。
うずうずが ふえて しまったので ある。
うず うずが ふえて しまったので ある。
※ 「うずうず」と言う副詞ではなく、つむじの事を言っていますね。
「うず」だけでも通じますので、ここは繰り返し言葉のルールで区切ります。
わたしの かみの けを かっと して くれる
わたしの かみのけを かっと して くれる
※ 人体の一部ですから、「かみのけ」で一語です。「わきのした」と同じです。
では、修正後のデータにわざと間違いをひとつ含めた、hiro01b.bseを添付しておきます。
hiro01b.bseT・エディタの比較機能を使って、間違い部分を見つけ、コメントで結構ですから教えてください。
悟空
Re: 基礎:hiro01.bseアップします
2018.03.14 (水) 09:14 by HiRo悟空さん
ご指導、ありがとうございました。
> T・エディタの比較機能を使って、間違い部分を見つけ、コメントで
ご指導のようにhiro01.bseを
1-13 うずうずが →うず□うずが
4-8 かみの□けを→かみのけを
に修正しました(修正ファイルhiro01C.bse)。それと 、hiro01B.bseとの違いを「ファイル比較」で探せということですね。
その結果、すみません、私の勘違いかもわかりませんが、
hiro01B.bseと、hiro01C.bseの違いは見つけられませんでした。どのようにしたらよいのか教えていただけたらありがたいです。
それから、
※ 「うずうず」と言う副詞ではなく、つむじの事を言っていますね。
「うず」だけでも通じますので、ここは繰り返し言葉のルールで区切ります。
について教えてください。
私は「うずうず」は、4拍の名詞だと思って続けてしまったのですが、切ったほうが良いのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
HiRo
Re: 基礎:hiro01.bseアップします
2018.03.14 (水) 10:33 by 悟空HiRoさん、こんにちは。
申し訳ありません。
ひとつ誤りを付け加えたファイルを添付したつもりでしたが、その前のファイルを添付してしまいました。
改めて、hiro01c.bseと言うファイル名で添付しましたので、それで比較をお願いします。
「うずうず」の件ですが、「うずうず」と言う名詞は有りません。
hiro01c.bse一般に使われる「うずうず」は副詞で、「遊びたくてうずうずしている」のように使います。
今回の分担に現れる「うずうず」ですが、文脈から「つむじ」の事を「うず」と表現し、本来一つである「うず(つむじ)」が3つに増えてしまったと書かれています。
「うずうずがふえてしまったのである」と言う原文は「うずがふえてしまったのである」と同じ意味なので、「うず」が2個と勘定しました。
ただ、「うず」が2個有るけども繰り返しとは思えないですね。国語辞典には有りませんが、群さんが作った造語と考えれば「うずうず」と言うつむじを指す一語の名詞とも取れます。
今回は点訳のてびき50Pに書かれている「二つ以上の意味のまとまりからなる」の部分を適用しました。
悟空
Re: 基礎:hiro01.bseアップします
2018.03.14 (水) 15:24 by HiRoいろいろ有難うございました。
今回も「新しいコメント」から投稿させていただいております。
hiro01B.bseと、hiro01C.bseのファイル比較をさせていただきました。
頁‐行 hiro01B (正) hiro01C(誤)
2-6 つむじが□みっつ → うずが□みっつ
つむじが□みっつ に訂正。
> 今回は点訳のてびき50Pに書かれている「二つ以上の意味のまとまりからなる」の部分を適用しました。
はい、了解いたしました。
私は、他では見かけないので「うず」を「繰り返すことで、新しい意味が生じ」てここで「新しい」名詞ができたかと思っておりました。ありがとうございました。
HiRo
Re: 基礎:hiro01.bseアップします
2018.03.14 (水) 20:32 by 悟空HiRoさん、こんにちは。
はい、それでは、データのアップ、ダウン、比較も問題無くできていますので、これにて基礎講座修了といたします。
ここには、たくさんのグループが有りますから、興味を持たれた所に気軽に声をかけてみてください。
悟空
Re: 基礎:hiro01.bseアップします
2018.03.14 (水) 21:56 by HiRo悟空さん
いろいろご指導いただきまして、ありがとうございました。
どのグループも、情熱的に活動されておられて、素晴らしいと思いました。それで、どのグループに参加させていただいたものか、自分ではよくわからなくなってしまっております・・・
HiRo
Re: 基礎:hiro01.bseアップします
2018.03.14 (水) 23:11 by 悟空HiRoさん、こんにちは。
点訳ルームのトッピックの最上段は固定になっていて、ほとんどが「~へようこそ」となっています。
まずは、そこを読まれてどんな活動をしているかを見てください。
質問など有れば、その部屋に入ってタイトルの先頭にヘッダーを付けて書いてください。
基礎講座の部屋のヘッダーは「基礎:」ですが、同じように「俺:」とか「千:」とか「麦:」とかが付いていると思います。
たくさんの部屋が有りますので、ほとんどの人は自分が関係する部屋の発言しか読みません。
自分の部屋の識別のために付けられているのがこのヘッダーです。
ヘッダーを付け忘れると読み飛ばされる恐れがありますからお気を付けください。
悟空
Re: 基礎:hiro01.bseアップします
2018.03.15 (木) 09:17 by HiRo悟空さん
ご指導有難うございます。
ついつい忘れがちなヘッダーに気を付けて、お願いしてみます。
フォーラムリストの並び順の記事は読ませていただいてたのですが、昨夜お訪ねしたグループさんは休止中とのことで、残念でした。
ありがとうございました。
HiRo