19・BASEファイル検索

 編集中の文字列検索は、「11・検索・置換」で説明しました。

 例えば、全6巻の点字データを作ったとします。最後の見直しで「赤褐色」の読みを統一する事になりました。「せきかっしょく」と書いていたり「せっかっしょく」と書いていたりした箇所が有ったからです。

 でも検索は現在編集中のファイルの中でしかできません。現在1巻を編集中ですが、2巻から6巻の中に有る「赤褐色」を一度に検索できないものでしょうか?

 はい、そういう場合は「BASEファイル検索」を使います。

 検索は辞書格納フォルダの中に作ったフォルダ単位で行われますので、まずフォルダを新規作成しましょう。

 分かち書き辞書が入れてあるTeditorと言うフォルダにt01と言うフォルダを作ってみました。フォルダ名は自由に作ってください。なお、フォルダ名は全角文字もOKです。半角文字のフォルダ名で不都合が起きた場合は、全角文字で試してみてください。

a68.jpg

 
 では、次のような6巻のBSEデータ作ってt01フォルダに入れてください。

第1巻
■せきかっしょくの□かみを□した□おんな。
第2巻
■せきかっしょくわ□あかみを□おびた□おれんじのよーな□いろの□こと。
第3巻
■せっかっしょくいろわ□にほんの□でんとーしょくです。
第4巻
■せっかっしょくの□はだ。
第5巻
■せきかっしょくの□でざいん□せっとから□いっち□する□てんぷれーとを□みつけて□ください。
第6巻
■うっとり□する□とーめいかん□あふれる□せっかっしょくいろの□からめる□そーす。


a69.jpg

 
 「18・辞書検索」で辞書を格納するフォルダを設定しましたが、ひとつだけ「辞書ファイル(Base)」だけは空欄になっていました。Baseファイル検索は、ここで設定したフォルダの中のBSEファイルを検索します。まず、フォルダを設定しましょう。
 メニューバーの「その他(O)」の「環境設定(E)」をクリックします。「フォルダ(E)」に表示されているt01をダブルクリックして開いた状態にします。次にその左の鉛筆アイコンをクリックしてください。

72_1.jpg

 登録するか聞いてくるので「はい」をクリックします。

72_2.jpg

 辞書ファイル(Base)にフォルダが登録されました。
 なお、このフォルダを削除したい場合は、CTRLキーを押しながらDeleteキーを押します。

72_3.jpg

 

 では、検索してみましょう。
 「赤褐色」は「せきかっしょく」に統一したいので、「せっかっしょく」と書かれている部分を検索します。

 検索文字に「せっかっしょく」と入力します。編集画面にその文字が有れば反転させても結構です。
 メニューバーの「検索(S)」をクリックし、「BASEファイル(S)」をクリックします。横に「C:\Teditor\01(A)」と表示されている所をクリックします。その下の「選択(Z)」をクリックすれば、他の場所に有るBSEデータを検索する事もできます。

a70.jpg

 
 以下のように検索結果が出ました。a03.bse、a04a.bse、a06.bseに「せっかっしょく」と書いた部分が有ります。この3つのBSEデータを読み込んで修正すればOKです。
 
a71.jpg

 

コンテンツ配信